【白猫】リベンジ版カモメのクラスチェンジ後の評価と性能
白猫プロジェクトでクラスチェンジ(CC)が追加されたドラゴンライダー、リベンジ版カモメの評価と性能をまとめています。CCの優先度やスキル、ステータスや立ち回りについても記載しています。白猫攻略の参考にしてください。
| 2D | 3D |
|---|---|
![]() | ![]() |
リベンジ版カモメのクラスチェンジ後の性能
ドラゴンライダーのCC後(ドラゴンマスター)の性能を紹介しています。
クラスチェンジ後の評価
| 総合評価 | コメント |
|---|---|
| 暫定 |
クラスチェンジ後の優先度
| 優先度 | コメント |
|---|---|
| 暫定 |
クラスチェンジ後の特徴
- 編集中
編集中
ステータス
※LV100(4凸)
| HP | SP | 攻撃 | 防御 | 会心 |
|---|---|---|---|---|
リベンジ版カモメの評価・口コミ
ユーザー個人の評価です。参考にするかどうかはご自身の判断でお願い致します。
一覧のキャラクターと比べ、10~7点で評価してください。
投票する場合は投票のルールをご確認ください。
#vote(フォースター★リベンジⅡキャラの評価・口コミ)
帝国海軍特務少尉 カモメ
ステータス
| 職業 | タイプ | オファー 適性 | 初期レア度 | コスト (覚醒後) | |
|---|---|---|---|---|---|
| ドラゴンライダー | ディフェンス | 討伐・防衛 | ★★★★ | 16(18) | |
| / | 初期 | Lv100 | Lv100限界MAX | ||
| HP | 261 | 573 | 645 | ||
| SP | 54 | 156 | 176 | ||
| 攻撃 | 146 | 374 | 410 | ||
| 防御 | 57 | 173 | 197 | ||
| 会心 | 38 | 73 | 93 | ||
()内はオートスキル込みの数値
SP回復量
Lv100時のSP量・SP回復量
| 限界突破回数 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| / | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| SP量 | 156 | 161 | 166 | 171 | 176 |
| 回復量 | 4 | 4 | 4 | 5 | 5 |
| SPタウン補正(+18%) | |||||
| SP量 | 184 | 189 | 195 | 201 | 207 |
| 回復量 | 5 | 5 | 5 | 6 | 6 |
| SPタウン補正(+18%) 装備補正(+5%) | |||||
| SP量 | 193 | 198 | 204 | 211 | 217 |
| 回復量 | 5 | 5 | 6 | 6 | 6 |
| 回復量7に必要なタウン補正値 | |||||
| 限界突破回数 | 0 | 1 | 2 | 3 | 4 |
| 装備補正なし | 50 | 45.4 | 41 | 36.9 | 33 |
| 装備(+5%) | 43 | 38.6 | 34.4 | 30.5 | 26.8 |
| 装備(+10%) | 36.6 | 32.3 | 28.4 | 24.6 | 21.1 |
| 装備(+15%) | 30.8 | 26.8 | 22.9 | 19.3 | 16 |
このキャラの最大タウン補正値については、SP回復量についてを参照
スキル
| リーダースキル | |
|---|---|
| 雲の防波堤です! | ディフェンスタイプのアクションスキル威力中アップ |
| 希望の水平線です! | ディフェンスタイプのアクションスキル威力大アップ |
| アクションスキル1 | |
| 帝国式防衛戦術アーケロン | 敵に水属性ダメージを与え、自身が受けるダメージを20秒間50%軽減する。※操作可能スキル 消費SP:28 (23) |
| アクションスキル2 | |
| レイジング・ガル・キャノン | 自身の攻撃力を30秒間50%アップし、敵を引き寄せ水属性のダメージを与える。その後自身の攻撃速度を30秒間50%アップし、通常攻撃コンボを30秒間強化する。 消費SP:64(54) |
| オートスキル | |
| オート1 | 攻撃速度+30% |
| オート2 | SP消費-15% |
| オート3 | 敵撃破時攻撃防御会心+10%(上限10体) |
モチーフ武器
プロフィール
説明
CV
本多陽子
友情覚醒・思い出
友情覚醒に必要なルーン
ネタバレ注意
万里一空!カモメ少尉
カモメ・ナルミ
リベンジ版カモメの特徴
特徴
船(ガルボード)に乗って戦う、見た目にも新しいスタイルのドラゴンライダー。
同職中でも攻撃・防御・会心の数値が高めで、さらに敵撃破時強化のオートスキルで最大100%上昇する。
また、被ダメージ半減、攻撃速度アップ、攻撃力アップのバフを自前で用意でき、ドラゴンライダーでは初となる通常攻撃強化も備える。
単体でのHP回復手段はないが、防御面も強化されるのでディフェンスタイプらしく数値で受けることが可能。
スキル倍率
アクションスキル1 ダメージ・使用感
~~合計約6.5倍+水2000
- 操作可能スキル。(約1.3倍+水400)×5ダメージを与える。
- スキル終了時、自身に20秒間被ダメージ50%カットバフを付与する。
- S2と比べると威力が控えめ。ダメージカットを付与したい時や、少数のザコを倒す時に使うと良い。
アクションスキル2 ダメージ・使用感
~~合計約54倍+水2050(攻撃バフ込み)
- スキル発動前に自身に30秒間攻撃50%アップバフをかけ、敵を引き寄せて
(約4.8倍+水350)×3+(約40倍+水1000)ダメージを与える。
スキル終了時から30秒間、自身の通常攻撃コンボを強化する。 - 吸い寄せはスキル終了まで持続する。
- 最終段で敵を全滅させ、後続が発生した場合も吸い寄せの対象になる。
この場合は攻撃が続かないためカモメの正面に敵が残ってしまう点には注意。
通常攻撃コンボ強化について
- コンボ強化状態になると、通常攻撃のヒット数が増える。与えるダメージは増加しない。
| コンボ Lv | hit数 | |
|---|---|---|
| ~強化前 | ~強化後 | |
| 1 | 1 | 2 |
| 2 | 3 | |
| 2 | 4 | 5 |
| 3 | 2 | 3 |
| 4 | 1 | 2 |
| 4 | 1 | 2 |
| 合計 | 11 | 17 |
※スキル倍率はLSなし、撃破なし、攻撃力の0.5倍基準の値です。
適性を持つ★5★6オファー一覧
| ★ | 名称 | 職業 | タイプ | 適性 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | 【○○】オファー名 |
長所・短所
長所
- 敵を10体撃破することで最大100%の能力上昇が見込め、さらに攻撃力アップ、被ダメージ減少のバフを持つため攻防両面を強化できる
- 攻撃速度+30%のオートスキル、攻撃速度アップのバフ、ヒット数が上がる通常攻撃強化を持ちSP回収がしやすい
短所
- 敵撃破時強化のオートスキルの都合、交代すると効果が切れる。
回復するために一時的に下げても撃破数がリセットされてしまうので、特にソロクエストでは交代するタイミングに注意が必要。
不具合
不具合は現在確認されていない。
その他
- 乗物が生物を模していない初のドラゴンライダー。そのため既存のキャラとは微妙に異なる点がある。
- さながら浮遊しているような格好になるが、歩行は他のキャラと同じモーションのため船体がかなり揺れる。
- 飛行移動中は(ドラゴン、鳥などのような)翼を持たないので、羽ばたく音の代わりに推進音のようなものが発せられる。
- ブレス攻撃(2段目、4段目)が船体から出るが、この時は無音。
- ガチャ登場時(初めて加入した時)はキャラ→船の順に登場し、ドラゴン(鳥)が首を持ち上げるシーンでは船首が上を向く。
同時期に実装されたキャラクター
実装日:2016/2/29
-
-
-
冒険者さん
7568年まえ ID:nguuphy2カモメおめでとう
-
-
-
-
冒険者さん
7558年まえ ID:enxnlnunトリプルアクセル行けない事も無かったよ…
-
-
-
-
冒険者さん
7548年まえ ID:enxnlnun協力リニューアル前だから1度はやっておきたかったってだけ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7529年まえ ID:i36rqkbz5分…
-
-
-
-
冒険者さん
7519年まえ ID:i36rqkbzリベカモの火力が上がっていくのを見るのが最近のささやかな楽しみ…
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7489年まえ ID:nm904m71今さらだけど
戦艦とかバイクとかでオファーに行くと、成功/失敗判定のカットイン画面がイロモノすぎて笑うな
-
-
-
-
冒険者さん
7479年まえ ID:os5lbynf今回で落選、そしてリベンジⅡ組全滅か。お疲れ様。
カモメ餅欲しかったなぁ。
-









