ボス系モンスター コメント一覧 (6ページ目)
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8169年まえ ID:detog6liなあ、前も書いた者だが、誰か信じてくれんのか?
少なくとも暴獣マンティコアは水吸収なんだけど!
吸収表示は出ないが、HP上限を超えて回復する
コラだと思うなら条件書いとくから自分で試してくれ
場所h9-7-3
フレディーネ(両ディーネが理想)
木弓
攻撃マイナス、水属性強化アクセ
これで茶カモメのS1を打ち込み続けるだけ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8149年まえ ID:oo04ltdo以前、マンティコアは水属性吸収って言ってた人いたけど、変わったん?
-
-
-
-
冒険者さん
8139年まえ ID:o4vsiahhホーネット種は睡眠効くみたいですね
初めて状態異常にかかってるのを見た
-
-
-
-
冒険者さん
8129年まえ ID:lql63k63オファーのマリオ頻繁に消えませんか?鏡を壊した後通常殴りをしていただけでもワープされちゃいました
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8109年まえ ID:jjxstzfgマグマジン弱体で打耐性だけでも取り除いて欲しいなあ
炎吸収は仕方ないとして、普通に考えて切ったり突いたりするよりは叩く方が炎には有効な気がするんだけどね
まあ打特効にしろとは言わないがせめて等倍にしてくれ
-
-
-
-
冒険者さん
8099年まえ ID:ol82ajcz木主です。そういえばデュラハンの頭は眠りませんよね…
ちなみにデュラハンは暗闇状態にもできますが、暗闇状態にすると棒立ちになり離れていると見つからず攻撃してこなくなります。暗闇状態で体側に見つからないかつ頭攻撃が届く距離にいると頭を飛ばしてきました。頭には体力ゲージが存在しないのに、ムカデと同様に頭と体で別タゲなんでしょうかね?
-
-
-
-
暇な冒険者
8089年まえ ID:bt0k9yvyマリオネットの1番最初の鏡を出す行動があると思うのですが
そこで鏡が出る前にASゴリ押しで倒せました
-
-
-
-
冒険者さん
8079年まえ ID:jfrbttafマリオネットについての訂正を…
前方扇状の範囲に糸を出して攻撃。鏡がある場合、鏡からも糸が出る / 粘着状態になる糸を出す / 粘着状態になる掴み攻撃
前方に糸を振り回し2回攻撃。 / 粘着状態になる糸を出す。鏡がある場合、鏡からも糸が出る / 粘着状態のときにやってくる掴み攻撃
-
-
-
-
冒険者さん
8069年まえ ID:oqjdxusfマリオネットに至近距離から茶ザックのS1撃ったところ、「たまに」数撃入りました。
毎回当たるわけじゃないのがよくわからない。距離の差かな?
-
-
-
-
冒険者さん
8059年まえ ID:n0wdzgw5スコーピオンは蜘蛛と同じルーチンで動いてるっぽいけど
蜘蛛よりさらに挙動不審な気がする…中距離を死ぬまでガサガサ往復してたり
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
8019年まえ ID:c7iuogpv勘違いだったら申し訳ありませんが、5000万DL記念協力(ルクサント防衛)のページのコメント欄に同様の現象の報告がされていたような気がします。
自分は逆に呪剣イベントの諸刃(上クエ)でマリオネットの掴みで叩き落とされたときに、マリオネットを倒さないと開かない扉の向こう側に投げ出されてマリオネットを無視できた事例を実際に見たので、案外掴み系はそういう風になることが多いみたいです...。
-
-
-
-
冒険者さん
8009年まえ ID:pnx8czmz既出でしたら申し訳ないのですが、ムカデの噛み付きで端っこにおとされ、障害物で出られずにクリア不可になることありますね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7989年まえ ID:ol82ajcz無凸ミレイユ花杖スキルで睡眠までのスキル当てた回数
1発:ジャガー、ウッホ、ガルーダ、ミノタウロス、どぐう(中身)、キメラ、ミーチャ
2発:デュラハン
4発:マリオネット、スパイダー、通常マンティコア、ムカデ頭(尻尾眠らず?)
6発:シザーズ、ホーネット、武者
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7849年まえ ID:c7iuogpv[眠らなかったボス]
魔法生物:ゴーレム、マグマジン
自然:クイーン
魔族:暴獣マンティコア、冥霊マンティコア
ドラゴン:ドラゴン
物質:ガーディアン、キャッスル
-
-
-
-
冒険者さん
7839年まえ ID:c7iuogpvイベント系のボス以外では、土偶のみ試せていません。
[眠ったボス]
幻獣:ジャガー、ウッホ、ガルーダ
魔法生物:マリオネット
自然:スパイダー、ホーネット
魔族:ミノタウロス、武者、マンティコア(通常マンティのみ有効)
鎧殻:シザーズ、ムカデ
ダグラス2:デュラハンは睡眠を確認
-
-
-
-
冒険者さん
7829年まえ ID:c7iuogpv各ボスの睡眠の検証を探しても見つからなかったのでしてみました。
-
-
-
-
冒険者さん
7819年まえ ID:c7iuogpv通常のマンティコアは有効(花杖スキルで4~6発程度、ツキミS2で1~2発)、
暴獣マンティコアと冥霊マンティコアは無効なのか花杖スキル20回以上当てても眠らず。
-
-
-
-
冒険者さん
7809年まえ ID:k3oiqkmqマンティの掴みの最後離す時の範囲微妙に広くてだるいなー
前足辺りにいたら巻き添え食らったりする
-
-
-
-
冒険者さん
7799年まえ ID:mjzvwgo1マンティコアに睡眠が有効ですか?
-
-
-
-
冒険者さん
7789年まえ ID:guodiyr7カニに睡眠が有効な模様
睡眠時ダメアップアクセ呪剣4凸キララ
シンフォ武器持ち夏コヨミ
シンフォ武器持ちバンでスナッチ
シンフォ武器持ちツキミでバフ
ここまでやったらどの位ダメージ出るのか…
-
-
-
-
冒険者さん
7779年まえ ID:kg0douts城の即死ビームですがメアs2のようなhit数の高い攻撃を当てると中断可能ですね
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7759年まえ ID:n7a4ojfrデュラハンは魔族?
挑戦者たちのデュラハン相手にクルーシャ使ってみたけど、特攻バフ付けたらS2二発、つけなかったら3発で沈んだ。
リーダースキルは抜きで。
-
-
-
-
冒険者さん
7749年まえ ID:mn1967kg限りなくどうでもいいけど、ミーチャが魔人に変身してる最中にシャルのS2撃つと二段目が何故か当たる
とどめの演出も当てる度に入るし
-
-
-
-
冒険者さん
7739年まえ ID:gmyk16rf属性吸収きたから、今度は状態異常に反応するボスがくると予想
吸収か反撃かわからんが( ´ ▽ ` )
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7719年まえ ID:pf5738q4クイーンの行動頻度が上がったっぽい?
ダイナミックよく周回してるけど
頻繁に噛み付きをしてくるようになった気がする
-
-
-
-
冒険者さん
7709年まえ ID:glq6jnpa初めて編集します。
暴獣マンティコアの画像を下の方のものに変えました。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7689年まえ ID:blryng1bキメラに毒がよく効いてるっぽいです。
-