質問・要望掲示板
-
-
-
ななしの投稿者
12022/02/02 19:54 ID:mqwz5s2gWikiの編集・拡張機能に関するご質問やご要望はこちらの掲示板でお願いします。
※ゲーム内容に関するお問い合わせへの返答は行っておりません。
返信が必要な問い合わせに関しては、お手数ですが下記フォームからお願い致します。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1032023/06/25 07:04 ID:m91393sidbで
「特定の文字列を『含まない』」ものを抽出するにはどうやったらいいのでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1022023/06/17 21:49 ID:g0y9g7kbページ内のコメントでBad多数で非表示になっても、また管理人で削除しても、新着スレッド一覧にはコメントが表示されてしまうようです。
非表示や削除されるものは見せてはいけない内容のものなのに、ここで表示されてしまっては何の意味もありません。
何か対策はできないものでしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
1012023/05/29 12:24 ID:e5w2rl98こういった投稿機能はどうやって作るのか知りたいです。検索しても方法が見つからなくて詰んでいます。
どんな機能を利用しているのかだけでも良い、後は自分で頑張るので、教えていただければありがたいです。よろしくお願いします。
-
-
-
-
ななしの投稿者
992023/04/12 14:36 ID:i9f5bbxg下でWikiのテーマを黒にすると、ページの編集画面にてPCプレビューで文字が見えないと書いた者ですが、
編集画面にしなくてもPCではコメント欄が真っ黒になって見えません。
どうにかして下さい。
-
-
-
-
ななしの投稿者
982023/04/11 22:42 ID:g0y9g7kb結局、新wikiで何が便利になったのですか?
レイアウトはPCユーザー全く無視しているわ、コメント欄は不便だは、DBは使いづらくなっているわ、その他いろいろ制限がかかっている状態。
利用者にとっては見づらい、wiki編集にとっては使いづらい。
それなのに、それに見合った便利さ・利便さを今もって全く感じてません。
「旧wikiの方がよかった」という人は大量にいます。
こういう掲示板の質問・要望を何ヶ月も無視して、ようやく返事があったと思ったら「無理、我慢しろ」。そんなすぐにできる返事すらしないということは、真面目に取り組む気がないという会社の方針なのでしょうか。
メーカーからの広告収入があれば、ユーザのことはどうでもいいのでしょうか。
全部の要望を聞けというわけではないです(無理なものは無理でしょうけど)、無理なりに真面目に取り組んでいることを見せてください。
以上
-
-
-
-
ななしの投稿者
972023/03/29 07:46 ID:i9f5bbxgWikiのデザインでテーマを黒にすると、黒地に白文字となるが、
ページの編集画面にてPCプレビューが白地になり、文字が見えない状態になります。
編集の際、文字が見えないため大変不都合ですし、
実際にPCで閲覧した場合はちゃんと黒地に白文字となるので、プレビューと実際の画面と乖離が起きています。
きちんとプレビューにもテーマの色を反映させるようにしてください。
また、ページにincludeさせたページを直接編集出来るようにしてください。
新しい機能を求めているわけでは無く、今まで出来たことが出来なくなっているので何とかしてくれと言っているだけで、
利用者に不便を強いるようなシステムならば強制的に移行させるのは問題だと思うし、
逆に強制的に移行させるのであれば、今までの機能が揃ってからにすべきだと思います。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
Gamerch Support
942023/03/16 11:46 ID:us92b8q8Gamerchサポートです。
ご意見・ご要望頂き、誠にありがとうございます。
貴重なご意見として、今後の機能開発の参考とさせていただきます。
今後ともGamerchをよろしくお願い致します。
-
-
-
-
Gamerch Support
932023/03/16 11:45 ID:us92b8q8Gamerchサポートです。
お問い合わせ頂きました件につきまして、大変申し訳ございませんが、表示したいページ名にリンクではなくダイレクトに移動できる機能はございません。
つきましては、左サイドやトップページに各記事のリンクを設置することで、Wiki編集時も快適に作業できるようになりますので、ご検討の程宜しくお願い致します。
今後ともGamerchをよろしくお願い致します。
-