Gamerch
メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK

【メカブレイク】鳴神(なるかみ)の評価と性能

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: めちゃ
最終更新者: めちゃ

メカブレイク(Mecha BREAK)の鳴神(なるかみ)の性能をまとめています。パラメータや武装の詳細も掲載しています。

鳴神の評価

鳴神鳴神のパラメータ

機体の評価Tier1
▶Tier表はこちら

強い点と弱い点

強い点
・ステルスしながらの長射程狙撃
・豊富なステルス武装
・ロックオンで高機動相手でも当たる
・メイン武器の一部ダメージがアーマー貫通
・グラップルとステルスによって自衛能力も高い


弱い点
・航空機に狙われるとキツい
・基本的にはルール関与は苦手
・耐久力は低い
・逃げ方を間違えると一瞬で狩られる

特徴

ステルスしながらの狙撃という他ゲーには中々いない凶悪な性能を持つ。ロックオンすればどんなに移動速度の速い相手でも当たるので、高機動軽量機の天敵として編成したい。

一部ダメージがアーマーを貫通するため火力も高く、対策必須の厄介な機体。

鳴神の立ち回り

同じ場所から撃ち続けない

ビームの軌跡は残るため同じ場所に居座るのではなく、場所を変えながら撃つことを心がけたい。

チャージカノン以外の武装が全てステルスなので、移動しながらステルスを繰り返そう。

ルールに関与している敵や航空機を狙う

ルール関与している敵や脆い航空機を優先して狙って味方を助けてあげたい。特に航空機は狙わないとこちらが一方的に倒されるので注意。

敵に狙われたらできるだけ時間を稼ぐ

パンサーや航空機に狙われていると気づいたら、地形を利用して視線を切りつつステルスで逃げ回ろう。

鳴神を狙ってくる機体は戦場に与える影響が大きい機体なことが多いので、最終的には倒されてしまっても時間を稼げればいい。

運が良ければ逃げられるのでポジションを変えて敵に負荷を掛け続けよう。

鳴神の対策

対策として使える機体
ピナカスカイレイダーパンサー

鳴神は機動力の高い機体に狙われると逃げるしかないため、ほぼのマッチでアンチピックが存在していると思って良い。

また、航空機から位置を特定しやすい点も鳴神対策として有効。


鳴神の撃破や追跡にあまり時間を使いたくないので、狙う時はメインの前線や制空権を放棄しすぎないよう注意したい。

鳴神の性能と武装

鳴神の基本性能

分類軽量狙撃機
特徴EN狙撃|広域ステルス
実弾防御E
爆発防御D
EN防御D
物理防御D

チャージカノン(狙撃モード)

超遠距離狙撃に使われるENビーム砲。チャージ射撃も可能。

武装タイプ遠距離ダメージ
ダメージタイプEN
ロックオン数単一目標
ロックオン距離1100m
特殊効果自動チャージの与ダメージが増加する
一部のダメージは流体アーマーを無視する

チャージカノン(狙撃モード)

チャージカノン(近距離戦闘モード)

近接戦に使われるENビーム砲モード。

武装タイプ遠距離ダメージ
ダメージタイプEN
ロックオン数単一目標
ロックオン距離380m
特殊効果一部のダメージは流体アーマーを無視する

チャージカノン(近距離戦闘モード)

デコイドローン(武装1)

定点ドローンを放出してホログラムデコイを生成する。自機がその有効範囲内にいる場合、ステルス状態に入る。

武装タイプ遠距離ダメージ
ダメージタイプ実弾
ロックオン数単一目標
ロックオン距離500m

デコイドローン

機動グラップラー(武装2)

指定座標にグラップラーを放ち、自機を牽引して座標地点に移動させ、さらにステルス効果を付与する。

武装タイプ効果
ロックオン距離165m
特殊効果攻撃時ステルス状態を失う

機動グラップラー

光学迷彩ドローン(武装3)

定点ドローンを放出し、遠距離攻撃を妨げる防御フィールドを展開させ、さらに防御フィールド内にいる味方機体をステルス状態にする。

武装タイプ効果
特殊効果攻撃時ステルス状態を一時的に失う
手動停止でクールタイム短縮

光学迷彩ドローン

鳴神の概要

MB概要

鳴神

機体番号KMA-D201
製造メーカー神谷重工
頭頂高14.8m
空虚重量12.8t
全備重量15.6t

大災害の中、羽州(ウシュウ)は島艦「神澤(カンザワ)」の存在により、国土沈没の危機と芯石災害から何とか生き延びられたが、絶海の中に閉じ込められ、外界との連絡が長年途絶えたままとなり、歩行ビークル技術の急速発展期を逸してしまった。
ミスラ戦争後の第3世代バイペッドストライカーの開発競争において、関連技術の備蓄がまったくなかった羽州は、数々のプロジェクトを失敗してしている。
後に、月海共同体からの直接的な技術支援を得たものの、「鳴神(ナルカミ)」を世に送り出すまでは、なおも様々な紆余曲折を要したのである。

「鳴神」の初期デザインは非常に保守的なものであり、武装は長距離ビームカノンの「迅雷(ジンライ)」のみで、島艦の防衛には適しているが、機能的に単一過ぎるところがあった。
その後、神谷(カミヤ)重工と薪火重工間で結ばれた協力協定により、作戦データと技術資料の相互公開が行われた結果、「鳴神」の機体設計は大きな進歩を遂げて、「迅雷」の近距離戦闘用モードや様々なジャミング武装が増設され、より複雑な戦況を優雅に対応できるようになったのである。

武装の概要

チャージカノン(狙撃モード)
超遠距離狙撃用のENビームカノン。チャージ射撃も行える。

神谷(かみや)重工が独自に開発した零八式長距離ビームカノン「迅雷(ジンライ)」。
この戦術級の粒子砲は、砲身内蔵型の電子光学センサーで洋上のいかなる劣悪な天候においても目標を正確に狙い定め、島艦周辺の広大な海域に現れた侵入者を、一方的に制圧することができた。
荷電粒子収束器から放たれる光熱重粒子ビームは、大気を切り裂き、雷が如き轟音を発するがために、本武装を運用する機体は、「鳴神」という名を冠せられたのである。
チャージカノン(近距離戦闘モード)
5連発のENカノンモード。

神谷(かみや)重工が独自に開発した零八式長距離ビームカノン「迅雷(ジンライ)」。
この戦術級の粒子砲は、砲身内蔵型の電子光学センサーで洋上のいかなる劣悪な天候においても目標を正確に狙い定め、島艦周辺の広大な海域に現れた侵入者を、一方的に制圧することができた。
荷電粒子収束器から放たれる光熱重粒子ビームは、大気を切り裂き、雷が如き轟音を発するがために、本武装を運用する機体は、「鳴神」という名を冠せられたのである。
デコイドローン
定点ドローンを放ってホログラムデコイを生成する。母機がその有効範囲内にいる場合、ステルス状態に入る。

薪火重工未来学会の最新研究成果を運用して開発された質量投影装置、零二式デコイドローン「水月(スイゲツ)」。
超微細ホログラムユニット「スターダスト」で特定領域内のポテンシャルウェルに干渉を与え、敵を惑わす幻影を作り出すと同時に、自機に光学迷彩をも付与できる。
本装置はほかにも様々な映像をホログラム形式で再生できるため、一部のクルーの間では、かなり高い人気を得ている。
機動グラップラー
指定座標にグラップラーを発射し、自機を牽引して座標地点に移動させ、さらにステルス効果を付与する。

機体を牽引して素早く移動でき、緊急回避等に適した一六式機動グラップラー「疾風(シップウ)」。
島艦で想定される艦上防衛戦において、「鳴神」は本武装で卓越した機動性を手に入れ、建物の間を縫うように移動し、戦闘態勢を迅速に整えることができた。
最近、薪火重工はさらに「スターダスト」を散布する新機能を本武装にも増設したため、「鳴神」は移動しながら光学迷彩を展開するという、新たな緊急ステルス手段を獲得したのである。
光学迷彩ドローン
定点ドローンを放ち、遠距離攻撃を防御できるフィールドシールドを展開させ、さらにフィールド範囲内の味方機体をステルス状態にする。

薪火重工未来学会が開発した実験的な光学迷彩装置、零七式広域光学迷彩「鏡花(キョウカ)」。
起動すると、広域のフィールドシールドを展開し、その範囲内に超微細ホログラムユニット「スターダスト」を散布する。
「スターダスト」は物体の表面に付着すると、ホログラムフィルムと化して動的投影を生成し、カメレオン型迷彩で機体を周囲の環境に溶け込ませる。

パイロット概要

主人公

名前神谷花音(かみや かのん)
性別
出身地羽州 島艦「神澤」
搭乗MB 鳴神

「昔の出来事など、家名を捨てた者にとって、もはやどうでもいいことでしょう」
パイロット本人の要望により、本記録を現時点では非公開とする。

コメント (鳴神)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

CBTが当たっていたのでwikiにしました。

新着スレッド(メカブレイク攻略Wiki|Mecha BREAK)
注目記事
ページトップへ