【白猫】ミッシングシンフォニーの攻略 コメント一覧 (2ページ目)
- 冒険者さん
2039年まえID:fctujz52スタートの右の部屋の左上に合奏のルーン入り宝箱
- 冒険者さん
2029年まえID:esc881eu破滅級の宝箱2つだけだよね?
何回やってもミッション埋まらないけど…バグかな?
- 非表示のコメント
2019年まえID:k39mooqt- 冒険者さん
2009年まえID:ts6tvuo8- 非表示のコメント
1999年まえID:kaehzjw2- 冒険者さん
1989年まえID:lrxby8bs今更だが一番目立つであろう中央を陣取ってるのが凸凹。
しかもラストの破滅級が凸凹オーケストラ。
この意味が…わかるか…?
- 冒険者さん
1979年まえID:otegxmidガルーダどかないし事故死するしで詰んでる
- 冒険者さん
1969年まえID:hro4do15いちおうシンフォニーバフという新システム導入を兼ねてるからね。
- 冒険者さん
1959年まえID:atqepd4nキャライベ作るのがめんどくさくて、全員で一つのイベントにしただけかも
- 冒険者さん
1949年まえID:kjedbuop初級でコンサートホール入手したらなぜかタウンからコンサートホールが消失した(笑)
- 冒険者さん
1939年まえID:eo30fb54音がぶつかり合っててただただ不快なストーリーだった
- 冒険者さん
1929年まえID:lmi08df0前のときも思ったけどこのストーリーの終わりモヤモヤするわ。
それと超上級、何分待っても鳥がまったく入り口どいてくれなくて
全滅できないことあるし・・・これでいいのか?
- 冒険者さん
1919年まえID:bd54631nこうして見ると15thってただのフォースターなのに入れ替え記念レベルの待遇でイベントやってたんだな
現実はヒナテレーゼ以外全員一期落ちだったが
- 冒険者さん
1909年まえID:ha06ian0今さらすぎますが、破滅級で大合唱のルーン5個確認
- 冒険者さん
1899年まえID:gue0vsty\カーニバルダヨ!/
- 冒険者さん
1889年まえID:prpgskdj破滅級の右上に宝箱ある部屋の隣の部屋の左上にも宝箱あるよね
木に隠れて見難いけど
- 冒険者さん
1879年まえID:siefir96- 冒険者さん
1869年まえID:siefir96合奏ルーンはついでで
常設火曜クエストとして回してるわ
最近の協力赤のハイルーン確定じゃないし
- 冒険者さん
1859年まえID:ko4hzlho助っ人なしあるだろ何言ってんだ
- 冒険者さん
1849年まえID:bel3lbmq超絶級で大合奏のルーン3個固定のような表記になってるけど1個のみのときもありますね
- 冒険者さん
1839年まえID:f68ul4f0何もしないで死んでくやつ多すぎ
- 冒険者さん
1829年まえID:c41ukkwi今星10荒れてるのかなLV1ホストとかシャルをオウガにかえるとか
テトラだらけになるとかなんかイラっとくるよりほっこりしたw
- 冒険者さん
1819年まえID:i15dinvk高速周回の最大の敵は助っ人
せっかく出した土偶を起こしてやり直しさせる邪魔者
助っ人なしでやらせろ
- 冒険者さん
1809年まえID:adcgrdyjダリルはエレキベースっすね。
- 冒険者さん
1799年まえID:s5mnm3yrストーリーは無いようなもんだったかな
- 冒険者さん
1789年まえID:dsdu49ap- 冒険者さん
1779年まえID:f1mh1mcq- 冒険者さん
1769年まえID:f1mh1mcq- 冒険者さん
1759年まえID:t4hsbyafサーモンオブナレッジの速度バフ+ころりんでも通れました。
- 冒険者さん
1749年まえID:b0ygnvje- 冒険者さん
1739年まえID:l7194rm3訂正と追記:一面の宝箱を割るのに一回攻撃するので「一度も攻撃せずに」ではありませんでしたすみません。
その時に木からハチの巣が落ちるのでころりんで通り過ぎるといいです。
友人の検証で、シャルがモチーフのスキルで加速するところりんすら必要とせずに岩を駆け上がれるとの検証結果を出してくれました。
- 冒険者さん
1729年まえID:nen75ky8- 冒険者さん
1719年まえID:ialrlr4a質問なのだけれど、finaleの音楽って今回のフォースター7人の楽器(+主人公のギター?)は使われているのでしょうか?
また7つの音階とあったのはフォースターが7人だからなのでしょうか?知識が無い者からするとドレミで8つの音階って思っていたのですが、テイルズオブアビスでも7つの音階に分けていたので気になりました。
- 冒険者さん
1709年まえID:jcwyumb3リンベルwwwww
- 冒険者さん
1699年まえID:h34nhb36超上級がいちばんむずかった。
ガルーダを潰さずに他のザコを潰さなければならない、制約のあるステージだったが、こういうのもいいな。
- 冒険者さん
1689年まえID:e7gskili一応終わったけど
どう考えてもこいつらの音楽ただの騒音だと思うわ
- 冒険者さん
1679年まえID:m8aqw7lcタウンBGMをラストストーリーBGM化はよ
- 冒険者さん
1669年まえID:m7uk8w8vさっきから☆7協力でラスト土偶ら辺で固まりすぎ。。
協力してくれた人、すまねえ…
- 冒険者さん
1659年まえID:a41mq0ul喋ることさえ ww
- 冒険者さん
1649年まえID:a41mq0ul.....
- 冒険者さん
1639年まえID:b5i0vhirwww
- 冒険者さん
1629年まえID:l7194rm3追記:ワープ先の敵と踏みスイッチ、柵開いてすぐの敵と大部屋のクイーンとお供の敵を無視できます。
最初の直線の敵も無視してかまわないので、ASやLSで速度バフがある場合、一度も攻撃せずに一面が10秒ほどで終わります。
敵が落とすルーンもおにぎりがほとんどなので気にせず行けます。
破滅級のマグマジンと土偶に時間がかかる人は一考の価値はあると思います。
- 冒険者さん
1619年まえID:l7194rm3超絶級の一面ショートカット見つけました
カシパン等の速度バフ付きでスタート地点から見て右奥の宝箱の上の岩をころりんで楽に通過できます。
スー・ロベルト・カシパンで確認
- 冒険者さん
1609年まえID:ebixi05v報酬はジュエルだけど、タウン建物は他で貯めるん?
- 冒険者さん
1599年まえID:ikhd5c1h忘れるってことはさほどいいアイテムがもらえるわけでもなさそうですね
メモ剣もらえるなら真剣に攻略しようかと思いましたけど
そこまでする必要もなさそうですね
情報ありがとうございましたー
次イベ来るまでまた白猫は放置ですね(笑)
- 冒険者さん
1589年まえID:h5avfqe7おれも〜
- 冒険者さん
1579年まえID:b1z13zg4呪弓茶モメとビームキャラで30秒で回れる
ガルーダ部屋はS2で全滅と隣の部屋の宝箱まで開ける
土偶部屋でS2で土偶の中身まで出す、もう1度S2で土偶倒す
マグマジン部屋でS2で全滅、最後のビート板を反対側の部屋のキツネに当てて倒す、ビームキャラでウッホ撃って終了
ビームが属性付きのキャラならビート板の工程はスキップ可能
- 冒険者さん
1569年まえID:s9scl9b9クリア報酬は、ごめんなさい忘れましたーー;
- 冒険者さん
1559年まえID:s9scl9b9- 冒険者さん
1549年まえID:tovcvfusボウケンシャーさん流石っす。