Gamerch
非人類学園@非公式攻略Wiki

【非人類学園】銀角(ギンカク)のデータ

最終更新日時 :
1人が閲覧中

新マークスマンヒーロー「西王母(セイオウボ)」の紹介ページにて、簡単なアンケートを実施しております。
10秒以内に終わりますので、是非とも回答にご協力お願いいたします!

非人類学園に登場する銀角(ギンカク)についてのデータを載せています。

ヒーローデータ


銀角(ギンカク)

入手方法

コイン13888
五色石488

プロフィール

種族身長/体重
174cm/62.6kg
誕生日身分
6月5日天賦高級中学学生
奪還屋当主
CV
木村良平
人物伝記
冷静で不愛想な金銀双子の弟。
いつも兄の尻拭いをしており不機嫌である。

韓国語表記中国語表記英語表記
은각银角Silvio
キャラクターモチーフ
銀角大王
『西遊記』に登場する魔王。

性能概略

・最大HP依存の真ダメージが特徴のファイター

・妨害解除と選択不可を持ち、止められにくい

・追撃戦で特に真価を発揮する


ゲームデータ


下記のスキル説明は一部の固有名詞を除き、翻訳に修正を加えてあります。ご了承ください。


ステータス

タイプ得意分野
ファイター・アサシンダッシュ・不意打ち
推奨レーン難易度
ジャングル★★★

※キャラクター毎に異なるステータスのみ記載

項目Lv1Lv16
最大HP35107455
最大MP6801739
物理攻撃205434.5
物理防御32114.5
攻撃速度1.01.4
5秒毎HP回復2644
5秒毎MP回復1022
移動速度360
攻撃範囲近接(23ヤード)

スキル

最初にスキル2を習得した後、スキル2を中心に上げます。


(パッシブ)シルバー彗星

スキル効果
移動時、および通常攻撃の命中時に七星剣をチャージする。チャージが最大のとき、次の通常攻撃が射程41ヤードの指定対象にダッシュする特殊攻撃になる。この攻撃が敵に命中した場合、(対象の最大HP*3%)真ダメージを追加で与え、同時に自身のHP(対象の最大HP*2.1%)回復する。(モンスターに与える追加ダメージは最大200)

(スキル1)玉浄星魂

発動形式射程
自身対象なし
スキル効果
〔自動効果〕通常攻撃を受けるたびに、35%の確率で通常攻撃での反撃を行う。この効果は3秒間のCDを持つ。
〔発動効果〕玉浄瓶で作った特製サイダーを飲み、あらゆる行動妨害を解除して、210.0+(攻撃力*35%)の耐久値の5秒間持続するシールドを獲得する。

Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
反撃CD32.62.21.81.41
基礎
シールド
210240270300330360
CD10
消費MP80859095100105

(スキル2)抜刀斬

発動形式射程
方向指定29ヤード
スキル効果
指定方向にダッシュし、通過した敵に160.0+(攻撃力*100%)物理ダメージを与える。モンスターへのダメージは25%上昇する。このスキルが敵ヒーローに命中するたびに、CDを1.5秒解消するが、0.5秒以下にすることは出来ない。

Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6
基礎
ダメージ
160195230265300335
CD8
消費MP606570758085

(スキル3)流星剣法

発動形式射程
自身対象なし
スキル効果
このスキルの発動時《抜刀斬》のCDを解消する。また7秒間、《シルバー彗星》の通常攻撃によるチャージ獲得量が2倍になり、追加真ダメージおよびHP回復量が25%上昇する。効果時間中は移動速度が15%上昇(徐々に減衰)する。さらに《抜刀斬》の基礎CDを4.5秒に短縮し、発動中に選択不可を獲得するようになる。

Lv1Lv2Lv3Lv4
真ダメージ
割合
1.251.51.752
CD54504642
消費MP160165170175

覚醒

覚醒
スキル3の発動中、スキル2を使用するたびにスキル3の持続時間+0.6秒Lv16スキル2の射程距離+30%
スキル3の発動中、攻撃速度+50%Lv12スキル3の発動中、キルを獲得するたびにこのスキルのCDを6秒解消する。
スキル1発動後、1.5秒間、移動速度+30%Lv8スキル2の基礎ダメージ+15%

推奨覚醒

Lv16スキル2の射程距離+30%基本的にスキル3がある時に攻撃を仕掛けるため、左覚醒は取得する必要がない。
それよりかはスキル2の範囲を広げた方が良い。
Lv12スキル3の発動中、キルを獲得するたびにこのスキルのCDを6秒解消する。通常攻撃の速度を上げるには頂門の一針で十分であるから、左覚醒は取得する必要がない。
それよりかは最も大切なスキル3の回転率をあげた方が良い。
Lv8スキル1発動後、1.5秒間、移動速度+30%スキルを全部当てさえすればタンク・ファイター以外にはダメージが足りるため、スキル2の射程圏内に敵を捉えたり、敵から逃げたりするのに便利な左覚醒が優先。

性能解説(執筆者:ろーふく、银河英雄传说、梳蝋守)

概要
ファイター・アサシンで、終盤の1vs1において無類の強さを誇る。集団戦においても相手の後衛を落として帰ってくるパワーを持つが、その反面序盤が弱く、辛抱強く耐えぬく力が必要となるキャラクター。
長所・強力な選択不可による突撃能力を持ち合わせていながら、スキル1でCCを解除できるため、単発のCCでは止められない。
・スキル2による高機動力および高火力が魅力的。
・Lv8覚醒左による加速がとんでもなく速い。
短所・ピックしたら敵チームに序盤強いキャラや重CCキャラ、タンクを積まれることが多く、自身が強くなる前に試合を終わらせられたり、強くなってもそこまで舞えないことがある。
・スキル2を敵に当てないとCDが短縮されないため、的確に当てる必要がある。
・他のアサシンと違って敵を倒すのに時間がかかる。
スキル説明
スキル0主に敵に近づく為に使う飛びつき通常攻撃。敵は追加の真ダメージを与えて、自身には一定量のHP回復効果を与える。時間がある時に貯めておくと良い。
スキル1CC解除+シールド付与を備えるスキル。銀角で最もセンスの問われるスキルで、使い所次第で集団戦を左右する。基本的にファームの時はシールド目的、戦う時はCC解除目的に使うと良い。Lv8覚醒左を取得後は加速目的で使うことも多い。
スキル2移動中に触れた敵にダメージを与えるスキル。矢印以上の判定を持ち、スキルを当てると1.5秒間CDが短縮され、最大0.5秒まで短縮。また、Lv16覚醒右を取得後は追加で移動距離+30%を獲得する。銀角の主なダメージソースで、外すことが許されない。タワーの下ではタワーの攻撃に合わせてスキル2を敵に当てて、タワーの攻撃を無効化しながら敵を倒そう。
スキル37秒間スキル0が強化され、移動速度が15%上昇する。さらにスキル2の基礎CDが4.5秒となり、スキル3での移動中に選択不可を獲得できるようになる強化系スキル。選択不可となっている間銀角はダメージを受けない為、柔らかいキャラに対してかなり強気に出れる。Lv12覚醒右を取得後、スキル3の発動間に敵ヒーローを倒すと、6秒間CDが戻ってくる。このスキルが溜まっていない時は弱いため、敵のHPが余程低くない限り突っ込まないようにしよう。逆にスキル3があり、充分に育っている場合(目安としてはCD短縮が40%以上あり、敵と比べてレベル差・金差が無いか上回っている場合)はある程度無茶が許される。この時、柔らかいキャラを狙うと良い。(敵のメイジ・マークスマン・アサシン。特にマークスマン)
特記事項
ジャングル運用をよく見かけるが、相手チームにレーン戦が弱いマークスマンがいる場合、トップでの運用も可能。また魍魎と相性が良く、一般的に『銀魍(魍銀)』と1セットで呼ばれる。

スキルコンボ

  • 【コンボ0】スキル3→スキル2→AA→スキル2→AA→…

  • 【コンボ1】スキル2→スキル3→スキル2→飛びつきAA→…

最も基本的なスキルコンボで、よく使うことになる。2回目からのスキル2は外さないようにしよう。


  • 【コンボ2】飛びつきAA→スキル2→スキル3→スキル2→…

コンボ1と同じくらい使うコンボ。同じく2回目のスキル2を外さないようにしよう。


  • 【コンボ3】スキル2→飛びつきAA→スキル3→スキル2→…

スキル3の発動時までに敵の前衛に近づいて、2回目のスキル2で敵の後衛に攻撃する。コンボ4に比べて射程は劣るが、後衛に素早く攻撃できる。


  • 【コンボ4】スキル2→飛びつきAA→スキル3→スキル2→スキル2→…

スキル3までに敵の前衛に近づいて、2回目のスキル2を敵の前衛に当てて、3回目のスキル2から敵の後衛を狙うコンボ。最大射程で後衛に近づけ、かつ途切れにくい。


スキン

スキン一覧

直近の調整内容

調整日調整内容
2024/04/29【パッシブ】
新効果
強化通常攻撃が敵に命中するたびに、自身のHPを(対象の最大HP*2.1%)回復する。
スキル3の効果時間中は、回復量が(対象の最大HP*2.6%)に上昇する。


【スキル1】
基礎シールド
175/200/225/250/275/300+(攻撃力*30%)

210/240/270/300/330/360+(攻撃力*35%)

消費MP
100/105/110/115/120/125

80/85/90/95/100/105
2023/09/06基礎攻撃力
190

205

抜刀斬(スキル2)
新効果
モンスターに与えるダメージが25%上昇する。
2023/07/19流星剣法(スキル3)
仕様変更
発動中、スキル2の基礎CDを4秒に短縮する。

発動中、スキル2の基礎CDを4.5秒に短縮する。

《Lv12覚醒 右》
スキル3の発動中、キルを獲得するたびにこのスキルのCDを8秒解消する。

スキル3の発動中、キルを獲得するたびにこのスキルのCDを6秒解消する。
2022/08/10《Lv8覚醒 左》
スキル1発動後、2秒間、移動速度+40%

スキル1発動後、1.5秒間、移動速度+30%
2022/06/29《Lv8覚醒 左》
攻撃力+25

スキル1発動後、2秒間、移動速度+40%

《Lv12覚醒 左》
スキル3の発動中、攻撃速度が40%上昇する

スキル3の発動中、攻撃速度が50%上昇する

《Lv12覚醒 右》
スキル3の発動中、キルを獲得するたびにスキル3のCD-10秒

スキル3の発動中、キルを獲得するたびにスキル3のCD-8秒

《Lv16覚醒 左》
スキル3が発動していなくても、スキル2の発動中はロックオン不可になる

スキル3の発動中、スキル2を使用するたびにスキル3の持続時間+0.6秒


人物伝記

①冷静で不愛想

僕は銀角。よろしく。なんだよ、他に何が知りたいんだ?他に言うことはないよ。

「お!銀について知りたいのか?OKOK、俺が教えてやるよ!」金角がはしゃぎながら首を突っ込んできた。

「おい、金角。黙ってろ。」

「銀は俺の双子の兄弟だ!小さい頃から頭が良くてよ。あの、なんたらQ・・・・・・えーと?7Qだっけ?いや違う、LQ?まあとにかく、それが200もあるんだ!」

「IQだよ、バカ。」

「そうそう、それそれ!」

「あとは、あいつガリ勉に見えるけど、実は結構強いんだ!小さい頃から剣を使わせると、大人相手でも負けたことないんだ。だろ?!」

「もういいよ。」

「でも銀は普段もっと熱くなってくれてもいいと俺は思うんだけどな。」

「熱くなるってなんだよ・・・・・・」

「だってお前いつも冷たいじゃん、いつもあの地獄見たいな味のする炭酸飲料ばっか飲んで、俺にいっつも’金、それくらいにしろ’ってしか言わねえ、ホントつまんねえよ。」

「金、それくらいにしろ」

「ほらほら、出た出た。覇気がないっていうか、やる気がないっていうか、年寄りじみてるっていうか?」

「・・・・・・おい、金。」

「あ~そんなに怒るなよ。悪かったよ。ほら謝ったからよ。じゃあ俺は行くからな!」

うん、終わりで。僕は本当にもう言うことないから。」

②バカ兄貴

金角は僕の双子の兄弟だ。あいつは小さい頃からよくトラブルを起こす。

僕と金角がまだお母さんのおなかの中のとき、金角は早く生まれたいからとお母さんの腹で暴れ、そのせいでお母さんは緊急入院する羽目になった。病院に入るなり、金角がすぐ出てきた。僕が生まれる頃にはお母さんも疲れて、分娩室で寝入ってしまったらしい。

それに、生れてこのかた金角と僕の性格は真逆だ。

人間も妖怪も仙人も他の生き物も、何かを感知すると、受け取った情報を脳に伝えて、脳がその情報を処理し、さらに各器官に指示して体を動かす。これが通常の流れだ。

でも、金角は違う。あいつは通常とまったく違う処理をするみたい。手が何かに触れたらすぐ握る。興味があるものだったら、すぐ寄っていき、何かが近づいて来たら、全力で走る・・・・・・金の脳ミソはどうなってるか理解できない。

金角はもしや本当に脳がない?脳がないなら、「直感」という説明不可能なモノを信じて、それに従い行動するのも納得だ。

そして、金角がいつも何も考えずに行動するから僕はいつも頭を高速回転させて処理しないといけない。金の滅茶苦茶なやり方に不意を突かれないように、こんな習慣までついてしまった。頭を使って、いかに金の暴走を止めるか、どうやって始末するか考えてる。

でも金はどれだけ暴れても僕が後始末をしてくれると思うようになってしまった。

本当にムカつくよ。

③冷たくしてみる!

ああ、いつも僕が持ってるこの飲料瓶のことか?ただの浄瓶だけど、中には特性ドリンクの「ToooToooCoooool」が入ってる。

飲んでみたいって?ああ、いいけど、僕から20歩離れて飲んでくれ。いいって言ったら飲んでいいぞ。

離れる理由か?・・・・・・まあ、すぐに分かるさ。

(プシューーーーーーーーー)

ほらな、普通の人が飲むとこうやってすぐ吹き出しちゃうんだ。だからこれからはあんまり人のものを妬むんじゃないぞ。

これは僕の特製強炭酸サイダーだ。これを飲むと脳と神経が穏やかになるんだ。それにこのドリンクはL-メンソールをたくさん含んでて、これは水に反応して熱を吸収して温度を下げる効果があるんだ。脳と神経を常に冷静に保つには、こういう冷たいドリンクを飲まないとな。

うまいから飲むんじゃなくて、必要だから飲むんだ。それだけさ。意味もなく糖分を取ってても、脳の回転が遅くなるだけだからな。金角はいつもこんなものを飲むなんて、おかしいって言うんだけどな。でも他人の物を勝手に飲む方がおかしいだろ?

④誇り高き貴公子

「1点!!」と審判が叫ぶ。

「銀、今年もまた優勝だな!金角が近くに来て、ハイタッチしようと手を上げている。いやいや手を差し出すと、彼はパタパタとハイタッチし始めた。

金を止めようとしたとき・・・・・・

金角はさっと後ろに追いやられた。

「?!」金角がぺたんと座り込んで、ぼんやりと口絵尾開いた。

十人以上の制服を着た女生徒が金角のそばから割り込んできて、一列に並んで大きな声で言った。「せーのっ!」「銀角さん、優勝おめでとう!」

一緒に祝った後,女子たちは喧しくしゃべり始まった。「恰好いい!」「銀角さん、中学の時も優勝だったんでしょ!」「私も剣道をやってみたいんですけど、教えてくれませんか?」

わちゃわちゃした空間が苦手な銀角は適当に流すような返事をした。

普通の男性ならこんな風に女性に接されると興ざめに感じる。でも女性たちはなぜか僕が冷たくしているのに構ってもらえてると勘違いしてますます熱くなる。追い払ってもいいけど、かえって面倒になりそうだからそうもいかない。

大変な騒ぎを起こすより、そのままボケっと突っ立ってた方がいいだろう。

「今日もカッコよかったです。速くて、輝いてるみたいでした!」「さすが『天高の貴公子』です・・・・・・!」

褒めてくれるのはありがたいけど、ジリジリにじり寄って来ないでほしいな・・・・・・

「おーい!お前たち、空気を読め!」金角がようやく立ち上がり、僕と女子生徒たちの間に勢い良く割り込んだ。こういう時だけは金の行動力がありがたく思えるなあ・・・・・・

「押さないでよ!」金角が女子たちの囲みを突破しようとしたが、女子に手を捕まえられて、背負い投げを食らった。その女子は両手を腰に当て、「ふぅ」と一言。まるで映画のヒーローみたいだ。

そして、女子は急に近付いてきて、「銀角さん!よろしければ、握手してくれませんか!」

「あっうん。」どうしようかと悩んでいると、僕の視界に彼女の確信に満ちた笑顔がチラリ。無言の圧力を感じる。仕方なく手を差し出そうとした・・・・・・

次の瞬間、蜂の巣をつついたように女子が集まって来た。

「わたしも!」「わたしも!」「銀角さん、わたしも!」女子たちが70%OFFの商品に集るかのように僕のところに来た。結局、私は現場にいる女子全員と握手した後、ようやく帰ることができた。


ボイス

戦闘
敵撃破1
敵撃破2
死亡1
死亡2
復活
防御塔を破壊
基地に帰還
通常攻撃
スキル1
スキル2
スキル3
火力全開
挑発1
挑発2
対話
アクション1
アクション2
アクション3
アクション4
関連チャット1
関連チャット2
関連チャット3
関連チャット4
関連チャット5
関連チャット6
雑談1
雑談2
雑談3
雑談4
雑談5
雑談6
特殊
出場
ピック
契約達成
MVP1
MVP2
仲良しに達する
称賛に達する
好きに達する
大好きに達する
対話
好きなもの
嫌いなもの
勝利
敗北
誕生日

コメント (銀角)
  • 総コメント数2
  • 最終投稿日時 2022/06/10 17:13
    • 名無しの非都住民
    2
    2022/06/10 17:13 ID:juaw7jwl

    16左覚醒は「1ウルト中に終わらない集団戦が起きた時に粘り勝ちできる」と思うので強いと思います。

    • 名無しの非都住民
    1
    2022/06/09 10:29 ID:dbjse7l2

    銀閣16の左覚醒、めちゃくちゃ強そうに見えるんですけど実際どうなんですかね

現在受付中のアンケート一覧
新着スレッド(非人類学園@非公式攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 非人類学園 Extraordinary Ones
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2019/01/02
    • Android
    • リリース日:2019/01/02
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
ゲーム概要 一試合12分という短い時間で、手に汗握る熱いバトルを楽しめる!さぁ、好きなヒーローを選んで、友達とのチームワークで敵を倒し、どんどん突き進むぞ!

「非人類学園 Extraordinary Ones」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ