【メカブレイク】機体のTierリストと解説
メカブレイク最強機体のTier listを掲載中。最強機体の評価もまとめているので参考までに。
目次 (機体のTier表まとめ)
Tier表(6vs6)
みんなが1番強いと思う機体は? (2個まで選択)
回答受付期間: 2025年2月26日 ~ 2025年3月27日
-
ファルコン428
-
赤霄364
-
トライセラ233
-
ステーゴ107
-
ルミナ90
-
龍淵74
-
パンサー72
-
アクイラ65
-
鳴神63
-
インフェルノ55
-
スカイレイダー35
-
ピナカ30
-
ハリケーン29
ランキングの評価基準
Tier1 | メタ機体 必須ピックになるマップが多い |
---|---|
Tier1.5 | 明確な役割がある、複数の役割をこなせる ピック優先度の高い機体 |
Tier2 | 強力だが競合がいる機体 活躍できるマップが限られる |
Tier3 | 扱いが難しい 役割が乏しい |
ランキング評価
・OBT段階の戦場(ランダムステージ6v6)ルールでの評価
・パーティプレイではなくソロプレイ基準
・活躍できるステージの多さ
・環境で強い機体に対して戦えるか
・ルール関与性能の高さ
・同じ役割で上位互換となる機体がいるか
機体の評価
Tier1機体の評価
機体 | 評価 |
---|---|
赤霄 (セキショウ) | 重量格闘機 操作難易度:★★★★★ ・高すぎるルール関与性能 ・フィールドとジャミングで近接戦最強 ・重量型でありながら近接武器を使ったブーストで高機動 |
インフェルノ | 超重量攻撃機 操作難易度:★★★★★ ・高火力ビームが最大の特徴 ・ショットガンと残像で近接に解答がある ・貫通ビーム持ち |
ルミナ | 中量支援機 操作難易度:★★★★★ ・ヒーラーでありながら火力面も優秀 ・ファルコン対策として有用 ・ジャミングでの妨害が強力 |
ファルコン | 軽量攻撃機 操作難易度:★★★★★★★ ・耐久の低い機体や航空機に対して強い ・制空権争いで必須になる ・とにかく難しく初心者にはおすすめしない |
Tier1.5機体の評価
機体 | 評価 |
---|---|
龍淵 | 中量攻撃機 操作難易度:★★★★★ ・万能だが特化した部分が少なく乗り手の腕が最も出る機体 ・アーマーパージ+再装備での粘り強さが最大の特徴 ・ラウンド戦の天空都市で強い |
ハリケーン | 超重量防御機 操作難易度:★★★★★ ・防衛性能の高い万能機体 ・範囲シールドとデコイを使ったルール関与性能 ・AIM不要の追尾ビームが輝く場面が多い |
トライセラ | 超重量攻撃機 操作難易度:★★★★★ ・全方位シールドでの耐久力に優れた重量機 ・中距離での制圧力に優れ、自己修復も可能 ・造船所などの防衛力が重要なステージで優秀 ・初狩り性能高め └近接に絡まれなければ無双できる |
スカイレイダー | 中量攻撃機 操作難易度:★★★★★ ・火力の高い航空機で地上の重量機に強い ・範囲持続ダメージで防衛系ルールで輝ける ・ジャミングミサイルでのサポート性能 |
Tier2機体の評価
機体 | 評価 |
---|---|
ステーゴ | 超重量攻撃機 操作難易度:★★★★★ ・長射程の大火力が特徴の要塞 ・操作が簡単でスモークによる自衛も可能 ・汎用性が高くほとんどのステージで使える ・初狩り性能高め └近接に絡まれなければ無双できる |
鳴神 (ナルカミ) | 軽量狙撃機 操作難易度:★★★★★ ・スナイパーとステルスの悪魔合体 ・グラップルとステルスで自衛能力も高く中々捕まえられない |
ピナカ | 中量支援機 操作難易度:★★★★★ ・近距離のサブ武器で火力を出せるため重量組に強い ・自身にも使える回復とシールドでサポート性能が高い ・シールドはスタッガーや麻痺などを無効化 ・ルミナと競合してしまう |
アクイラ | 重量狙撃機 操作難易度:★★★★★ ・半永久的に滞空できるスナイパー ・敵を撃ち落とせるクロウが強力で機動力が高い相手にも強い ・ホバーとは思えない機動力で格闘機から逃げることも可能 |
Tier3機体の評価
機体 | 評価 |
---|---|
パンサー | 中量格闘機 操作難易度:★★★★★ ・耐久性能の高い格闘機体 ・近接武器を使ったブーストで高機動 ・活躍させるのが難しく超上級者向け |
-
-
-
ななしの投稿者
12110日まえ ID:i1pwxserもうwindowsPCに付属して欲しいわ
PC持ってる人全員にプレイして欲しい
-
-
-
-
ななしの投稿者
12010日まえ ID:a5w5pcm7管理人さん編集更新ありがとうございますm(_ _)m
OBT中もモンハンに人吸われたりでマッチング時間えぐかったし正式稼働ではもう少し盛り上がると嬉しいですね
-
-
-
-
ななしの投稿者
11914日まえ ID:qptwwyiiアクイラ放置するとヤバいけどかと言ってファルコンに粘着されたら基本死ぬしか無いのも違うんだよな
-
-
-
-
ななしの投稿者
11815日まえ ID:c74okjdq車のマップでトライセラステーゴの2タンク居れば敵味方どっちの車も乗れるの強かったな
拠点の防衛も2拠点防衛の時それぞれにタンク居れば固く守れるし、2タンクがすごい強かった
-
-
-
-
ななしの投稿者
11715日まえ ID:bsqslpp8ゲームが煮詰まって野良でも固まって動いたり遮蔽物を利用したりしだすと砂がメインのDPSになるだろうけど、現状だとオープンな展開が多かったからステーゴがメインのDPSになってたね。次の調整や機体追加されたりすればガラっと変わるだろうから楽しみに待ちます
-
-
-
-
ななしの投稿者
11615日まえ ID:a5w5pcm7まったく同意です。
チャンピオン〜イモータル帯で遊んでましたがアクイラがチームにいるとき基本的にかなりきついか負け確の試合が多かったです。なんなら待機画面でアクイラの人がいたらマッチング抜けたくなるくらいでしたし、「粘着されてるんだから助けに来いよ!」とチャットでキレ散らかすアクイラまでいた始末で、マッチングした限りではこのアクイラ上手いなって人は多くても2〜3人しかいなかった。
余裕があればアクイラと連携して粘着してくる相手のファルコン落とせればそれは確かにアドなんですけど、アクイラ介護してる間に主戦場から火力が2機分離れてるって状況にもなるので、アクイラ視点の立ち回りが研究とか開拓されてなんらかの回答が出てくるなら話はまた別ですけど、正直アクイラ邪魔だなって思う場面が本当に多かった。アクイラ好きな人には申し訳ないし本当はこんなふうに言いたくないですが…。
-
-
-
-
ななしの投稿者
11516日まえ ID:fozyy9fdランクマ500位以内で大体こんな感じなのと、インフェルノは公式大会でほぼ全チーム採用してるくらい強かったから
アクイラは公式大会ではファルコンBANによって採用されたりしてたけど、ランクマで出会うアクイラ全員ファルコンに粘着されて穴になってたので流石にここ
アクイラ出すくらいならハリケーンやリュウエンの方がマシ というか上の6機がド安定で、インフェルノ枠にティア3から1機入れ替わる感じなので人権無かった
あとピナカはルミナと比べると個人的にはそこまで差は無いと思うけど、ランクマでも公式大会でも断トツでルミナの方が多かったから
-
-
-
-
ななしの投稿者
11416日まえ ID:o2oxmzbp個人的にはアクイラとピナガは一つ上げていいかなって印象。
アクイラは鳴神と違ってマルチロックオンによる複数攻撃が出来るので上手い人はルール関与しながら火力出してる場面が多い印象。
ピナガは実は回復力がルミナとそう変わらない上に、バリアを無視できる防壁落としでルール関与、味方一人にバリアを渡すことで受けたダメージの肩代わりが出来たので言うほど差を感じなかった。
個人的にインフェルノが良く分からん。野良対戦で敵味方双方でたまに使ってる人見たけどティア1に来るほど強い印象はなかった。
-
-
-
-
ななしの投稿者
11317日まえ ID:fv5tjc9cOBT最終結論
Tier1 ファルコン セキショウ
Tier2 トライセラ ステーゴ インフェルノ ルミナ
Tier3 ハリケーン リュウエン スカイレイダー ピナカ
Tier4 鳴神 パンサー アクイラ
-
-
-
-
ななしの投稿者
11217日まえ ID:b3l8dfm4最近ランクマ回しててすごく嫌な予感がしてる
最高ランクにも保証があって負けてもランク下がらない仕様を悪用して、トロールして回ってるプレイヤーが居る気がするんだよね…
ぶっちゃけランキングに入った時点でポイントを盛るのも、トロールして蹴落とすのもどっちも順位上がるし。これ良くないねえ。
-