Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

新LLでできることが広がった?レジェクラスの第25回ランクマッチを振り返ります!

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: mizo
最終更新者: なりちゃん

新LLでできることが広がった?レジェクラスの第25回ランクマッチを振り返ります!


こんにちは!

ぐっちーいうぞうお兄さんです。


新LL買うのに17万BPC使ったので金欠です!


今回は第25回ランクマッチです。

レジェクラスの参加者は303人でした!

フロンティアマスターが3枠、フロンティア枠は30位まで、ゴールド枠は90位まで。


今回も気になるところを振り返ってみたいと思います。



今回の結果はこちら



8位 フロンティアダイヤモンド でした!

勝率は87.4%


前回から強化したユニットは


新LLユニットの永巡輪神リミルネートを購入しEX20まで上げました。


呪い以外の状態異常の回復と無効化、防御・魔防バフ、高い敏捷値、とかなり強い要素が揃っていて、リミルネート1体でできることが幅広いので編成に組み込むと自由度が広がります。


ダイヤ販売なので現在のレートではBPCを費やして購入しようとすると他のLLユニットより高額になるのが難点ですね。

発売日にダイヤを用意したのですが17万BPCほどかかりました。


その他の強化として、神器スフィアの神器ジェナ=グレパス神器レド=クローガを手に入れました。


神器についてはこちらのコラムでも紹介しているので興味のある方は読んでみてくださいね。

神器は本当にコストが高いの?神器ジェナ=グレパスで深掘りしてみます!

よく使った編成は


使用率の高い編成はいつもの3パターンですが、相手によってウィンティアをリミルネートに入れ替えて戦っていました。

①雷剣・ルジーナ・グラデンス


②グラ雷雷


③挑発2+ティリス


環境はどうだった?


前回のランクマッチ後にWCCがあったためか、前回より戦力強化している人が多かったようです。

挑発2+ティリスの編成もたくさん見かけましたがみなさん完成度があがっている印象です。


バトルが長期化すると、挑発ユニットへのダメージが分散したり、すり抜けてアタッカーに攻撃がいってしまうなどの事故が起きやすくなりますが、そのせいか以前よりもみなさん勝率が少し低いようです。



ただ、防衛側のログを見ていると挑発2+アタッカー3の防衛編成でティリス入りの編成を返り討ちにしているログも一定数ありましたので、必ずしも挑発2+ティリスの編成が最適解というわけでもなさそうです。


相手に応じて様々な編成を使い分けていくのが大事ですね。


今後の強化の方針は?


リミルネートの購入と神器スフィア2個のレベルアップでかなりBPCを使ったので金欠です。

樹属性の挑発ユニットが登場したので炎属性アタッカーが欲しくなりそうな気配もあるので、様子を見ながらその辺りの強化を考えていきたと思います。



それではみなさん良いブレヒロライフを!


またねー!




ライターコラム一覧へ
コメント (新LLでできることが広がった?レジェクラスの第25回ランクマッチを振り返ります!)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ