【ガーディアンテイルズ】PCでプレイする方法を解説【ガデテル】 コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
ななしの投稿者
263年まえ ID:i3iczlob24のMemuというのを検索してダウンロードしたが、確かにガデテルは一度エラー落ちしたがその後はそこそこ出来た。でも日本語のフォントが筆記体で読みにくいな。あとは、ストアで原神とか他のアプリ調べたけどMemuのストアにはアプリ自体が存在していなかった。出来ない物は表示されない仕様なのかもしれないけど。
noxよりは快適かもしれないけど、たまにnoxも接続良好だったりするから個人的にはnoxでもいいかな。
noxはステージ攻略中にエラー落ちしてステージ1からやり直しだったり、急にダンジョン中にnoxが勝手に再起動したりしてスタミナ無駄消費したりとストレスmaxになる人もいるだろうけど、nox運営自体は原因わかってないみたいだから修正に時間かかりそうだから耐えられなかったらmemuエミュでもいいかもしれない。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
243年まえ ID:phmznqfsブルスタとnox試したけど、Memuが快適すぎて正直一択だと思ったわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
233年まえ ID:i2vwpc1dNoxもBluestackもタイトル画面が多少カクつき、スタートしたらムービー終了後はフリーズで
Wakuooはゲーム起動後にタイトル画面が出る前に強制終了で設定変更したり、再インストも試したが変わらずで一番ダメだったわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
213年まえ ID:cphi7qx2nox1にしたりnox2にしたり色々工夫したけど、やっぱり最長で2時間に1回は重くなってフリーズする…
他の方が言うように違うの使った方がいいのだろうか
-
-
-
-
ななしの投稿者
203年まえ ID:e8a3z4boんじゃま、俺はLDPlayerを推しておく。
エミュの録画機能使っても重くならんし、パッド遅延も音ズレもない。
ただ、頻繁では無いがぶちぶち音が割れる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
193年まえ ID:cep2go35Wakuooワークルという最新のエミュが良いぞ、めっちゃ安定!
-
-
-
-
ななしの投稿者
183年まえ ID:ll8pw3ydnoxでチェインスキルってどうやって発動するんですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
173年まえ ID:rd7bdmsa途中で処理落ちしだして最終的にフリーズするわ
noxじゃ駄目っぽいわ
-
-
-
-
ななしの投稿者
163年まえ ID:h4z7wlrpnox1で動くなら問題ないけど通常操作の戦闘が一瞬カクついたりスタート画面の更新データ確認が長かったりしたからnox2のメモリ5000くらいに設定した
今のところフリーズとかないよ、参考までに
-
-
-
-
ななしの投稿者
153年まえ ID:ojxcbsnunox1コアでメモリ多めが良いかなぁ。コア数増やすとかなりの確率で社名表示から進まないわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
143年まえ ID:ijnmy1ln2021年10月12日
SamsungやXiaomiのスマホは大量のユーザーデータをメーカーやその他の企業に送信していることが判明
Googleが開発するモバイル向けOSのAndroidはAppleのiOSを上回る市場シェアを誇っている一方、iOSより最大20倍も多くのユーザーデータを収集することが指摘されています。
SamsungやXiaomi、Huaweiなどが開発したカスタムAndroid OSを調査した新たな研究では、カスタムAndroidの多くが重要なデータをメーカーやサードパーティー企業に送信していることが判明しました。
エミュ設定はギャラクシー避けた方が無難かね
-
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:ijnmy1lnハッキングで使われるメジャーな手法なんだけど、高付加をかけて搭載してるセキュリティをフリーズさせそのすきにデータを盗むって手口。そのために高付加を発生させてるのかもしれない
-
-
-
-
ななしの投稿者
123年まえ ID:ijnmy1lnコア数云々書いてるけど無関係。1だろうが2だろうが同じ。64bitは動作しないので32bit限定。高確率で中国共産党の監視プログラムが動いてると思われ不正動作が見られる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
113年まえ ID:ijnmy1ln源神の時と同じでセキュリティツール名目でハッキングツールが動いてるのだろう。クラッシュしまくり。源神の時はメモリが壊された。今回はクリップボードへの不正アクセスを感知してる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
93年まえ ID:ju0jxr9cnoxが一番マシ 次にブルスタでmemuは論外だった
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
73年まえ ID:o7fpo3o8noxでプレイ。4コア2コアだとカクカクでプレイ出来ず、1コアでプレイ可。ログインまで数分かかるけど、コントロールで出来るのは最高!
-
-
-
-
ななしの投稿者
63年まえ ID:nqmwk6jinoxでやってみたけど、設定して4コアでやっててひとまず1クエストは落ちなかった。
時間なかったから、少ししかやってないけど最後重くなってた気がするからコア減らしてやって見ます
-
-
-
-
ななしの投稿者
53年まえ ID:ccqlazbr自分はブルスタコア2メモリ2で現在プレイ中。
おま環だろうけど、結構立ち上がらなかったりとクセが微妙にある。64よりも32の方が起動してからの安定性は高い。
コントローラーも、箱モードがある物なら普通に使える。
LDは正直難があり過ぎて止めた。
-
-
-
-
ななしの投稿者
43年まえ ID:m0msfdxoできない人はいったんコア数減らして試すといいかもしれん
自分はコア数1でとりあえずできてる
-
-
-
-
ななしの投稿者
33年まえ ID:rqrg0o7aつか使い方全然説明してないやんけカス
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
13年まえ ID:p0h0hvduBlueStacksでプレイすると高確率で操作受け付けなくなって
しぶしぶスマホでプレイしてる
-