Gamerch
アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】

サマカニ!!

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: 774P

タイプ全タイプ
時間2:04
BPM185
実装日2016/07/31

 カテゴリー難易度スタミナNoteLongFlickSlide
サマカニ!!【DEBUT】BASICDEBUT8111250.300.000.00
サマカニ!!【REGULAR】BASICREGULAR14142040.250.000.00
サマカニ!!【PRO】BASICPRO19174330.080.240.00
サマカニ!!【MASTER】BASICMASTER26196970.090.240.00
サマカニ!!【MASTER+】MASTER+MASTER+30209790.080.330.02
サマカニ!!【レガシーMASTER+】MASTER+ⓁMASTER+30209710.090.330.00
サマカニ!!【LIGHT】SMARTLIGHT8101840.300.000.00
サマカニ!!【TRICK】SMARTTRICK17154310.050.210.29

実装情報、解禁条件


楽曲情報

川島瑞樹(CV:東山奈央)
日野茜(CV:赤﨑千夏)
堀裕子(CV:鈴木絵理
上田鈴帆(CV:春野ななみ
難波笑美(CV:伊達朱里紗


作詞:宮崎誠
作曲・編曲:宮崎誠


MV情報

優先衣装:マリンガール・カーニバル

縦画面モードMV対応

うたいわけ対応

うたいわけ対応アイドル

WIDE LIVE MVオリジナル配置


その他情報

イベントコミュ時のユニット名:サマプリ


収録CD曲名歌手発売日
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS STARLIGHT MASTER 07 サマカニ!!サマカニ!! (M@STER VERSION)川島瑞樹 日野茜 堀裕子 上田鈴帆 難波笑美2016/12/07
サマカニ!! (GAME VERSION)
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 5thLIVE TOUR Serendipity Parade!!! 静岡・幕張・福岡 会場オリジナルCDサマカニ!! (M@STER VERSION) 川島瑞樹ソロリミックス川島瑞樹2017/06/24
サマカニ!! (M@STER VERSION) 日野茜ソロリミックス日野茜
サマカニ!! (M@STER VERSION) 堀裕子ソロリミックス堀裕子
サマカニ!! (M@STER VERSION) 上田鈴帆ソロリミックス上田鈴帆
サマカニ!! (M@STER VERSION) 難波笑美ソロリミックス難波笑美
アイドルマスター シンデレラガールズ WILD WIND GIRL 第6巻特典CDサマカニ!! (M@STER VERSION)向井拓海 藤本里奈 上田鈴帆 難波笑美2019/03/08
アイドルマスター シンデレラガールズ U149 第7巻特典CDサマカニ!! (M@STER VERSION)日野茜 橘ありす2021/04/30
THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS BEST OF STARLIGHT MASTER Vol.1サマカニ!! (M@STER VERSION)川島瑞樹 日野茜 堀裕子 上田鈴帆 難波笑美2021/11/24

公式動画

楽曲(GAME Version)

楽曲試聴(M@STER VERSION)

プレイ動画(PRO)


譜面

MASTER

元画像(サイズ大)はこちら

MASTER+

元画像(サイズ大)はこちら

レガシーMASTER+

元画像(サイズ大)はこちら


楽曲攻略

REGULAR

  • 基本4分で構成されているので全体的にはそこまで難しくない。但し、開幕8分3連打もありPROへの足掛かり的な意味合いが多い譜面。この曲をしっかりやっておくことを強く推奨する。
  • 終盤の「始点が同じで終点が違うロングノーツ」に注意。
  • REGULARではたいてい始点も終点も一緒か、始点は違うが終点は一緒のパターンしかないのでひっかかりやすい。その上、終点が遅いほうは直後に4分連打が降ってくる。これはハイスピを上げて視認しやすくするかハイスピを下げて叩きやすくするかで対応したい。
  • その後に降ってくる始点も終点も違うロング2本にも注意。
  • 直前のロングに比べると楽。離すタイミングは「離れたくない(4解除)から(2解除)」ぐらい。

PRO

  • ノーツ数433とかなりの物量譜面となっていて、内容もほぼPROの中では卒業レベルに近い。
  • 8分4連の3連目からフリックに変わる配置があり。
  • 8分9連打や内側に向けたフリック2連、その後も5連などありかなり忙しい譜面。
  • クラップ音は3の縦連3~4連打、後半は24交互8分になっている。
  • ラストは6分(4分3連符)階段となっている、FASTNICEにはご用心を。

MASTER

  • Snow Wingsの悪夢再来。曲は爽やか、譜面は地獄、跳ねるリズムと局所難。
  • フルコン難易度は控えめに言ってもLv26の枠では収まらない上に、終盤の蟹地帯→同時押しラッシュをまともに捌けないとあっというまにLIVE失敗する可能性がある。
  • 個人差はあるがクリア難度は26内でも上位である。かなりの親指殺し譜面ゆえ、親指勢は覚悟して挑むべし。毎度お馴染み26イベ曲の難易度詐欺っぷりは今回も健在である。
  • サビの難易度が緩めなため回復ユニットを積めばある程度はクリアしやすくなる。
  • イントロから同時押し片側短LN→フリック4連続&くの字フリック左右振り、曲が進むにつれだんだん難易度の上がる同時押しラッシュ、そしてラスサビ手前に置かれた高密度のタップと同時押しの複合、通称蟹地帯と最後までコンボカッターカーニバル。前回Groove(Love∞Destiny)以上に厳しい夏となるだろう。
  • 序盤から短いフリックが頻発する。
  • 特にイントロの12→23→34→45→1+45→1+45→2+45→2+45という短フリックの連打からタップ合流が非常に抜けやすい。
  • Aメロ途中の連打を含む8分連続~左右くの字フリックの左側フリックも抜けやすい。8分を右手で全て取ると少しは取りやすいかも。
  • ラスサビ前、間奏の片側ロング+8分トリル→35、31の飛びフリック→「カニ」を模した譜面(以後蟹譜面と呼ぶ)(1→5→2+4→2+4→1→5→2+4ロング→外へフリック)が最大の難所。
  • 実践中に見切ろうとしても高BPM超密度で無理があるので譜面表や譜面動画をしっかり確認推奨
  • 確認した上でも1度目の1→5→2+4ですら16分、2度目は32分とあまりに間隔が狭いため、非常に押しづらい。また185bpmと高速なこともあって厳しい。
  • 15ズレ→2+4の2連打→15ズレ→2+4LNと認識し、15を同時押しとして処理(餡蜜)すると少し取りやすい。それでも2度目の2+4→1+5(餡蜜)→2+4ロングは16分なのだが…。
  • ロングの判定は広めなので、やや遅れても良い事を考慮しても良い。
  • これらを踏まえた上でもLv27譜面でも見ないほど(※ここだけレガシーMASTER+Lv30と同譜面であり、そこですら難所扱いなので、Lv30と言っても問題ない)の高難度ポイント。勉強と実践を諦めず繰り返そう!
  • 更にラスサビで2+4→1+5→2+4→1+5→3+5→2+4→1+3→3+5→2+4の8分同時押し乱打が待ち構える。
  • ここを乗り切れればクリアはほぼ確実だが、同時押しなだけに、少し手が止まっただけで大量にノーツを落とし、ライフを大きく削られかねない。
  • Lv27適性未満の人は要練習。蟹譜面で削られた残り少ないライフを削り切られないよう頑張ろう。

MASTER+

  • カニの手足がスライドノーツで繋がった以外の目立った変化はなく、旧譜面の攻略が参考にできる。
  • 局所難かつ全体難。押さえるべき難所はあるが、それ以外の部分が易しい譜面というわけではない。
  • 9-14小節 イントロ: ジグザグフリック
  • フリック側の譜面を集中して見るか、あるいは逆側に集中するか、試してみてやり易い方を選ぶとよい。
  • 10小節終わりに付いてくるフリックのオマケがやや難しい。次の左のジグザグに間に合うならば左手で取った方が安定する。
  • 42-52小節 サビ: ジグザグフリック
  • イントロのジグザグフリックの強化版。直前の51小節がトリルなので入りもかなり厳しい。
  • イントロと違いジグザグが左手側にしか来ない。左手のジグザグが苦手な人は、ミラーを使うと易化する。
  • フルコン目的ではここが一番運になるが、運が良ければ繋がるだけの実力が前提になる。リハーサルチケットで理論接続してからが挑戦ラインか。
  • 59-64小節: トリル
  • BPM185の16分トリル。かなり速い。
  • ハマりかけた場合は大体指の方が遅れている。BPM185を追い抜く人はあまりいないと思うので。
  • クリア目的では即死リスクが高い箇所。見逃してMISSになるとライフをガッツリ持っていかれるので、多少ズレてもとにかく速く連打することを意識する。
  • フルコン目的では安定させたい箇所。ここも運にするとサビと合わせて2箇所になり、かなり分が悪い。
  • 66小節: カニ
  • 2本目のスライドが鬼門。スライドの離し判定はそれほど厳しくないので、1本目を早めに離すと安定する。これでもレガシーの32分に比べれば楽かも。
  • 75-77小節: 8分同時押し
  • 速い同時押しで左右に大きく振り回されるのでカニの気持ちになって押す。
  • 初見で面食らうかもしれないが、難所の中では一番反復練習が効いてくる箇所。他の曲で練習する場合は物量系の譜面がおすすめ。
  • フルコン目的では、置きプレイならば絶対に安定させたい箇所。カニを抜けたらウィニングランにできる。

レガシーMASTER+

  • ノーツ数は971と、全譜面中二番目(最多はAbsolute NIneのMASTER+の999notes)の多さでかなりの物量譜面となっている。
  • ロング、スライド、フリック、トリル、同時と「譜面を難しくする要素」がふんだんに盛り込まれ、かつその全てが非常にハイレベル。かつてない高次元での総合力を問われる譜面となっている。
  • フリック難にして同時押し地帯も左右振りが激しく、毒茸伝説(MASTER)にある長トリルが増し増しで降ってくるなど超技術譜面に加えて超体力譜面でもある。
  • これらのことから生半可な技量ではライフ回復を積んでいてもライブ失敗する危険性は高い。リハチケも総動員して譜面に慣れよう。
楽曲の流れに沿ったMASTER+攻略(長いので折りたたみ)

楽曲の流れに沿ったMASTER+攻略

  • イントロは初っ端からTrancing Pulse(MASTER)のような折り返し付きフリックに加えて4分タップが丸々3小節続く。
  • 右手始動で2342→3454→45→54345→(手入れ替え)→1232→2343→34→43234→(手入れ替え)→2343→3454→(手入れ替え)→1232→234
  • 厄介なのが要所に挟まる4分タップ(112244551235)で、フリックに巻き込むor巻き込まれる事でコンボが非常に切れやすい。
  • フリックも単なる折り返しではなく、風色メロディの往復フリックの様に折り返し地点にフリックが両向きで存在するのもきつい。当然それとは比べるまでもないが。
  • 指をギリギリまで動かさないとこれでもかと抜けまくるが、かと言ってそちらの指を意識し過ぎるとタップ側の指が疎かになり、押し間違いやタイミングのズレが発生する可能性大。間隔を広くするのも手だが、その場合ダンベル地帯の接続難易度が絶望的なまでに跳ね上がるので注意。
  • 更に間髪入れずに-LEGNE- 仇なす剣 光の旋律(MASTER)ラストのような右手始動のジグザグフリック(5454545454…)+左にメロディ合わせのタップが右フリック→左フリック→右フリックで計3セット。
  • 利き手ではない方でジグザグの動きを要求されるのが非常に苦しいが、こればかりは慣れる他ない。一定の速度で指を自動化出来るようになれば他の箇所ほど苦労はしないだろう。
  • 「~まな"つの"決意表明」の4→2-5は16分。焦って4を早打ちしてNICEが出やすい。
  • 「Who are you?」で4-3→4-5→4-3の短いフリック。左のロングがミスを誘発しやすいが、右手を離さずにフリックをすることで多少単純化が図れる。
  • 「うかうかしていられない」の微縦連込み8分同時は5→4-5→4→3-4→3→2-3→1-2。縦連は取りやすい方の手を決めて取ろう。
  • 直後にあるスローフリック地帯もコンボが切れがちな点。焦らずにしっかりとフリックを見て指を動かそう。
  • サビ前には42の8連トリル。
  • サビ最初の5を考えると実質9連トリルとなる。普段から単音+フリックを指を離さずに捌いている人は意識して左手をしっかりと離さないと巻き込みが多発するので注意。
  • サビはイントロのLEGNEもどきをさらに激しくした左ジグザグフリック+8分縦連を3セット。
  • 特に最初が16分トリルから休まずサビに突入させられるせいで、入るタイミングを崩しやすくズルズルとMISSを出しがち。前述の通り9連+8分という感覚で臨もう。
  • 1回目と2回目の間にある1ロングからの12フリックが直後の35フリックの始点を巻き込みやすい。しっかりと指を2で止めるか、早めに捌くのも有効。
  • その後は隣接同時押し地帯。音に合わせてしっかりと叩けばここはそう難しくない。
  • その後の234、135の16分は少々曲者。3の単音をどちらの指で取るかをあらかじめ頭に入れておこう。
  • 間奏前にはやや忙しいロング+フリック。始点の3は順番的に左手で取るのが妥当だが、判定が広いので右手で入っても十分に繋げられる。落ち着いて叩く場所を確認しながら捌こう。
  • 間奏は1小節分の非常に長い16分トリルが6回。最初だけ左始動、あとはすべて右始動。
  • BADハマりが非常に起きやすく、ここだけで大量のライフを奪われかねない。目押しも意識して落ち着いて叩こう。
  • トリル自体は左始動だがその前のミニサンダルミラー地帯は右始動である。指を移動させるタイミングを間違えずに。
  • カニ譜面はMASTERのものと同一なのでそちらを参照。
  • ラスサビは最大の難関にして最悪の親指殺し。BPM185の8分で2-4→1-5→3-5→1-3→3-5→1-3→4-5→1-2→1-5→2-4→1-5→1-3→3-5→1-2→4-5→1-3→2-5まで休みなく同時押し発狂。
  • 直後の手拍子地帯も4-5→1-2→4-5,4-5,4-5→4-5,4-5,4-5,4-5→両側くの字フリック→4-5→1-2→4-5,4-5,1-2→1-3→3-5→1-2→4-5→両側くの字と全力で振り回しにかかってくる。
  • 2本指なら隣接同時の連続が鬼門。端のアイコンよりも外側も十分に反応するので、外側の指は左右に大げさに振って内側の指の位置を意識するといい。ただし当然端末の画面内に収めること。
  • 置きプレーなら人・中指を両手フル活用する4本指打法が最も無難に思う。慣れも必要だが、隣接押しを片手処理できると楽になる。
  • パステルピンクな恋ラスサビ、M@GIC☆Bメロなどを強化したような譜面傾向だが、これらが余裕でも当たり前のように苦戦する。強いて言えばハイファイ☆デイズAbsolute NIneのMASTER+のダンベル地帯が参考になるかも知れないが、生憎現在はプレイできない。
  • 最後、「君に魔法かけちゃうからね」は3連符の同時にタップが挟まる。無理やりリズムを文字で表現するなら「タンタンタタタンタンタタ…」か。
  • 総じて、これまでの譜面に存在した難所と言う難所をグレードアップして詰め込んだような凶悪な譜面。既存の譜面の中では間違いなく最強クラスであろう。
コメント (サマカニ!!)
  • 総コメント数561
  • 最終投稿日時 2022年10月02日 19:22
    • 774P
    571
    2022年10月02日 19:22 ID:bvcytq1q

    サマカニセンカイトッパ!!

    次はイチマントッパを目指す!

    • 774P
    570
    2022年02月21日 22:03 ID:mk2lte8d

    ↓の方でも書かれてるけどLv.31やらMasterでも尖った配置をする譜面が増えてきたお陰で昔よりはかなりとっつきやすくなった印象がある。

    2回目サビの偏った同時による発狂についてはここまで苛烈ではないが最近のMaster高難易度でもちらほら見られるようになってきた & 同時メイン + ハネリズムとして単押しのような配置についても最近のMaster+譜面の方が配置が遠めなので、昔よりは地力譜面寄りの評価がされそう。

    • 774P
    569
    2020年12月28日 16:51 ID:okt230gq

    蟹が獲れねぇ…

    • 774P
    568
    2020年03月29日 08:49 ID:qrxo2dkc

    これが最難関と言われてた頃が懐かしい

    • 774P
    567
    2020年03月19日 13:53 ID:d1utcbcn

    難しい

    • 774P
    566
    2018年12月11日 15:29 ID:gtm0zclt

    親指だとフルコンが限界

    • 774P
    565
    2018年12月10日 12:45 ID:li78fu07

    個人的にはスライドが無い分、Master+よりもレガシーMaster+の方がまだやりやすいかも…

    それでも悲惨な結果だけど(笑)

    • 774P
    564
    2018年12月06日 03:27 ID:s3yboixw

    親指勢だけどあとちょっとで行けそう

    ジグザグフリックは同時押し線を意識すると割と安定しやすい気がする

    超同時押し地帯は某油ゴリラさんの動画で勉強しつつ気合いで繋げる

    難しいんだけど指が動かない訳じゃなく単純に自分の地力不足だって思い知らしてくれる良譜面だと思うわほんと

    • 774P
    563
    2018年09月08日 02:03 ID:eapk9jl4

    ラスサビの同時押し、親指が届かん

    • 774P
    562
    2018年05月24日 16:53 ID:fv4x474o

    Mas+のサビのジグザグの終わりがどうもずれると思って今さらながら譜面確認したら、なるほど最後の払いまで8分間隔だったわけか。イントロとか存在論のノリで払い適当にやると早いのね。

    …こここそ補助線と逆向きのフリックを活用するところな気がした

新着スレッド(アイマス デレステ攻略まとめwiki【アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ】)
ゲーム情報
タイトル アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ
対応OS
    • iOS
    • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • 音ゲー・リズム
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 アイドルマスター シンデレラガールズ のリズムゲームが登場!

「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ