【Deadlock】Bebop(ビバップ)のビルドと対策・評価【デッドロック】
Deadlock(デッドロック)のBebop(ビバップ)のビルドと対策、評価、基本性能やスキルの詳細なども掲載。
Bebop(ビバップ)のビルド
スキル優先度
| 4 | 7 | 8 | ||||||
| 2 | ||||||||
| 1 | 3 | 5 | ||||||
| 6 |
※序盤のスキル優先度のみ掲載中、9以降は追って記入します。
アイテム優先度
| ▼序盤のおすすめアイテム |
|---|
| ▼中盤に揃えたいアイテム(~15k) |
| ▼終盤のアイテム例 |
Bebop(ビバップ)の対策アイテム
| ▼無敵やシールドでコンボ対策 |
|---|
| ▼デバフリムーバーで爆弾も解除できる |
| ▼対策ポイント |
| ・フック(スキル3)からのコンボ ・爆弾(スキル2) |
Bebop(ビバップ)の評価
| Tier | Tier3 |
|---|---|
| 役割 | アタッカー |
| 特徴 | フック、遠距離DPS |
長射程のフックが最大の特徴。ブリッククランクやロードホックのようなものだと思えば分かりやすい。フックによってタワーがあるレーン戦の時間帯で真価を発揮する。Ultの貫通する長射程ビームも大きな特徴で、上手く使えば集団戦を終わらせるパワーを出せる。
良くも悪くもフックとビームがBebopを構成するほとんどを占めているため、この2つを使いこなせるかが重要。フックに自信があるならおすすめ。
Bebop(ビバップ)の基本性能
基礎能力
| 最大体力 | 650 | 移動速度 | 6.2m/秒 |
|---|---|---|---|
| 体力回復 | 3 | スプリント速度 | 3m/秒 |
| 弾丸耐性 | 10% | スタミナ | 3 |
| スピリット耐性 | 0% |
武器
| DPS | 66 | 軽近接 | 63 |
|---|---|---|---|
| 弾丸ダメージ | 5.3 | 重近接 | 116 |
| 弾薬ボーナス | 66 | ||
| 毎秒発射数 | 12.5 |
Bebop(ビバップ)のスキル
エクスプローディング・アッパーカット

| 効果 | 周囲のユニットにライト近接ダメージを与え、彼らを飛ばして着地地点でエリアダメージを引き起こします。 味方にはダメージを与えません。 アッパーカットダメージ:0 エリアダメージ:80 着地半径:14m クールダウン:21秒 |
|---|
| ◆1 | クールダウン-10.5秒 |
|---|---|
| ◆2 | 敵ヒーローにアッパーカットを決めると、素早いスピンアップ時間、2倍の範囲、および+60%の武器ダメージを12秒間得ます。 |
| ◆3 | 敵ヒーローにアッパーカットを決めると、フックのクールダウンを0に設定し、現在のクリップに+100%の弾丸を即座に追加します。 |
スティッキーボム

| 効果 | 近くのターゲットにスティッキーボムを取り付け、短い信管時間後に爆発ダメージを与えます。 ヒットした敵ヒーローにごとに+3%のボムダメージを得ます。死亡時に2スタックを失います。 スティッキーボムは[M3]を使用して自分に発動できます。 ダメージ:120 信管時間:3秒 範囲:6m 半径:12m クールダウン:18秒 |
|---|
| ◆1 | クールダウン-8秒 |
|---|---|
| ◆2 | ダメージ+80 |
| ◆3 | 武装解除から 5 秒間 -30% ダメージ ペナルティ |
フック

| 効果 | フックを発射し、最初にヒットした時または味方ヒーローを掴んで引き寄せます。 敵の場合はダメージを与えます。 ターゲットはあなたが向いている方向に配置されます。 ダメージ:10 範囲:30m クールダウン:23秒 |
|---|
| ◆1 | ビバップはフックされた敵に対して30%増加した弾丸ダメージを10秒間与えます。 |
|---|---|
| ◆2 | キャスト射程+30m |
| ◆3 | クールダウン-11.5秒 |
ハイパービーム

| 効果 | レーザーをチャージして強力なエネルギーの渦を放ち、ダメージを与え、敵の移動とダッシュをスロウさせます。 この間は移動速度と旋回速度が減少します。 空中で発動した場合、ビームを放つ間ホバリングします。 DPS:205 ビーム幅:2.9m ヒット時移動速度低下:25% ビーム長:70m チャージ間隔:11秒 クールダウン:130秒 |
|---|
| ◆1 | クールダウン-30秒 |
|---|---|
| ◆2 | DPS+100 |
| ◆3 | ハイパービームは100%のダメージでBebopを回復します。 非ヒーローには33%の効果。 |
Deadlockの攻略情報
最新情報
初心者向き
掲示板
ヒーロー一覧












































