【ロマサガRS】3周年ルージュ(SS)の評価とおすすめ覚醒技
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のSSルージュ(行く手に待つは試練)の評価とステータス、技などの性能を掲載しています。おすすめの継承や覚醒パターンなども紹介していますので参考にしてください。
目次 (ルージュ(行く手に待つは試練))
ルージュの評価と基本ステータス
ルージュ(行く手に待つは試練)の評価
| キャラ名 | ルージュ サガ フロンティア |
|---|---|
| ランク | SS |
| 武器種 | 杖 |
| ロール | アタッカー |
| 術適性 | 闇術 |
| 入手方法 | ロマンシングフェス |
| ルージュの特徴・簡易評価 | |
| 【◎】 ・高い知力に常時与ダメ+30% ・攻撃命中時に自身の知力&精神バフ大 ・攻撃命中時にHP回復極小+BP+1回復 ・BP3威力C陰雷単体で継続火力 ・BP5威力B陰雷単体+精神デバフ小+知力バフ小 ・ソウルフリーズ+で開幕威力A陰全体+マヒ付与 | |
| 【〇】 ・ダイフライ継承で毎ターン全体 ・ダークボール継承で2T目も全体+精神デバフ | |
| 【△】 ・瞬間的な火力は1つ前のスタイルの方が高い | |
ルージュ(行く手に待つは試練)のステータス
| LP | BP | ||
|---|---|---|---|
| 初期 | MAX | 回復 | |
| 6 | 10 | 20 | 3 |
スタイル補正値(Lv50)
| 腕力 | +32%+5 | ![]() | +110%+12 |
|---|---|---|---|
| 体力 | +55%+5 | ![]() | +100%+16 |
| 器用さ | +36%+5 | 愛 | +48%+5 |
| 素早さ | +88%+5 | 魅力 | +51%+5 |
| 合計補正値 | 520% | ||
ルージュのスキル・アビリティ性能
スキル
| 技1 | エナジーボルト |
|---|---|
| 属性:陰+雷 威力:C コスト:4 種類:攻撃 覚醒段階:◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰+雷) 闇術で攻撃する | |
| 技2 | ダークネスボルト |
| 属性:陰+雷 威力:B コスト:7 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵単体 (陰+雷) 闇術で攻撃する 攻撃命中時に確率で、対象の精神を低下させる (効果小) 自身の知力を上昇させる(効果小) | |
| 技3 | ソウルフリーズ+ |
| 属性:陰 威力:A コスト:12 種類:攻撃 覚醒段階:◇◇/覚醒素材: 攻撃/遠/間接/敵全体 (陰) 闇術で全体攻撃する 攻撃命中時、対象をマヒさせる(確率小/効果4ターン) |
属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| +25 | +65 | -45 | 0 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
アビリティ
| 1 | 吸収の練気Ⅰ |
|---|---|
| 攻撃命中時、自身のHPを回復(効果極小)し、 自身のBPを回復(+1)する | |
| 2 | 闘気激化Ⅱ(知力・精神) |
| 攻撃命中時、自身の知力と精神を上昇させる(効果大) | |
| 3 | テンションアップⅥ |
| 攻撃の与ダメージが上昇する(効果極大) |
スタイルLvボーナス
| Lv.1 | アビリティ解放1 | Lv.22 | 全能力値+2 |
|---|---|---|---|
| Lv.2 | +1 | Lv.26 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.4 | マスターLv経験値+1 | Lv.30 | アビリティ解放3 |
| Lv.6 | +2 | Lv.34 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.8 | +3 | Lv.38 | +4 |
| Lv.10 | アビリティ解放2 | Lv.42 | マスターLv経験値+1 |
| Lv.14 | マスターLv経験値+1 | Lv.46 | +5 |
| Lv.18 | +3 | Lv.50 | 全能力値+3 |
ルージュにおすすめの継承
| スタイル | 継承技/解説 | おすすめ度 |
|---|---|---|
![]() プラ限定SS | ▷ダイフライ BP5~4/威力E/陰全体 | ★★★☆☆ |
| ・毎ターン連打できる全体攻撃 | ||
![]() フェス限定SS | ▷ダークボール BP6~5/威力D/陰全体 精神デバフ小 | ★★★☆☆ |
| ・ソウルフリーズ+後の2T目に使用可能 | ||
| ◇ おすすめ度の補足 | ||
| ★★★★★:理想運用に必須レベル。最優先で継承すべき ★★★★☆:+αとして優秀な技。運用の幅が広がる ★★★☆☆:場面によっては活躍する技。活躍頻度は少なめ ★★☆☆☆:上記がない場合の妥協枠。 | ||
ルージュのおすすめ覚醒パターン
パターン1:単体運用
| 技・術 | コスト | 覚醒段階 | |
|---|---|---|---|
| 技1 | エナジーボルト | BP3 | ◆ |
| 技2 | ダークネスボルト | BP5 | ◆◆ |
| 技3 | ソウルフリーズ+ | BP12 | ◇◇◇ |
ダークネスボルト→エナジーボルトループで継続火力
さらに精神デバフと知力バフで長期戦で火力アップ
ルージュの紹介やスタイル一覧
「この先には常に命に関わる危険が待ち構えている。それでも進むのか?」
サガ フロンティアより
スタイル一覧
| アイコン | スタイル名 | ランク | 武器種 |
|---|---|---|---|
| ルージュ(すべてはこの日の為に) | SS | 杖 | |
| ルージュ(力を探す旅人) | S | 杖 | |
| ルージュ(半身を求める者) | SS | 杖 | |
| ルージュ(同時に術を出せ!) | SS | 杖 | |
| ルージュ(地獄を鎮めよう) | SS | 杖 | |
| ルージュ(我が名はルージュ) | A | 杖 | |
| ルージュ(混沌の街に印を求めて) | SS | 杖 | |
| ルージュ(私の勝ちだ!) | SS | 杖 | |
| ルージュ(行く手に待つは試練) | SS | 杖 |
同時期実装のスタイル
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
![]() 大神官を討て!七英雄の復讐 | |||||
![]() ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
| ライラ・ヴィンターガン編 | |||||
![]() 鬼八ライラ後編ガチャ | |||||
![]() 鬼八 | ![]() 金獅子姫 | ![]() ファティーマ | |||
![]() 螺旋回廊490階 | ![]() 四元像との対峙-シャムマベル- | ||||
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:btqeu35oエッグ10形態撃破メンバーに組まれてるルージュはこのスタイルだよね?
ダークネスボルトで毎ターン精神デバフしつつ知力バフ、実装当初から強いと思ってたがこんな大物の撃破メンバーに組み込めるとは
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:btqeu35o育成始めてみると面白い性能に気付かされる、闘気激化II(知力・精神)アビとダークネスボルトの連打性能の高さで長期戦で輝くね。
数ターン置きに強化破り使ってくる敵でもコンスタントにバフかけ続けれるそこが魅力
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:c1bcr7bd追憶用の状態異常要員?
知力バフ、精神デバフ、麻痺、スタン持ち
普通の長期戦高難易度では単騎だと準アタッカー程度、知力アタッカーと組ませると精神デバフが働く
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:mdk79u86ブルーは陽熱で、ルージュは陰雷のスタンスで行くのかな
-
-
-
-
ななしの投稿者
23年まえ ID:i6lwbpw0ルージュは様子見でブルーが本命で来るんだろうなって思わせる性能。
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:bm4z31asブルーはどうした…?ルージュだけ先行しすぎだろ…
-






























