2023年12月追加スフィアレビュー
今回追加されたスフィアは特徴的な攻撃フォーカスとなっているものが多く、様々な場面で出番がありそうだ。
各シリーズの特徴をしっかり把握して自分の編成に必要なものを見定めていこう。
目次
因裁の蒼命鋏シリーズ
特徴
自身に攻撃バフをかけながら最も防御が高い敵をフォーカスするのが特徴。
ほどほどのHPステータスと2ターンのバフなので、HPはしっかりあがるが1ターンバフの「天覇剣セイクイール」シリーズとHPはあがらないが3ターンバフの「煌神剣レイ・ファルク」シリーズの中間のような存在。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 因裁の蒼命鋏 | 防御 | 2ターン、自分の攻撃を30%アップ最も防御が高い敵に攻撃125%のダメージ | 738 | 898 | 98 | 313 | 0 | 0 | |
E | 魔断の顎『絶』 | 防御 | 2ターン、自分の攻撃を25%アップ最も防御が高い敵に攻撃120%のダメージ | 666 | 813 | 90 | 287 | 0 | 0 | |
R | 古麗裁ヴァスティエ | 防御 | 2ターン、自分の攻撃を20%アップ最も防御が高い敵に攻撃115%のダメージ | 597 | 732 | 82 | 264 | 0 | 0 | |
U | 腕螯ガヴル | 防御 | 2ターン、自分の攻撃を15%アップ最も防御が高い敵に攻撃110%のダメージ | 528 | 652 | 75 | 242 | 0 | 0 | |
C | 黒銀の剣鋏 | 防御 | 2ターン、自分の攻撃を10%アップ最も防御が高い敵に攻撃105%のダメージ | 459 | 571 | 68 | 219 | 0 | 0 |
考察
同じ2ターンバフの「アンフィスバエナの双晶剣」シリーズが競合。
敏捷アップバフが邪魔になる時や防御フォーカスが欲しい時など、状況に応じて使い分けるのも良さそうだ。
Epicでは神滅天剣ヴァルシデルも2ターンバフなので比較候補に入る。
冥鎖の獄皇鎌レトゥムシリーズ
特徴
「英霊の煌威弓」シリーズの攻撃版のようなスフィア。
敵ユニットに挑発を付与できるのが特徴。
ステータスは優秀だが、攻撃倍率が低めなのが惜しい。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 冥鎖の獄皇鎌レトゥム | 攻撃 | 最も攻撃が高い敵を80%の確率で3ターン、挑発状態にする最も攻撃が高い敵に攻撃110%のダメージ | 741 | 935 | 293 | 0 | 0 | 11 | |
E | 怨嗟の鎖鎌アズライル | 攻撃 | 最も攻撃が高い敵を60%の確率で3ターン、挑発状態にする最も攻撃が高い敵に攻撃105%のダメージ | 675 | 845 | 267 | 0 | 0 | 9 | |
R | 紫穢の鎖鎌 | 攻撃 | 最も攻撃が高い敵を50%の確率で3ターン、挑発状態にする最も攻撃が高い敵に攻撃105%のダメージ | 612 | 764 | 244 | 0 | 0 | 7 | |
U | 呪鉄の鎖鎌 | 攻撃 | 最も攻撃が高い敵を40%の確率で3ターン、挑発状態にする最も攻撃が高い敵に攻撃100%のダメージ | 552 | 681 | 220 | 0 | 0 | 6 | |
C | 忍びの鎖鎌 | 攻撃 | 最も攻撃が高い敵を20%の確率で3ターン、挑発状態にする最も攻撃が高い敵に攻撃100%のダメージ | 489 | 600 | 197 | 0 | 0 | 3 |
考察
バトルの中盤以降にタイミングよく使って敵アタッカーを挑発状態にして集中攻撃すると面白そうだ。
逆に、強力な列攻撃BBを使うユニットと一緒に編成してしまうと挑発付与が邪魔になるケースもあるので注意しよう。
ステータスは優秀なので、BBの発動回数が多いユニットに装備させ、このスフィアで攻撃させずに戦うのも良いだろう。
ヴァルトゥラの壊天撃槍シリーズ
特徴
「アンフィスバエナの双晶剣」シリーズの攻撃バフを無くした形のスフィア。攻撃バフがない分敏捷バフの倍率が「アンフィスバエナの双晶剣」シリーズと比べて高くなっている。攻撃倍率は他と比べて少し低めとなっている。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | ヴァルトゥラの壊天撃槍 | 正面 | 2ターン、自分の敏捷を25%アップ正面の敵に攻撃110%のダメージ | 1,116 | 793 | 0 | 403 | 0 | 0 | |
E | 螺旋刺槍ヴィルベル | 正面 | 2ターン、自分の敏捷を20%アップ正面の敵に攻撃105%のダメージ | 1,008 | 718 | 0 | 368 | 0 | 0 | |
R | 廻槍ヴィフル | 正面 | 2ターン、自分の敏捷を15%アップ正面の敵に攻撃105%のダメージ | 909 | 648 | 0 | 338 | 0 | 0 | |
U | 回転咆轟槍 | 正面 | 2ターン、自分の敏捷を15%アップ正面の敵に攻撃100%のダメージ | 807 | 579 | 0 | 308 | 0 | 0 | |
C | 渦巻きの槍 | 正面 | 2ターン、自分の敏捷を10%アップ正面の敵に攻撃100%のダメージ | 705 | 509 | 0 | 278 | 0 | 0 |
考察
敏捷アップバフの倍率が高いので、相手を追い越しての攻撃が狙いやすい。一方で攻撃倍率が低いため、他のスフィアやBB等でカバーが必要になりそうだ。
ステータスではHPと攻撃だけでなく防御も上げることが出来るため耐久を上げることが可能。防御フォーカスの攻撃を仕向けたいユニットに装備させるなどの使い方もあるだろう。
霓光の霊薬パルメラシリーズ
特徴
「凶音剣エグズマ」シリーズの魔攻版のようなスフィア。
ステータス値がHPと魔攻だけに割り振られているので、それぞれの値がかなり高めなのも魅力。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 霓光の霊薬パルメラ | 正面 | 正面の敵を80%の確率で2ターン、毒状態にする正面の敵に魔攻130%のダメージ | 1,122 | 0 | 1,125 | 0 | 0 | 0 | |
E | 禁蝕呪ドヌル・カルヴァ | 正面 | 正面の敵を70%の確率で2ターン、毒状態にする正面の敵に魔攻125%のダメージ | 1,017 | 0 | 1,020 | 0 | 0 | 0 | |
R | 黄輝の薬液レムル | 正面 | 正面の敵を60%の確率で2ターン、毒状態にする正面の敵に魔攻120%のダメージ | 924 | 0 | 921 | 0 | 0 | 0 | |
U | ペルチェの魔水薬 | 正面 | 正面の敵を40%の確率で2ターン、毒状態にする正面の敵に魔攻115%のダメージ | 828 | 0 | 823 | 0 | 0 | 0 | |
C | 試薬TC-2100P | 正面 | 正面の敵を20%の確率で2ターン、毒状態にする正面の敵に魔攻110%のダメージ | 732 | 0 | 725 | 0 | 0 | 0 |
考察
PvEでは毒が非常に有効な敵も登場するため、毒付与のスフィアは1つ持っていると便利。
Epicでは通常、スフィアによる状態異常の付与率は60%だが、このスフィアのEpicは70%と若干高倍率。
古龍鋭牙砲シリーズ
特徴
「天始宝輪」シリーズの魔攻版のようなスフィア。
高倍率な後列攻撃をできる優秀な武器。
HPもそこそこ上がるのが良い。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 古龍鋭牙砲 | 列攻撃 | 後列の敵に魔攻130~160%のダメージ | 585 | 0 | 1,008 | 0 | 356 | 0 | |
E | 宝銃剣「紫炎」 | 列攻撃 | 後列の敵に魔攻125~140%のダメージ | 528 | 0 | 912 | 0 | 326 | 0 | |
R | 銃剣「エクスマキナ」 | 列攻撃 | 後列の敵に魔攻120~130%のダメージ | 474 | 0 | 824 | 0 | 300 | 0 | |
U | 妖精ノ銃剣 | 列攻撃 | 後列の敵に魔攻110~120%のダメージ | 423 | 0 | 735 | 0 | 272 | 0 | |
C | 士官用銃剣 | 列攻撃 | 後列の敵に魔攻100~110%のダメージ | 369 | 0 | 647 | 0 | 245 | 0 |
考察
BBに頼らずに列攻撃ができるのが強力。
後列BBのユニットに持たせるとBBを発動してもしなくても安定して後列への攻撃を狙えそうだ。
骸骨王の畏怖シリーズ
特徴
「因裁の蒼命鋏」シリーズの魔攻版のようなスフィア。
自身に魔攻バフをかけながら最も魔防が高い敵をフォーカスするのが特徴。
HPはしっかりあがるが1ターンバフの「古の廻冥賽」シリーズとHPはあがらないが3ターンバフの「真魔核グリスタ」シリーズの中間のような存在。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 骸骨王の畏怖 | 魔防 | 2ターン、自分の魔攻を30%アップ最も魔防が高い敵に魔攻125%のダメージ | 813 | 81 | 907 | 0 | 297 | 0 | |
E | 蛇華の骸 | 魔防 | 2ターン、自分の魔攻を25%アップ最も魔防が高い敵に魔攻120%のダメージ | 732 | 75 | 820 | 0 | 272 | 0 | |
R | 輪廻の髏 | 魔防 | 2ターン、自分の魔攻を20%アップ最も魔防が高い敵に魔攻115%のダメージ | 657 | 69 | 739 | 0 | 251 | 0 | |
U | クリスタルスカル | 魔防 | 2ターン、自分の魔攻を15%アップ最も魔防が高い敵に魔攻110%のダメージ | 582 | 64 | 658 | 0 | 230 | 0 | |
C | ラフィングスカル | 魔防 | 2ターン、自分の魔攻を10%アップ最も魔防が高い敵に魔攻105%のダメージ | 504 | 58 | 576 | 0 | 209 | 0 |
考察
性能的にはLegendaryの宝髪飾『緋血神刺』、Epicの幻異霊冠エル・リュードの下位互換のようなスフィアとなっており、これらを持っていない人にお勧め。
魔防フォーカスが欲しい時に使い分けるのも良いだろう。
月眼の英威灯シリーズ
特徴
2ターン全属性のダメージを軽減しつつ、一番敏捷の低いユニットのBBバフをかけることが出来る。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | 月眼の英威灯 | 攻撃なし | 2ターン、自分への炎、水、樹、雷、光、闇属性ユニットからのダメージを15%軽減2ターン、最も敏捷が低い味方の攻撃BBの威力を25%アップ | 1,974 | 0 | 116 | 317 | 412 | 12 | |
E | 古の六光 | 攻撃なし | 2ターン、自分への炎、水、樹、雷、光、闇属性ユニットからのダメージを15%軽減2ターン、最も敏捷が低い味方の攻撃BBの威力を20%アップ | 1,791 | 0 | 106 | 287 | 375 | 11 | |
R | 灯の精 | 攻撃なし | 2ターン、自分への炎、水、樹、雷、光、闇属性ユニットからのダメージを10%軽減2ターン、最も敏捷が低い味方の攻撃BBの威力を20%アップ | 1,638 | 0 | 97 | 257 | 337 | 9 | |
U | エレメントラヴァライト | 攻撃なし | 2ターン、自分への炎、水、樹、雷、光、闇属性ユニットからのダメージを10%軽減2ターン、最も敏捷が低い味方の攻撃BBの威力を15%アップ | 1,479 | 0 | 89 | 226 | 301 | 8 | |
C | 六色ライトバルブ | 攻撃なし | 2ターン、自分への炎、水、樹、雷、光、闇属性ユニットからのダメージを5%軽減2ターン、最も敏捷が低い味方の攻撃BBの威力を10%アップ | 1,326 | 0 | 80 | 196 | 264 | 6 |
考察
ステータスでは「サンクオーレの希玩具」シリーズには及ばないも敏捷値を上げることが出来るため「サンクオーレの希玩具」シリーズを持っていない場合の代わりとしても使用することが可能か。
一番低い敏捷値のユニットのBBバフをかけれる点も評価できる。しかし確実にアタッカーにBBバフをするためには敏捷値の調整が必要となるためその点には注意。
サポート系BBのユニットをサブの盾役として使う場合にも相性が良さそうなスフィアと言えそうだ。
レイドバトルのような長期戦においては「トーヴ・ヴラの禁樹」シリーズとアートスキルの無垢なる遊戯と組み合わせることで、属性ダメージを軽減しつつ延々と挑発を維持し続けるなんてことも狙えそうだ。
トーヴ・ヴラの禁樹シリーズ
特徴
前列に防御、魔防バフをかけつつ、自分を2ターン挑発にすることが出来る。
レア度 | 名前 | 画像 | フォーカス | スキル | HP | 攻撃 | 魔攻 | 防御 | 魔防 | 敏捷 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
L | トーヴ・ヴラの禁樹 | 攻撃なし | 2ターン、前列の味方の防御を20%アップ2ターン、前列の味方の魔防を20%アップ自分を100%の確率で2ターン、挑発状態にする | 1,629 | 0 | 324 | 103 | 556 | 0 | |
E | 禁断の果実メラ | 攻撃なし | 2ターン、前列の味方の防御を15%アップ2ターン、前列の味方の魔防を15%アップ自分を100%の確率で2ターン、挑発状態にする | 1,485 | 0 | 293 | 94 | 502 | 0 | |
R | 鳳梨輝石 | 攻撃なし | 2ターン、前列の味方の防御を10%アップ2ターン、前列の味方の魔防を10%アップ自分を100%の確率で2ターン、挑発状態にする | 1,365 | 0 | 264 | 86 | 449 | 0 | |
U | 水晶鉱瓜 | 攻撃なし | 2ターン、前列の味方の防御を5%アップ2ターン、前列の味方の魔防を5%アップ自分を100%の確率で2ターン、挑発状態にする | 1,242 | 0 | 235 | 76 | 396 | 0 | |
C | 硝子桜桃 | 攻撃なし | 2ターン、前列の味方の防御を5%アップ2ターン、前列の味方の魔防を5%アップ自分を100%の確率で1ターン、挑発状態にする | 1,119 | 0 | 206 | 68 | 344 | 0 |
考察
短いターンで挑発が切れてしまうユニットの挑発の延長やサポート系BBのユニットをサブのタンク役として使う場合にも相性が良さそうだ。前列に防御・魔防両方のバフをかけることが出来るのも加点ポイント。
挑発延長だけでなく「サンクオーレの希玩具」シリーズを持っていない場合の代用バフスフィアとしても採用の余地があるが、敏捷が上がらないため高速で防御バフを張るといった役割で使用したい場合は敏捷が足りなくなる可能性がある点には注意。
「月眼の英威灯」シリーズと組み合わせて使用することでレイドバトルのような長期戦で真価を発揮するかもしれない。