コメント履歴一覧(4ページ目)
-
3on3は全機残存 T属性は脚の条件が逆であればよかったんだよね EXは腕はS属性よりマシではあるけどカウンターだから使い勝手がね 見た目さえ考えなければ強化型ZZ頭の方が部位的に使い勝手いいし ブリッツS頭は回復対象に自機が含まれていないんだよね 数値が高いと感じるのはイベントのだからEXレベル上げやすかったからかな 数値が高いので思い着くのはガンダムMK–Ⅱかなエゥーゴ、ティターンズ共に 両方デバフで対象が一機だけどデバフが改造後最低でも80%減らせるんだよね 大型では役立ちそう>>1451質問掲示板
-
>>1450 3on3(マスタ)は完勝。 ブリッツか。ミラージュコロイドで見えにくくなってる位しかイメージにない機体。S属性もトリケロスラッシュが有るけどビーム格闘だから次は射撃だったりするのかな。どちらにしろ使えるEXなら良いですね。今更ながらS属性のブリッツ頭のリカバリーツール、改造すると回復力がかなり良い。うちに有ったかな。有ったら改造して差し替えたい。質問掲示板
-
3on3はゴールド残留 ガチャでブリッツが出るって トリケロスが使えるEXだといいいかな>>1449質問掲示板
-
>>1448 3on3(マスタ)は完勝。ロリバス食らったけど何とかしたけど降格確実なので1度で終了。 シュヴァルべグレイズ腕のワイヤークローにスタン効果があるからじゃないの?それで使い勝手がいいとか。ガンダムブレイカーモバイル攻略まとめwikiの方でスタンについて紹介されてたから使ってる人が多いのかな。スタン効果を期待してうちでも格闘特化のEXに入れてるけど今のところ効果が見えない。EXのレベルを上げればスタン効果が長くなるならいいけど、威力とかはそれほどではないから性能がいいとは思えないよね。質問掲示板
-
3on3は全機残存 基本的に今つけてるのは結構アトリビュートリンクを使ってる ★6までのジO胴を持ってないから3月のハロチップショップで交換チケット入手して揃えようかなって感じ シュヴァルべグレイズ腕ってYouTubeとかで性能いいみたいなの見た気がするんだけどあまりいい感じとは思わなかった EXレベル上げれば良くなるのかな>>1447質問掲示板
-
>>1446 3on3(マスタ)は完勝。ただ1回目は終了直前に1発くらい被ダメ満点にならず。今回も降格となりそう。オペレーターボーナスが1.1万いかないと現状厳しい。 アトリビュートリンクか。そういうのがあったね。恩恵を受けていなかったから忘れてた。うちの機体はほかの属性も同じワードだったりで全然使えてない。質問掲示板
-
3on3は全機残存 強引なやり方すれば百式でアトリビュートリンクでエース専用、指揮官を揃えられはするんだよね ジO胴はアトリビュートリンク指揮官持ってきて相方はνff、百式改のビームライフルはジOのビームライフルが相方として使える、Ξの背とビームライフルはアトリビュートで指揮官機で相方はライトニングZとアトリビュートリンクで楽ではないけど一応指揮官機は作れるかな >>1445質問掲示板
-
>>1444 3on3(マスタ)は完勝出来るけど、今日は1回目最後の最後にロリバス&アクシズ落としを食らって被ダメ満点にならず。2回目は撃たせずに終わらせたけど。順位的には残留は厳しいかな。 アルスアースリー脚の指揮官が条件の特性はやっぱり厳しい。せっかくCT減の数値も良いのに。星7で指揮官だと百式改ビームライフル、ΞビームサーベルがCT減がある。特性とか考えないとSシナンジュ、Sジ・O、SΞ、Pカバカーリー、サザビーLS、Pナイチンゲールとやっぱり多くない。しかも指揮官持ってないパーツもあるし。 スターバーニング腕の攻撃力アップをとるか、戦国アストレイ腕の防御力減をとるかだね。戦国アストレイ腕のは散々使い倒したけど、威力的にはA+でもそれほど大きくは変わらないように思うから、攻撃力アップのの攻撃力アップをとるか、戦国アストレイの方が次に繋がる分個人的には良いかな。質問掲示板
-
3on3は全機残像 アルスアースリーの脚は今作りかけのがキュベレイ脚使ってるからちょうどいいかな ただアムロCCA軍服を手に入れかつ指揮官を2つ増やさないと使えないけど 今の状態だと初回CT減が重複してるから 今回追加された中ではスターバーニング腕かなCT30の威力Aだし でも戦国アストレイ腕の方がいいか>>1443質問掲示板
-
>>1442 3on3(マスタ)は完勝。盾投げとか外すけど以外にタイムが悪くならず順調に順位が上昇。 アルスアースリーは他愛球力と射撃防御が良いけど、他はあまり良くない。武装もビームライフルだけ。ビームサーベルなし。大技EXは威力もSS+以上で回復など色々バフが付いてて射撃系にはいいかも。ただ指揮官が条件の特性が使いにくい。評価にUltraが付いていてもそんな感じがしない。ちょっとうちでは使えないかな。 アヴァランチダッシュはP属性の時はアヴァランチユニットでお世話になった機体。T属性でもEXは変わらないけど威力とかやや落ちて、各パーツの数値は大分良くなってる。特性的にはT属性の方が使い勝手が良いかな、高機動があれば。武器もP属性の時と変わりがなかった。質問掲示板
-
3on3は全機残存 アルスアースリーは覚えてる武装はビームライフルと手から発振するビームサーベルくらいかな イベントはアヴァランチダッシュ GNソードも一応つけてほしい 今のあるのはついてないから>>1441質問掲示板
-
>>1440 3on3(マスタ)に昇格。2桁まで行けるとは思わなかった。 アルスアースリーはどうなんだろう。それなりに強かったようなイメージが残ってるけど、EXとなるとアースリーと同じであまり大技はなさそうな感じ。射撃系の数値で特性が良かったりするのかな。多分回さないと思うけど。 ロリバスは極も有ったし、何度か出てきてるから入手は出来たけど、今の戦法が完成してるからきれいさっぱり忘れて入手していない。PウイングゼロEWだとワードが一致するけど、ワードとかスケール違い、同名パーツのボーナス上限30%に引っかかって30%になるはずだからちょっともったいない。質問掲示板
-
3on3はゴールド残留 今回3桁の時が多かったからギリギリ入るんじゃないかと思ったけど入らなかった ガチャはアルスアースリー 今までので一番印象が近いのがガデッサだけどどうなるかな ローリングはLバッチ交換して改造した 1/100のなら数値もいいし確かサバーニャと完全同一タグだったと思うから今から新しく入手するならそれかな サバーニャはP属性でCT減とロングシューターで初回CT減だから>>1439質問掲示板
-
>>1438 3on3(ゴールド)は一発完勝。昇格確定。ステージが模型店基地だったけど、中央の壁の穴に敵機が入り込んでくるからスカイザンバーで掃討しやすくて楽だった。 3on3でロリバスは使ってないですね。最初のなんで改造できてないから威力Dのままで低いし。構成としてはメインEXは威力がB+以上でCTが短いのにして、攻撃力と特性まかせで大ダメージ与えらえるようにしてる。その方がカットインなどにかかる時間も節約できるし。質問掲示板
-
機種と容量はどんな感じ>>625メンテ・バグ・不具合掲示板
-
3on3は全機残存 3on3でローリングは使ってないんだ こちらはアクシズとローリングで残ったのを格闘機でやってる FFバリアこちらもあまりつかってない 部位が背であることが大きいかな あと三枠しかないEXの一枠を取るには微妙>>1437質問掲示板
-
>>1436 3on3(ゴールド)は一発完勝。今日も特にEXを食らわず物足りない。 メイン機はスカイザンバー、リカバリγ、盾投げ。格闘機はイヴィルパニッシャー、ワイヤークロー、サイコプレート。射撃機は綿、ファンネル、暴走。スタン目当てでワイヤークローと綿を入れてみたけどまだ使われない。サイコプレート以外は大体当たれば一撃で墜ちてくれるから、EXの威力上げるより特性の方で強化してる。盾投げも斧投げも遠距離攻撃できるので手放せない。リカバリγで被ダメ満点対策して防御は各数値便りのノーガード。3チーム目にロリバスとか使われなければ完全回復出来る。それでもタイミングが悪いときもあるけど。FFバリアをせっかく手にれたけど全然使ってない。サークルマルチでしばらく使ってたけどチェアーストライカーに変えてなるべく動かないで済ませるようになってしまった。質問掲示板
-
3on3は全機残存 格闘機は今雷神散打、スカイザンバー、ケラウノスハイパービームソードがついてる ケラウノス威力や範囲はいいけど無敵はないみたいだね 攻撃受けてキャンセルされた シールドビットはアクシズ落としやローリングバスターの防御や使った時の隙のカバーでつけてる それにシールドビットは攻撃もできるから>>1434質問掲示板
-
>>1434 サタンガンダムの件は気のせいだった。たまたま盾投げが良いタイミングで入って攻撃がキャンセルされてただけっぽい。質問掲示板
-
>>1433 3on3(ゴールド)は一発完勝。 サタンガンダムは楽勝になってた。距離取っているからか波動を受けず、盾投げ、一刀両断で前半終了。後半リミットバーストが残ってる内に盾投げ、トランザム・ザンストライクで終了。前はギリ墜とせなかったのが格闘攻撃力が上がったからかかなり余裕。後半リミットバースト有り盾投げだけで半分近く削れるし。波動については今回もいつも通り食らうつもりの動きをしてるけど、最初だけ食らって2回目以降は食らっていない。無敵はない盾投げ直後のタイミングで食らってたんだけど。シールドビットみたいな防御はしていないからそれについての変化は分からないけど、何か挙動が違う気はしてる。質問掲示板
- <前へ
- 4
- 次へ >