白猫プロジェクト豆知識 コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
9910年まえ ID:q601j4fvもしかしたら既出かもだけど、マップの倒れる木とかでシークレット用のコースがふさがれてしまった時、一つ手前のマップに戻って入り直すと倒れる前の状態に戻るので、うっかり倒してしまった時にわざわざステージをやり直す必要は無いです。
-
-
-
-
冒険者さん
9810年まえ ID:qe5zjdqj自分のキャラが敵等の攻撃で転倒した時にキャラチェンジのボタンをどれでもいいから押すとすぐに起き上がる
ただし無敵時間がなくなる
-
-
-
-
冒険者さん
9710年まえ ID:cgohwfsv回避行動の後じゃなくても動かなければ針は当たらないですね。
そしてモグラやレーザー、砲台系は多分普通に当ると思うので、
もう少し詳しく検証した上で細かい記載が必要かと。
-
-
-
-
孔那
-
-
-
-
冒険者さん
9510年まえ ID:ka2i4tlgキャラによって微妙に違うのではなく、入力を判定する範囲角が広めに取られているから、任意の角度にスキルを打つのが難しいだけですよ。
どのキャラでもそれは同じなだけです。人間のざっとの角度入力で調整するのは不可能ってことです。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
翔鶴
9010年まえ ID:elbe4994了解しました。
キャラによって違うは、このテクを使わない場合、画面を回して、スキル矢印を撃ちたい方向に向けるわけですが、実は放たれる方向が微妙に異なるのです。
でも良く考えたら、このテクニック使えば関係ないですね。
というわけで記述移します。ありがとうございます。
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
8810年まえ ID:pn4ei3tuトラップの毒キノコは敵も毒る
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8610年まえ ID:b8p6dzj2回避行動の後じっとしてれば、トラップの上にいても当たらない。
針の罠など、トラップ避けテクとしてどうぞ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
8210年まえ ID:cao95hcyログインボーナスにつてもあった方が良いかもしれません。
-
-
-
-
冒険者さん
8110年まえ ID:cgregqlxスキルの向き固定は基本テクニックに載せたほうがいいんじゃない?
-
-
-
-
冒険者さん
8010年まえ ID:srn0kqdp現状ミノの斧投げにて斧が飛んでいる最中にミノを倒すと、ミノの手元に高速で戻ってきた斧に当たり判定があるようです。これは容易に再現できるのですが、先ほど協力で高速で戻ってきた斧に加えて通常戻ってくるタイミングでのダメージ判定(斧は見えず)があったように感じました。
気のせいかもしれませんが今後試す機会があったら率先して試してみます。迷惑をかけない程度に。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7810年まえ ID:sahky12wスキルが使えるようになった時自分の周りに青いパーティクルが発生するってのは既出?
-
-
-
-
冒険者さん
7710年まえ ID:n2gl5wx8ウォーカー種の攻撃はたしか接近していても当たったと思うのですが…ちょっといま時間が取れなくて細かく検証できていません。当たらないようでしたらすみません。
-
-
-
-
冒険者さん
7610年まえ ID:q0m5561wウォーカー種の撃ってくる攻撃はくっついていれば当たらない
あと画像のようにクエスト挑戦前の確認時にクエストのところを押すとミッションの内容が表示される
上はたぶん
下は雑談に投稿されていたとき知らなかった方が多かったようなので一応…
-
-
-
-
冒険者さん
7510年まえ ID:n2gl5wx8ランサーのレーザー攻撃
とありますが、爺のメテオやジョバンニのAS2、ミオのブラスターなど、壁を貫通できる攻撃は多々あるので、ランサーだけの項目にしない方がいいと思いますがどうでしょう。
タツノシンや主人公のAS1or2などは有名ですよね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7210年まえ ID:ijgx7awh既出ならごめんなさい。
ピレント島とかで出てくる魚の罠はアクーアにもダメージが入る見たいです
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6810年まえ ID:gq61sey2既出ならすみません。ローリングでトラップは全て回避できました↑↑↑とか→→→とか火とか毒の沼とかです
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6610年まえ ID:pn4ei3tu数日前から利き手の設定が細かく出来るようになった(ミニマップと味方アイコンの位置も変えられるようになった)
-
-
-
-
冒険者さん
6510年まえ ID:qa3zuohe上のフォローについてのとこに付け加えたがいいと思うんだが、相互フォローするとメッセージのやり取りが出来る。
-
-
-
-
冒険者さん
6410年まえ ID:bgkxrqrj魔道師は検証してないけど、アーチャーのコンボレベル最大時のコボルトのガードを貫通する攻撃は
飛んでいるハチに当ててもノックバックだけで地面に落ちないので、ひょっとすると射撃属性じゃないっぽいですね。
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
冒険者さん
6210年まえ ID:sdrzsm45木箱による回復は、壊したキャラのみになったようです。
たぶん最新Verからかなあ
-
-
-
-
冒険者
-
-
-
-
冒険者さん
6010年まえ ID:b73a74dd金鉱Lvアップ後、タウンから出なくとも再度タウンのアイコンをタップすれば回収できるようになります。
タウン、ボードは縮小は縮小でき、タウンはハンドルを回すイメージで指二本でなぞるとある程度回転できます。
-
-
-
-
冒険者
5910年まえ ID:seocvmkgクエストでもらえるジュエルについて、HARDは報酬の一つがルーンになるから、
ここに載っている表の数よりも少なくなりませんか?
(自分で数えたわけではないので、間違っていたらすみません・・・)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
ファッ
5510年まえ ID:g79o571y★3武器を装備したまま★4に進化させると、一度外さないとLV21以上に強化出来ない
-
-
-
-
冒険者さん
5410年まえ ID:l8jb4s53上のAndroidでは敵は最初にターゲットした人を永遠に狙い続けます。
って書いてあるけど、今はiphoneでも同じようになりますよ。ってことですねー。
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
翔鶴
-
-
-
-
翔鶴
-