Gamerch
真女神転生3リマスター攻略Wiki

【真女神転生3】カブキチョウ捕囚所~イケブクロ坑道攻略【リマスター】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:k.ika

カブキチョウ捕囚所バナー

真女神転生3HDリマスターのストーリー攻略「カブキチョウ捕囚所からイケブクロ坑道」までを詳細攻略しています。ストーリー攻略チャートをはじめ、マップや出現悪魔、宝箱の情報なども掲載しています。

目次 (カブキチョウ捕囚所~イケブクロ坑道攻略)


カブキチョウ捕囚所~イケブクロ坑道

カブキチョウ捕囚所

■おすすめ仲魔

ディースボス「ミズチ」戦でのアギラオ&ディアラマ要員
マカミファイアブレス要員(イヌガミから引き継ぎ)
電撃属性スキル持ち道中で出会う強敵Lv.43ヤクシニーの弱点

■攻略チャート

1F・北東の奇妙な装置の前に行くとイベント。フロアに引き返すとイベント。イベント後に再び装置の前に戻ると「ナーガ」と戦闘。戦闘後「ウムギの玉」を入手
1Fの奇妙な装置を調べて「ウムギの玉」を使用し、蜃気楼世界へ向かう
蜃気楼世界で4Fまで進み、穴掘りマネカタと会話し、装置で現実世界へ戻る
現実世界3Fでシャッター×2を開ける
はしご降りて2Fに進み、シャッターを開ける
2Fの奇妙な装置で蜃気楼へ戻り、ハシゴを昇り3Fへ。遠回りして中央・南にあるハシゴを昇り、2Fの「ガラクタ集めマネカタ」から「首かりスプーン」を入手
首かりスプーンを蜃気楼世界4Fの穴掘りマネカタに渡す。4Fの奇妙な装置で現実世界へ
現実世界4Fの穴掘りマネカタがいた部屋に行き、穴を飛び降りる
現実世界3Fの階段を昇り、5Fへ向かいセーブする
現実世界4Fの奇妙な装置から蜃気楼世界へ向かい、5Fでボス「龍王ミズチ」と戦闘。戦闘後、マガタマ「ミアズマ」を入手
5Fの奥の部屋でフトミミと新田勇と会話

①奇妙な装置の前で「ナーガ」と戦闘


ナーガの弱点は「火炎属性」。ファイアブレスがあれば一発で倒すことも可能です。


②奇妙な装置を調べて蜃気楼世界へ…


カブキチョウ捕囚所では奇妙な装置を使って蜃気楼世界と現実世界を行き来しながら、ダンジョンを進んでいくことになります。


③蜃気楼世界で4Fまで進み、穴掘りマネカタと会話する


4Fにいる「穴掘りマネカタ」と話し、4Fの奇妙な装置から蜃気楼世界へ行き、彼が欲しがっている「スプーン」を見つけてあげましょう。


④現実世界3Fのシャッター×2を開ける


3Fでマップ中央の通路を閉ざしていたシャッター2つを開けたら、背後のハシゴから2Fへ向かいましょう。


■現実世界3Fのシャッター×2

シャッター①のスイッチシャッター①のマップ
シャッター②のスイッチシャッター②のマップ

■2Fへのハシゴ

ハシゴハシゴのマップ

⑤現実世界2Fでシャッターを開ける


2Fのシャッターを開けます。

これで蜃気楼世界において「ガラクタ集めのマネカタ」がいる部屋までのルートが開通しました。


■現実世界2Fのシャッター

2Fのシャッターのスイッチ2Fのシャッターのマップ

⑥蜃気楼世界2Fのガラクタ集めマネカタから「首かりスプーン」を入手する


シャッターを開けた蜃気楼世界を進み、2Fのガラクタ集めマネカタから「首かりスプーン」をもらいましょう。


■ガラクタ集めのマネカタの場所


⑦⑧スプーンを穴掘りマネカタに渡し、現実世界でその穴に飛び込む


首かりのスプーンを入手したら、穴掘りマネカタに渡すと彼が天井に穴をあけてくれます。

その後、装置で現実世界に戻り、穴掘りマネカタの部屋に行って穴に飛び込みましょう。


⑨現実世界5Fへ向かい、セーブする


5Fへ向かう途中、4Fのシャッターは開いておきましょう。

5Fに行きターミナルでセーブをしておきましょう。蜃気楼世界5Fに行くとボス戦となり、セーブはできないのでここでセーブしておくことを推奨します。


⑩BOSS:龍王ミズチ戦

BOSS:龍王ミズチ戦

  • HP4800
  • 電撃・吸収
  • 呪殺・無効
  • 氷結・無効
  • 破魔・無効
  • 火炎・弱い

■攻略ポイント

ミズチは基本的に氷結属性の攻撃を繰り出してきます。なので、こちらは「氷結・無効」以上を持った仲魔を最低一体は連れていきましょう。

主人公のマガタマは「イヨマンテ」がおすすめ。ミズチは氷結攻撃と合わせて、PANICを付与してくる「蜃気楼」という技を頻発してくるので、主人公をイヨマンテで精神無効にして、アイテム「イワクラの水」で仲魔のPANICを解消してあげましょう。

また、PANICは仲魔一体がかかっているだけならスルーしてもOK。

ミズチは火炎属性に明確な弱点を持つので、必ず火炎属性の攻撃を持った仲魔を連れていきましょう。

■おすすめパーティーメンバー

役割アギラオ&ディアラマ要員
  • 氷結無効持ち
  • メパトラ・回復持ち

⑪フトミミと勇との会話


ミズチを倒した部屋の奥には魔法の箱×4があるので、煌天時に回収しましょう。

さらに奥の部屋に進むとフトミミとのイベントが起きます。

さらに隣の部屋に行き、勇と再会しましょう。

イベント後はターミナルからギンザB1ターミナルにいるヒジリに会いに行きましょう。


◆勇との会話選択肢

選択肢選択肢の詳細
言い返すヨスガ↑
謝る影響なし
部屋を出るムスビ↑


カブキチョウ捕囚所のマップ


MAPの記号の見方
・[]:階段
・[]:宝箱、アイテムをくれるCPU
・[]:キーとなるポイントなど

・[白と黒]:「白」は落とし穴「黒」は落とし穴で落ちた先

■カブキチョウ捕囚所・1F

カブキチョウ捕囚所・1F


■カブキチョウ捕囚所・1F(蜃気楼世界)

カブキチョウ捕囚所・1F(蜃気楼世界)


■カブキチョウ捕囚所・2F

カブキチョウ捕囚所・2F


■カブキチョウ捕囚所・2F(蜃気楼世界)

カブキチョウ捕囚所・2F(蜃気楼世界)


■カブキチョウ捕囚所・3F

カブキチョウ捕囚所・3F


■カブキチョウ捕囚所・3F(蜃気楼世界)

カブキチョウ捕囚所・3F(蜃気楼世界)


■カブキチョウ捕囚所・4F

カブキチョウ捕囚所・4F


■カブキチョウ捕囚所・4F(蜃気楼世界)

カブキチョウ捕囚所・4F(蜃気楼世界)


■カブキチョウ捕囚所・5F

カブキチョウ捕囚所・5F

宝1ヒスイ
宝2サファイア
宝3パール
宝4体力の香

■カブキチョウ捕囚所・5F(蜃気楼世界)

カブキチョウ捕囚所・5F


カブキチョウ捕囚所に出現する悪魔


悪魔名Lv種族補足
ガキ-------4幽鬼魔法全般に弱い
ヤカー-----17幽鬼-
ライジュウ-----25妖獣-
ナーガ------28龍王-
ピシャーチャ-----28幽鬼魔力無効
ミズチ----34龍王-
ヤクシニー------43鬼女-

ギンザ

■攻略チャート

B1ターミナルでヒジリと会話
マントラ軍本営1Fの門から「東イケブクロ駅」へ行き、「イケブクロ坑道」へ

①ヒジリとの会話選択肢

選択肢選択肢の詳細
はい特に影響なし
いいえ


イケブクロ坑道

■おすすめ仲魔

ライジュウイケブクロ坑道がダークゾーンとなるのでライトマ持ちがいると助かる。カブキチョウ捕囚所でライジュウを捕まえておきましょう
バイブ・カハリフトマ要員
スクカジャ持ち各種妖鬼戦(BOSS戦)で活躍
デカジャ持ち妖鬼オンギョウキ戦でほぼ必須

■攻略チャート

B4Fまで進み、4F・西にある岩屋で「妖鬼キンキ」と戦闘
B3Fの部屋にある落とし穴でB4Fへ
B4F・西にある岩屋で「妖鬼スイキ」と戦闘
B2F北西の岩屋で「妖鬼フウキ」と戦闘
B2F東の岩屋でで「妖鬼オンギョウキ」と戦闘。戦闘後、マガタマ「ムラクモ」を入手
2Dマップへ出て「アサクサ」へ

①B4FでBOSS:妖鬼キンキと戦闘する


イケブクロ坑道は、ほとんどの部分がダークゾーンとなっており、視界が悪くオートマップも狭い範囲しか見ることができません。なので、スキル「ライトマ」かアイテム「光玉」を使って、視界を明るくしましょう。


■ライトマ・光玉の入手方法

  • ライトマ:Lv.28ライジュウが初期から習得(カブキチョウ捕囚所に出現)
  • 光玉:池袋のジャンクショップで購入可

■BOSS:妖鬼キンキ戦

  • HP3000
  • 破魔・無効
  • 呪殺・無効
  • バッドステータス攻撃・無効
  • 物理・強い

■攻略ポイント

キンキは物理属性攻撃を中心としたアタッカーですが、相手はデクジャを持っていないので「スクカジャ」でこちらの回避率を上げれば、相手の攻撃をほとんど避けることができます。

スクンダや雄叫びでもよいのですが、キンキはデクンダは使えるので、デバフ系スキルの使用はほどほどにするのが無難でしょう。

また、キンキは魔法全般に耐性を持っていないので、強力な魔法スキルが使える仲魔をメインアタッカーとして連れていくのが良いです。

主人公のマガタマは「カムド」を飲ませておきましょう。


②B3Fの落とし穴でB4Fへ


B3Fにあるダメージ床に覆われた部屋に落とし穴があります。

そこからB4Fに降りて西に進んで岩屋に行き「妖鬼スイキ」と戦闘しましょう。


■妖鬼スイキのいるB4Fへの落とし穴


③BOSS:妖鬼スイキ戦


■BOSS:妖鬼スイキ戦

  • HP3500
  • 氷結・吸収
  • 破魔・無効
  • 呪殺・無効
  • バッドステータス攻撃・無効
  • 物理・強い
  • 電撃・強い
  • 衝撃・強い
  • 火炎・弱い

■攻略ポイント

スイキは氷属性の全体攻撃を最大4回まで連発してきます。これらを食い止めなければ勝機は少なくなってくるので、必ず「氷属性無効」以上の耐性を持つメンバーを一体は入れていきましょう。

最も手っ取り早いのは主人公のマガタマに「ワダツミ」を選択することです。ワダツミは氷結攻撃を無効にしてくれます。

あと、スイキは火炎属性が弱点なので、メインアタッカーには「アギラオ」や「ファイアブレス」を持ったキャラクターを連れていきましょう。

スクカジャ、スクンダも有効です。


④B2Fにいる「妖鬼フウキ」と戦闘する


スイキを倒したらB4Fの落とし穴かからB5Fに落ちて、そこからB3Fに向かいます。

B3Fのスイキの部屋に向かった落とし穴のある部屋の隣の部屋のある階段を上がってB2Fに向かいましょう。

そこから駅のホームを経て、北西の端の部屋まで進むと「妖鬼フウキ」と戦闘になります。

途中の妖気がある部屋はフウキを倒したあとで、「妖鬼オンギョウキ」と戦う部屋になっているので今はスルーして大丈夫です。


■BOSS:妖鬼フウキ戦

  • HP3500
  • 衝撃・吸収
  • 破魔・無効
  • 呪殺・無効
  • バッドステータス攻撃・無効
  • 物理・強い
  • 電撃・弱い

■攻略ポイント

フウキは衝撃属性の攻撃+物理属性攻撃を放ってきます。

なので、主人公のマガタマは「ヒフミ」を飲ませて衝撃攻撃に備えましょう。

また、メインアタッカーはフウキの弱点である「電撃属性スキル」を持つ仲魔を連れていきましょう。

電撃属性で攻撃するとフウキはよくPLAYZE(マヒ)するので、PLAYZE状態のフウキを物理攻撃で殴ればほぼクリティカルになり、1ターンに最大8回まで一方的に攻撃し続けることができます。

さらに、味方パーティに「スクカジャ」を2、3回かけておけば盤石でしょう。


⑤BOSS:妖鬼オンギョウキ戦


キンキ、スイキ、フウキを倒せば、B2Fの妖気に満ちた部屋で妖鬼オンギョウキと戦うことができます。

オンギョウキはカグツチが煌天(FULL)時に戦いたいので、付近にSターミナルでカグツチが6/8ほどのときにセーブしておくとよいでしょう。


■妖鬼を倒すとどうなるの?

オンギョウキを倒せばマガタマ「ムラクモ」を入手することができるためこれが妖鬼討伐の第一目的となります。

また、各種妖鬼を倒せば、悪魔合体でこれらの妖鬼を生み出すことができるようになります。


■BOSS:妖鬼オンギョウキ戦

  • HP3500
  • 破魔・無効
  • 呪殺・無効
  • バッドステータス攻撃・無効

■攻略ポイント

・主人公のマガタマは「アナテマ」

オンギョウキは呪殺属性攻撃を頻繁に繰り出すので、主人公のマガタマは呪殺を無効にする「アナテマ」が良いでしょう。

・分身は煌天時の影で見抜こう

オンギョウキは分身を使ってくることが最大の特徴になります。

分身中は全体攻撃は効果がなくなるうえ、本体以外を攻撃すれば強制的に相手のターンになってしまいます。

対策としては「煌天(FULL)時に戦闘に挑むこと」となります。煌天であれば分身の際に本体のオンギョウキに影ができるため、本体を確実に狙うことができるようになります。

・デカジャ持ち仲魔は必須

オンギョウキは龍の眼光で4回行動したあと、ほぼ必ず自分に各種カジャ系のバフをかけます。特にスクカジャがオンギョウキに4回かかってしまうとこちらの攻撃が当たらなくなり、ピンチを迎える可能性が高くなります。

なので必ずデカジャ持ちの仲間を先頭に連れていき、オンギョウキにスクカジャが2回ほどかかったタイミングでデカジャを放ち、相手のバフ効果を消すように心がけましょう。


イケブクロ坑道のマップ


MAPの記号の見方
・[]:階段
・[]:宝箱、アイテムをくれるCPU
・[]:キーとなるポイントなど

・[白と黒]:「白」は落とし穴「黒」は落とし穴で落ちた先

■イケブクロ坑道・B1F

イケブクロ坑道・B1F

イケブクロ坑道・B1F

■イケブクロ坑道・B2F

イケブクロ坑道・B2F

イケブクロ坑道・B2F

宝1チャクラポット
宝2宝玉
宝3ムラクモ
宝4マッスルドリンコ

■イケブクロ坑道・B3F

イケブクロ坑道・B3F

宝1デカジャの石
宝2物反鏡

■イケブクロ坑道・B4F

イケブクロ坑道・B4F

宝1速さの香

■イケブクロ坑道・B5F

イケブクロ坑道・B5F

宝1魔石×3
宝2傷薬
宝3ソーマの雫
宝4光玉
宝5くらましの玉


イケブクロ坑道に出現する悪魔


悪魔名Lv種族補足
スライム----6外道-
スダマ------13地霊-
ブロブ----16外道-
ケルピー------26妖精-
ブラックウーズ----28外道-
ヌエ-----31妖獣-
ヨモツシコメ------32鬼女魔力・神経に強い
サルタヒコ------35地霊神経に弱い
モスマン-----43妖獣-

▶アサクサ~ニヒロ機構(2回目)攻略へ進む

真女神転生3リマスター関連記事


▼おすすめ記事



▼悪魔


▼マガタマ


▼スキル


真・女神転生3 攻略wiki TOPに戻る
コメント (カブキチョウ捕囚所~イケブクロ坑道攻略)
  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2023/07/08 22:14
    • ななしの投稿者
    3
    2023/07/08 22:14 ID:pnqnl9rk

    このページの次の攻略へのリンク、間違っていませんか。

    次はオベリスク攻略だと思うのですが。

    • 管理人
    2
    2020/11/07 22:21 ID:a8z87dx8

    >>1

    ご指摘ありがとうございます。

    重大なミスでした。修正いたしました。

    • meron
    1
    2020/11/07 18:39 ID:e2n0gubk

    オンギョウキの耐性がフウキと同じ記載になっており誤っています。

    物理、火炎、氷結、電撃、衝撃が等倍、

    破魔、呪殺、バッドステータスが無効です。

新着スレッド(真女神転生3リマスター攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ