Gamerch
メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK

【メカブレイク】アクイラの評価と性能

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 白色4号
最終更新者: めちゃ

メカブレイク(Mecha BREAK)のアクイラの性能をまとめています。パラメータや武装の詳細も掲載しています。

目次 (アクイラ)

アクイラの評価

アクイラ単機戦闘B集団戦闘c
サポートD難易度C
戦闘距離B空中戦闘B
総合防御C

機体の評価Tier2
▶Tier表はこちら

強い点と弱い点

強い点
・ホバーとは名ばかりの高速移動
・クロウドローンで敵を撃ち落とせる
・半永久的に空を飛んでいられる
・長距離狙撃による高火力


弱い点
・視界外から格闘機に狙われると何もできない
・ロックオンに頼れないためエイム力が求められる
・ルール関与性能は低い

性能評価

アクイラは常に飛んでいるスナイパー機体で、敵に狙われなければ一方的に火力を出し続けることができる。

こちらが視認できれいれば機動力とクロウドローンを活かして格闘機からも逃げ回れるので、周りをよく見ておきたい。

ファルコンやスカイレイダーにも狙われてロックオンに頼れないことも多いため、エイム力に自身があるならおすすめ。

アクイラの基本性能

HP

機体最大HP36,000
被修復率100%
爆発防御37%
実弾防御31%
物理防御33%
EN防御28%

EN

EN上限45,000
地上-EN回復速度8,400
空中-EN回復速度1,270
EN再起動限界值24%
エンジンEN補充遅延2秒
再起動時のEN回復速度30%

流体アーマー

流体アーマー容量40,000
流体アーマー回復速度1,300
流体アーマー再起動限界值20%
流体アーマー補充遅延3秒
再起動時の流体アーマー回復速度100%

機動性

地上 - 移動速度3,000
地上-ブースト速度35
地上-ブーストEN消費145
地上移動加速70
地上-加速時EN消費700
地上 - 加速時間1.2秒
地上-ジャンプEN消費3,600
空中 - 移動速度43
空中-ブースト速度175
空中-ブーストEN消費3,000
空中 - 移動加速76
空中-加速時EN消費550
空中 - 加速時間0.6秒
空中-ジャンプEN消費3,600
上昇速度50
上昇EN消費880
上昇加速時間0.4秒
回転速度420
回転加速度260

火器管制システム

ロックオン距離560
ロックオン距離(狙撃モード時)860
ロックオン範囲600
ロックオン範囲(狙撃モード時)350
ロックオン所要時間0.3秒
静止目標のロックオン所要時間|スコープ0.5秒
移動目標のロックオン所要時間|スコープ0.8秒
目標が遮蔽物に隠れた後のロックオン維持時間延長1秒
目標が遮蔽物に隠れた後のロックオン維持時間延長|狙撃モード1秒
目標がロックオン距離外に脱出後のロックオン維持時間延長0秒
目標がロックオン距離外に脱出後のロックオン維持時間延長|狙撃モード0秒
目標がロックオン範囲外に脱出後のロックオン維持時間延長1秒
目標がロックオン範囲外に脱出後のロックオン維持時間延長|狙撃モード0秒
エイムアシスト0%

安定性

被ダメージ硬直時間100%
着地硬直時間100%

アクイラの武装

機動ビーム砲

プラズマビームを放ち、相手にEN属性の貫通ダメージを与える。

武装タイプ遠距離ダメージ
ダメージ属性EN
特殊効果貫通ダメージ:一定割合で流体アーマーを貫通して敵のHPにダメージを与えること。

武器ダメージ12,000
射撃間隔1秒/発
最大装弹数10発
リロード速度4秒/発
ロックオン数1
ロックオン距離560m

プラズマビームを放ち、相手にEN属性の貫通ダメージを与える。

武装タイプ遠距離ダメージ
ダメージ属性EN
特殊効果貫通ダメージ:一定割合で流体アーマーを貫通して敵のHPにダメージを与えること。

武器ダメージ22,000
射撃間隔1.2秒/発
最大装弹数6発
リロード速度4秒/発
ロックオン数1
ロックオン距離860m

パルスクロー

ロックオンした敵機に向けて追跡ドローンを射出し、相手を捕獲してシステムクラッシュを引き起こし、機体ENの回復を強制停止させる。
その継続時間は、敵が軽量であるほど長くなっていき、システムクラッシュ解除後も一時的なジャミング効果が残存する。

敵機を捕獲できなかった場合は最大3回まで追撃可能で、すべて外れると即刻自機に回収される。
この場合、リロード時間は通常時の半分となる。ロックオン時のみ発動可能。

武装タイプ効果
特殊効果システムクラッシュ:機体が一時的に操作不能
ジャミング効果:機体が一時的にロックオンできなくなること

システムクラッシュ継続時間-軽量機1.9秒
システムクラッシュ継続時間-中量機1.6秒
システムクラッシュ継続時間-重量機1.3秒/機
システムクラッシュ継続時間-超重量機1秒
ジャミング継続時間2.5秒
総積載数2機
リロード速度24秒/機
ロックオン数1
ロックオン距離560m

ホバーパーツ

ホバリング能力を獲得し、空中での機動性が向上する。発動中は独自のENゲージを消費する。
空中ブーストで敵のロックオンから脱出可能。

武装タイプ効果

武装EN60,000
武装EN回復2,000
地上 - EN消费600/秒
空中基本EN消費1,200/秒
空中 - EN消費2,400/秒
空中-ブーストEN消費4,000
ジャンプEN消費6,000

多目標レーダー

メイン武器のリロード速度が大幅に向上し、一度に最大6体の目標をそれぞれ1回ロックオンできるようになる。
手動停止でクールタイムを短縮できる。

武装タイプ効果

持続時間8秒
リロード速度30秒

アクイラの概要

MB概要

アクイラ

機体番号
製造メーカー
頭頂高
空虚重量
全備重量

NOGEシステムカンパニーが開発し、薪火重工が改装を施した狙撃型機体。優れた機動性とホバリング能力を有し、交戦エリアの上空から味方に対して常時火力支援を行うことができる。

コメント (アクイラ)
  • 総コメント数26
  • 最終投稿日時 2025年03月18日 19:46
    • ななしの投稿者
    26
    29日まえ ID:hns829p5

    ルミナでA拠点の暗号鍵取れて自己回復マシマシのサポートウィングでもうこれ確定トライやなガハハとか思ってたら洞窟でた瞬間からアクイラに狙撃されて文字通り秒殺された。もし製品でファルコンお仕置きされてアクイラ据え置きならやべぇことになりそうな気はする。

    • ななしの投稿者
    25
    30日まえ ID:cca1pl2i

    あとスカイレイダーも結構人気だったのが向かい風だったな

    たぶんファルコン使いがマッチ速度早める為にスカイレイダーにもピック入れてたんだと思う

    パーツをファルコンと使い回せるし操作感も同じだし

    製品版ではファルコンナーフされそうだからそうなったらアクイラもちょっとは息出来るんじゃないかな

    • ななしの投稿者
    24
    1カ月まえ ID:tgx71d4r

    まあちゃんとアクイラに動ける環境があればめちゃ強いらしくはあったんだけど

    フルパで味方同士互いに環境を作り合うとか、フルパにほぼ入ると思われる大得意のルミナが相手にいるとか大前提が多すぎたよね

    タイマンするなはその通りなんだけど、そう言って実行出来るほど野良は簡単じゃなかったんよ

    熟練ファルコンみんな相手したくなさすぎて余計に

    • ななしの投稿者
    23
    1カ月まえ ID:siz8g93t

    ファルコン目線アクイラは餌でしかないから一生粘着して強制1VS1になるよ

    無視すれば死ぬし、逃げ続けてもいつか死ぬ

    なんならファルコンってEN防御が一番高いからパーツもEN防御%アップのやつ付けてる人多いし、逆にアクイラは実弾防御低いからパーツ付けても伸び悪い、だからそもそもダメトレで勝てないよ

    • ななしの投稿者
    22
    1カ月まえ ID:rh30qx0d

    >>21

    地形と味方の位置把握しながら味方が削った敵にとどめ刺す、っていう狙撃機の基本はかわらないのになんでタイマンで処理すること前提なのよ

    高機動パーツがあるからって、呑気にプカプカ空に浮いてたりしないよね?

    • ななしの投稿者
    21
    1カ月まえ ID:juk7hedy

    どんなに強くてもアクイラとファルコンじゃ天と地の差がある

    ファルコン側はローリングしながら削ってそのまま遮蔽に離脱 EN回復してまたイジメに行けるのに対してアクイラ側は弾も当たらないし一生隠れ続けるしかない

    そのまま粘着され続けてジリ貧で死ぬだけ

    • ななしの投稿者
    20
    1カ月まえ ID:hae7apdo

    ルール関与は弱いけど放置したらしたで途方もない被害出すからアホみたいにヘイト稼ぐ事になる

    味方目線としても野良じゃフォローするのに限界があるし、そもそもアクイラというか狙撃機に強く出れる機体が現状軒並み強すぎる

    敵に上手いアクイラおるなーって思っても終わってリザルト見てみるとやたらデス多かったりするわ

    • ななしの投稿者
    19
    1カ月まえ ID:s2i4n3ha

    最近はクッソ上手いアクイラが多くなってきてて上位帯ではファルコンメタれるくらい強い人が散見する。逆にへたくそが使うととんでもない戦犯になることが多い。乗ってる人で天と地ほど差がでる。

    • ななしの投稿者
    18
    1カ月まえ ID:j4d02p3k

    自衛方法がクロー(笑)しかないし耐久も特に高くないから的にしかならない。

    耐久値上げるかバリアが欲しい。

    • ななしの投稿者
    17
    1カ月まえ ID:k28r4io2

    マシュマークでは中身居るかどうか知らんけど、アクイラに遭遇するともう殆ど全滅してることが多い、VCなりで連携できるでもない限り、野良ではあまり戦わない方がいいかも?

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK)
注目記事
ページトップへ