Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】回復のやり方とヒーラー一覧【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:大音響

回復のやり方とヒーラー一覧

目次 (回復のやり方とヒーラー一覧)

回復のやり方

中枢信号塔に触れる

中枢信号塔に触れる

フィールド各地にある中枢信号塔やに触れることで体力を全回復+蘇生ができます。

また無料で回復を行えるので、移動しても問題ない場合は中枢信号塔で回復するのがおすすめです。


中枢信号塔は未解放でもマップに表示されているので、体力が減った時はマップで探してみましょう。

ファストトラベル(信号塔)の場所一覧はこちら

アイテムを使用

アイテム効果
栄養食
栄養食
使用後、現在のキャラクターのHPをHP上限のの10%/15%/20%/30%+500/1000/1500/2000回復
真珠草
真珠草
選択したキャラクターのHPを200回復
雲露
雲露
選択したキャラクターのHPを200回復
塩ミルクティー選択したキャラクターの最大体力の20%を回復

鳴潮はアイテムで回復することが可能です。

花や料理はマップ探索用の回復アイテムで、HP回復量が少ないかわりにクールタイムが存在せず連続で使用できます。

薬、ドリンク系は使った後クールタイムあるかわりに戦闘中にも使用できます。


消費アイテムなのである程度、数を用意しておくと安全に探索を行うことができます。

復活アイテムもある

アイテム効果
蘇生スプレ
蘇生スプレ
選択したキャラクターを復活させHPを100/HP上限の10%/25%/HP上限まで回復する。
クールタイム60秒、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。

回復アイテムとは別に、復活アイテムも実装されています。

ただしこちらにもクールタイムが設定されているので、できるだけ死ぬ前に回復するようにしましょう。

回復スキルを発動

回復スキル

回復スキルを所持しているキャラや音骸も存在します。

特に音骸はどのキャラでも使用できるため、編成次第では便利な回復手段と言えます。


具体例として寒霜亀のスキルは亀に変身し徐々にHPを回復してくれるものです。

寒霜亀の音骸は入手しやすくコストも1と軽いため、回復手段が乏しい序盤などは装備しても良いでしょう。

ヒーラー一覧

回復キャラクター一覧

キャラクター回復スキル
ヴェリーナ
ヴェリーナ
共鳴チューン:無凸
終奏スキルを発動すると、チーム内登場キャラのライフを持続的に回復。回復量はヴェリーナの攻撃力の20%、持続時間30秒。
共鳴回路:星の花咲き
重撃を使う時、【光合成能】を所持する場合、【光合成能】を1スタック消費して協奏エネルギーを12Pt生成し、周囲にいるチームメンバーのライフを回復
共鳴解放
チームメンバー全員が光合成マークの付いた敵を攻撃するたびにヴェリーナによる共同攻撃が発生し、回折ダメージを与え、攻撃を言ったチームメンバーのライフを回復。
白芷
白芷
共鳴回路:命の循環
【意念】
重撃、共鳴スキル応急処置を使うと、 すべての意念を消費し、消費した意念の数に相当する回数のライフを2秒間隔で回復する。
共鳴回路:刺激への回答
重撃が敵に命中した時に、周囲にいるチームメンバーのうち、ライフが最も低い1人のライフを回復する。回復量は白芷のライフ上限の0.25%になる。
共鳴スキル:応急処置
優曇を召喚し、凝縮ダメージを与え、即時周囲にいる全メンバーのライフを回復する。
共鳴解放
優曇を召喚し、凝縮ダメージを与え、即時周囲にいる全メンバーのライフを回復し、4段隙間のエコーを発生する。
【隙間のエコー】
隙間のエコーはチームメンバーに付き、2.5秒ごとに敵を攻撃し、凝縮ダメージを与え、命中した敵を中心に、その周囲にいる味方のライフを回復する。

回復音骸一覧

音骸回復スキル

冥淵の守り手
音骸のスキルを使うと、冥淵の守り手に変身してジャンプ攻撃を行う。
敵に196.65%の消滅ダメージを与える。
敵に命中した後、自身10.00%のHPを減らし、5秒後に継続的に登場キャラクターのHPを回復し、合計HP上限の10.00%のHPを回復する。
クールタイム:15秒

遊弋蝶
音骸スキルを使うと、遊弋蝶を召喚する。遊弋蝶はチーム内全員にHP上限の1.20%+80のHPを最大4回回復する。
クールタイム : 8秒

壊れかけ岩塊
音骸スキルを使うと、壊れかけ岩塊を召喚。壊れかけ岩塊は共鳴を発生し、毎回味方2%のHPを回復する。
戦闘離脱した場合で使うと、周りの鉱石と植物を採取してくれる。
クールタイム:15秒

鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▼ 最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

吟霖(いんりん)の性能評価

▼ 吟霖(いんりん)の性能評価
吟霖(いんりん)の性能評価やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▼ リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (回復のやり方とヒーラー一覧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2024/05/21
    • Android
    • リリース日:2024/05/17
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 新作オープンワールドARPG

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ