性能議論板 コメント一覧 (291ページ目)
-
-
-
冒険者さん
255110年まえ ID:riaur5bgストップウォッチ使って測ってもいいけど1秒も変わらないし、スキルの合間に回避挟まなきゃいけないとか検討の要素が増えすぎるからじゃない?
DPSに関わってくるから発動の長さは考慮した方がいいと思うけど。
-
-
-
-
冒険者さん
255010年まえ ID:e2wjq4a4性能語るときにスキル倍率とかは詳細に検証されるけどスキルダメージ発生までの時間、硬直、トータルでの発動時間なんかは体感ベースなのはなぜなのか。割と重要な要素だと思うんだけどね
-
-
-
-
冒険者さん
254910年まえ ID:q6aozs2a前衛の即死回避は後衛に比べてそこまで機能してる気はしませんね、最近は連続攻撃してくる敵(ムカデ、ウッホ、ガルーダなど)が多いし。
ですが自己回復持ちはゾンビプレイできるのでかなり有用かと思います((*´∀`*))
-
-
-
-
冒険者さん
254810年まえ ID:bie4h761魔に大型の殲滅力を求めるかどうかは人それぞれです。
火力を必要としないのでしたら、ファム以外を使う意味がないと思います。
2人協力やソロクエでは他のキャラの方が使えると自分は感じました。あそこまでの回復効率は必要なかったので。
この点は他のコメントで触れているので細かい説明は省きます。
-
-
-
-
冒険者さん
254710年まえ ID:bie4h761└ 冒険者さん No.53677423 ID:408255E863 2時間まえ
まず、魔に大型ボスの殲滅力なんか求めてない。
ファムを攻撃的に運用するなら、小型をスキル2で殲滅していくスタイル
出の早いスキル2、さらに低燃費で高SPを考えれば、
今のところファムは頭一つぬきにでてます。
-
-
-
-
参考
254610年まえ ID:bie4h761ファム4凸S2火力、3800程度
正ハルカ4凸S2火力、4500程度
ですのでそれなりに差があります。スキル回転効率を考えればファムは全く劣っていませんが、
範囲、当てやすさ、確定スタンの点で劣っています。
以上の点を踏まえた上でファムが良いと思うのでしたら
ファムを使えば良いと思います。
-
-
-
-
冒険者さん
254510年まえ ID:bie4h761正ハルカは確定スタンの安全性を高く評価しました。
攻撃面は他職の特攻にのみ求め、魔には回復しか求めないのでしたらファムでいいと思います。火力スキルの使い勝手はかなり違うと思ってます。
ファムは発動が早くてスキが無いスキルを持っていますが、近づかなければならない以上、フリックミスによる事故を誘発します。自分は絶対にミスらないと思うのでしたら、ボス面での使用も十分ではないでしょうか。
-
-
-
-
冒険者さん
254410年まえ ID:bie4h761└ 冒険者さん No.53652340 ID:3B96B6DAF8 7時間まえ
キサラギの火力は即死回避のない脆さを補っていると思うけど
正月ハルカの火力って大したことなくね?
今は特にバ火力持ち職の特攻火力で勝負する時代なのに
特攻のない魔でファムよりちょっとスキル2に火力があるだけで「ファムと比較できる」はないと思うわ
-
-
-
-
冒険者さん
254310年まえ ID:bie4h761キサラギだとスキル2回で軽く一万を超えます。
それに、広範囲の雑魚を1確で狩れます。前衛が蛾を取りこぼした際の安全性が高まると感じました。
それでもたかが知れてると思うのでしたら、ファムでよろしいかと。
また、総合的な評価は二人協力とソロクエを含めた評価です。
この2つではファムはやや劣ると思います。
-
-
-
-
冒険者さん
254210年まえ ID:bie4h761野良での四人協力はそうだと思います。
上でも野良の四人協力ではファムは1強であると書きました。
おそらく殀夢を想定して話されているのですよね?(間違ってたらすいません(>_<)
スキル時間の長がさは自分の生存率を上げる場面も有るので、一長一短だと思ってます。
友人や固定パで周回した際に回復の機会が少なく、ファム程の回復効率の必要性を感じませんでした。
それならば、火力面でもう少し活躍したかったなと思ったのです。
-
-
-
-
以下の意見に対する回答
254110年まえ ID:bie4h761「魔に現状攻撃の役割は期待されてない。ステージが広く回復が届きにくく味方が一瞬で窮地に立たされる今の協力だとキサラギみたいに時間が長い攻撃スキルはいざと言うときに動けず逆に味方を死なせることもある。それなら回復スキルに専念した方がクリア率も上がる。それにそもそも火力と言っても高が知れてる。妖夢だと攻撃スキルうってる暇があるなら味方のHP、SP管理をして欲しいかな」
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
253910年まえ ID:bie4h761ファムは対小型スキルとしては優秀だと思っています。
ただ小型の敵を素早く殲滅する必要性は無く、それこそ他職で十分だと感じています。
魔に火力を求める状況というのは前衛三人では火力が足りない場合です。
そのような場合は主にボス戦であるので、回復を優先しない場合は他の魔の検討の余地は十分あると感じました。
-
-
-
-
冒険者さん
253810年まえ ID:m17ok4pk魔に現状攻撃の役割は期待されてない。ステージが広く回復が届きにくく味方が一瞬で窮地に立たされる今の協力だとキサラギみたいに時間が長い攻撃スキルはいざと言うときに動けず逆に味方を死なせることもある。それなら回復スキルに専念した方がクリア率も上がる。それにそもそも火力と言っても高が知れてる。妖夢だと攻撃スキルうってる暇があるなら味方のHP、SP管理をして欲しいかな。
-
-
-
-
冒険者さん
253710年まえ ID:bie4h761ファム4凸S2火力、3800程度
正ハルカ4凸S2火力、4500程度
ですのでそれなりに差があります。スキル回転効率を考えればファムは全く劣っていませんが、
範囲、当てやすさ、確定スタンの点で劣っています。
-
-
-
-
冒険者さん
253610年まえ ID:bie4h761魔に大型の殲滅力を求めるかどうかは人それぞれです。
火力を必要としないのでしたら、ファム以外を使う意味がないと思います。
2人協力やソロクエでは他のキャラの方が使えると自分は感じました。あそこまでの回復効率は必要なかったので。
-
-
-
-
冒険者さん
253510年まえ ID:bie4h761正ハルカは確定スタンの安全性を高く評価しました。
攻撃面は他職の特攻にのみ求め、魔には回復しか求めないのでしたらファムでいいと思います。火力スキルの使い勝手はかなり違うと思ってます。
ファムは発動が早くてスキが無いスキルを持っていますが、近づかなければならない以上、フリックミスによる事故を誘発します。自分は絶対にミスらないと思うのでしたら、ボス面での使用も十分ではないでしょうか。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
253310年まえ ID:tazf9fq2まあ、結局
好きなキャラで行ったらええじゃんレベルの墓標()くらいではしゃぐしかねっつうなw
曜日もいまさら1発でおわるか怪しいパンモモwwwwwとか被弾無考慮で子安通常とか
こんな脳みその話ばっかで
まともな回答ないんだwww
-
-
-
-
冒険者さん
253210年まえ ID:gohr3hfkまず、魔に大型ボスの殲滅力なんか求めてない。
ファムを攻撃的に運用するなら、小型をスキル2で殲滅していくスタイル
出の早いスキル2、さらに低燃費で高SPを考えれば、
今のところファムは頭一つぬきにでてます。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
253010年まえ ID:jh0inas3キサラギの火力は即死回避のない脆さを補っていると思うけど
正月ハルカの火力って大したことなくね?
今は特にバ火力持ち職の特攻火力で勝負する時代なのに
特攻のない魔でファムよりちょっとスキル2に火力があるだけで「ファムと比較できる」はないと思うわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
252410年まえ ID:bflxyksg魔の即死回避の有用性については結構話されてきたけど、魔以外の即死回避ってどう?
1枠を即死回避じゃなくて攻撃系AS、もしくは被ダメ-、HP+系の別の防御系ASに割いたほうがいいみたいな意見ってあったりする?
個人的には有用だと思うけど、4凸マウリなんかはHP60以上ないと働かないから魔に比べると有用性は落ちるかなと思う
(魔以外の即死回避持ち:ジュリア、マウリツィオ、ネム、ハヤト、カゲツ、アピュト)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
252210年まえ ID:h10qu9ln全くその通りだと思います。
ただ、殲滅力の底上げも勝敗を分けると思うので状況によるというのが私の意見です。
いくらファムでも即死の攻撃はどうしようもないので。
-
-
-
-
冒険者さん
252110年まえ ID:h10qu9lnバフは短いので回復量の底上げ以外であまり役立っているようには感じませんでした。
での早さとカメレオンに飲まれない点は凄いと思います。
まるで殀夢の為に居るキャラのようです。
そうなるように創ったのかもしれませんがw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
251910年まえ ID:h10qu9ln総合評価
野良での四人協力ではファム1強だと思います。
ただし全メンバーに一定以上のPSが保証されている場合は他の火力魔はファムに並んで検討の余地があると思います。
また、二人協力やソロクエにおいては回復の重要度が下がる為
ファムよりも範囲火力の高い魔の採用が好ましいと思います。
以上より、ファムは最強格では有るものの状況によって使い分けのできる範囲の強さであると感じました。
-
-
-
-
冒険者さん
251810年まえ ID:h10qu9lnしかし、対ボス戦ではかなり劣ると思います。
蟹やムカデ、鳥、蜂等の多段や毒が最近増えてきており、即死回避持ちでも即死する場面がボス戦においてかなり多いです。
ファムのスキルは近接範囲であり、スタンが無いため事故を起こしやすく対ボス火力としての運用は難しいかと。
キサラギや正ハルカならば離れた位置からより広範囲の攻撃をできるため、ボス面での活躍が見込めると思いました。
セリナはスキル倍率は高いですが、同じく安全性で運用が難しそうですね。(持ってないのでエアプです)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
251610年まえ ID:h10qu9ln回復面
比較するまでも無くファムが圧倒的です。えげつないです。ヤヴァいです。バフもかかります(短いですが)。
しかし、白ミラ等のキャラでも回復において足りないと思う場面は少なく宝の持ち腐れとなる事が多く感じました。
ただし、野良協力など不確定要素の多い状況においてはファムは圧倒的に安定すると思います。
-
-
-
-
冒険者さん
251510年まえ ID:h10qu9ln皆さんご意見ありがとうございます!
自分もファムは魔として最強格に強いと思います。
比較する事のできる魔は
xミラ、正ハルカ、キサラギ、セリナのみだと思ってます。(抜けてるキャラが居たらすいません(>_<)
この中でxミラは性質上、省かせてもらいます。
※被弾しないとか極論では考えていません。ここでの事故とは主にフリックミスを指します。
-
-
-
-
冒険者さん
251410年まえ ID:m5sy1htz過去にするとか産廃は確かに言い過ぎかもしれないですね
ただ自由に魔を選べて魔のどれか使って野良の成功率上げようと思ったらファムが断トツな気がします
なので使用する頻度的にも見る機会的にも他の魔がどんどん減っていくのも仕方ないのかなと
そう考えれば他の魔を過去にしたと言っても過言ではないのかなー
-
-
-
-
冒険者さん
251310年まえ ID:ofydyxm1無駄に魔が揃ってるから言えるけど、ファムは魔の中ではやっぱり頭一つ抜けてる気がする。ミラも持ってるけど回復量がまず違うし、SPの多さと低燃費ってのもあってスキルも連発できる。おまけにSPRも6〜7で1発撃つ効率が全然違う。更に即死回避もあるから今のところ魔の中では死角がないね。ビートとかミシェル持ってるけど使う機会はなくなった。ビートなんかは面白いけどね
-
-
-
-
冒険者さん
251210年まえ ID:ceerz9y7答え出てるじゃん。
スーパー極論言えば、誰も被弾しなきゃ魔なんかいらん。
だが誰かが被弾する限りヒールはいる。
いざという時spがない。という状況に一番ならないキャラ。
即ち、勝つか負けるかの確率に関わるところで、ぶっちぎり。
-
-
-
-
冒険者さん
251110年まえ ID:ca135giiスキルの出の速さ、消費対火力。今までの魔より上だと思うけど。s1でバフ有り、AS無駄なし、SPR7。
持ってないエアプだけど普通に今までの魔より格上だと思うよ(-_-)
他の魔が使えないって訳じゃないけどb
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
250910年まえ ID:h10qu9ln疑問に思ったけど、ファムってそんなに強いかな?
回復効率は既存の魔より圧倒的に強いけど、今まで白ミラでも回復足りてた訳だし回復効率は過剰じゃない?(有るにこした事ないけど)
S2は狐や亀含め基本的な雑魚が1確で便利だけど、近接スキルで火力も低めなので対ボス火力としてはリスキーな印象。
便利スキルのレベルを越えないと思った。
総合的に見て、
回復魔としては圧倒的に強いく、しぶとさもある。
逆に、火力魔としは並よりちょっと高いぐらいだと思うんだけど。
-
-
-
-
イザベラ推し
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
250210年まえ ID:ljkw7zkp上げすぎてるつもりはありませんよ(><:)
SPの事に関しては、
リースのスキル2の属性ダメージに弱い敵が多いのに加え、
広範囲にバフ付き隙無しのこの性能で消費34は
正直ちょっと強すぎないかなと思います。
でも、リーゼの爆弾も消費20で配置でき、まさに湧き地点キラーになるから凄く楽しい 強いです。
TAでリーゼ、4人協力とストーリーでリース、ときちんと住み分け出来ているので
ふたりとも本当に強くていいキャラだと思います(゜∇^d)
-