質問 掲示板 コメント一覧 (142ページ目)
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68398年まえ ID:gkdgknzyエグザントの発動率は秒数や敵の体力で変わる上に非常に確率が低いです。なので明確に発動率を答えられる人はどこにも居ないと思います。また、リーチ95では敵の中距離攻撃のリーチ圏内である可能性もあるので、エグザントを発動する前に攻撃を誘発して負けてしまう可能性も考えられます。
そもそもエグザント自体、体感的な感想ですが極まれに発動するだけで時間効率を良くしてくれる訳ではないので、あまり無理に入れるものではないかなと思ってます。無理なく入れられるのなら良いんじゃないでしょうか。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68388年まえ ID:dostp6z9使えません、前回はベネデットでギリギリ遠距離攻撃(尻尾)を阻止できるリーチでした
今回も同じリーチとは限らない(実際毎回タフネス値変わっているようですし)ので実験する価値はあります
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68378年まえ ID:ius7gwd3前回の降臨ってみさご使えましたか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68358年まえ ID:pg1sdkfj降臨でメレチアを使ってカンストさせることは出来ますか?発動率はどれくらいでしょうか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68348年まえ ID:qeqa7fap返信ありがとうございます。新体制になる前にですか、そこまで考えて無かったです…そうですよね、早めに抜けれるよう努めます。ありがとうごさいました。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68318年まえ ID:a7qxwu1wロッシェ持ってるんですが復刻でベネデットを回収するメリットはありますか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68308年まえ ID:n8kgppqs罪悪感が残りそうで悩んでらっしゃるんですね
自分はサブマスの立場なので自分の立場で考えてみましたが、充分納得ができる理由(上を目指したい、リアルが忙しいためリアル優先ギルドに移りたい等)を伝えていただければ、そういう複雑な状況の最中でも関係なく、頑張ってねという気持ちで送り出せます
(まあ…そういう理由でなくとも、少なくともこの場合は先方の気持ちのためには場合によっては嘘も方便かなと)
タイミングについては、むしろ引き延ばさず早いほうが良いです
新体制になって急にメンバーが1人いなくなる方がダメージは大きいですね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68298年まえ ID:r4jx7zlqウチのギルマスがギルマスでいることに悩んでいて、解散か、マスター交代か、サブマスと相談しているみたいなのですが…このタイミングでギルドを抜けても良いのでしょうか?罪悪感が残りそうで…
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68288年まえ ID:flwbzqc4みなさん回答ありがとうございます、レイドもギルバトも単体多段のみだとダメージ効率だけ見ると余り良くなさそうですね...
それぞれ特攻帯や複数攻撃可能なユニットでパーティを組んでみることにします。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68258年まえ ID:mks1xye5っと思ったけど魔法のみだと
レイドはベルセルクできないから弱い
ギルバトだとヴィンとダイオ止められないからやっぱり弱い
つまりメリットはほとんどない
通常周回用の趣味でしか運用できないね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68248年まえ ID:a51gtg70上の人言うように、敵次第ですね。
ただ、ギルバトは救援ソサパが組めても辛いですよ。ヴィンデールをはじめ、高タフネスや超射程のシードが高確率でいますから。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68238年まえ ID:otl1hf1k愛情があるならばどんなパーティーでも運用しましょう。
ちなみにギルバト単凸5000%ならヴィンデールが後続と被らず倒しきれます。
またレイドではソーサリーの発動はダメ効率を落としますが,Lv150位までなら☆5ユニが被ダメでノックバックしません。ソーサリールーンを外していても後衛ユニ4体+回復で前線を維持しつつ敵体力を削ることができます。
運用しやすいかはともかく運用することは可能です。メリットは度外視です。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68228年まえ ID:mks1xye5レイドなら単体で固めた方が強いけど
ギルバトは単凸でも激ムズでボス重ねて同時攻撃でまとめて焼き払ったほうが早い
前衛+ソサで2体BCが苦手とかならまあ、って感じ
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68218年まえ ID:mioygw25攻撃力が高いので単体に対してはソサパをしながら無駄なくダメージを与えられる。これを満たせる状況ならメリットがあるかと。
最適かどうかは手持ちと敵次第じゃないですかね?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68208年まえ ID:saw38cnb同時攻撃数1の多段魔法ユニットだけでパーティを組むメリットってありますか?
レイドやギルバト(単凸)での運用が可能か知りたいです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68198年まえ ID:e08pwwwz職種ルーンである、エグザントルーンorリトラクトルーンorフィクセイトルーンの効果ですね。これら3つのルーンは、出撃からの経過秒数がカウントされます。300文字では足らないので、申し訳ないのですが詳しくはこちらのページをご覧ください!
https://メルクストーリア.gamerch.com/ルーン一覧
ちなみに、前提として、
・ユニットにはルーン枠数分のルーンを手動で付けられます
・付けていない空の枠は、ルーンが特定の順番でオート装備されます
なので、おそらくルーンを手動装備していない斬撃or突撃or打撃ユニットを出撃させた時にその現象が起こっているのではないでしょうか。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68188年まえ ID:ajj3925j始めたばかりの初心者ですけど、特定のキャラを出すと上にルーンのイメージと秒が現れるんですがこれは何の意味がありますか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68158年まえ ID:a7qxwu1wメダルが5000枚近く貯まったのでユニットを育成しようと思うんですが誰から手を付けていいか悩んでいます。
育てようと思っている候補は、リベルディ、ティーゼ、ロッシェ、イライアスです。
一応、今は闇パを使っていて後衛はハリエット15、アリューム5、ヴィスパ15です。
将来的にはヴェロニカを引いたらロッシェと組ませてみたいと考えていたりします。
助言お願いいたします。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68148年まえ ID:hugt4igzやはりせっかくの強さを活かしてあげたいのでレイド用やギルバト用、汎用にスタブ中心のパーティを作って組み込むのがいいのかもしれないですね。
大変参考になりました。皆さんありがとうございました!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68138年まえ ID:gkdgknzyなので、ヴィンの対処は一般的に自己救援による救援ソサや救援ユニでの肉壁身代わりによる時間稼ぎや、星5中衛打撃を用いた足止め、リーチ100前後のユニットでBCして足止め等が挙げられます。
どれも誰でも出来ることではないので(特に救援や中衛打撃)、自分が一番出来そうな手段を一つ採用するべきかなと思います。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68128年まえ ID:gkdgknzyシードモンスターのリーチ及びタフネス、移動速度を見てください。
リーチが長いか移動速度が速いほどソサパだと攻撃を受けやすく、またタフネスが高いほどソサが効きづらいです。
ヴィンはその三つを高い水準で満たすソサパ殺しのモンスターです。また、移動速度が速くリーチが長いモンスターとしてポッソ等も挙げられます。これら三つの要素を満たすものはソサパの脅威であるので、ソサパ殺し上位のモンスターはある程度把握しておきましょう。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68118年まえ ID:s3khsfor追記します。手持ちのユニットでパーティを組むアドバイスというよりは、自分はこんなパーティで突破しているよ的な意見を頂きたいです。よろしくお願いいたします。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68108年まえ ID:s3khsforギルバトs+常駐の方に質問です。
最近、s+になることが多くなり祈りが高いことが多々あります。ソサパでうまく削れることもあれば、ヴィンで一瞬にして溶けることもあります。
ヴィンはソサパは不利なのでしょうか?だとすれば、どのようなパーティが良いのですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68098年まえ ID:d1oix2skシルキーはおっしゃる通り降臨と塔で活躍します。普段のクエストでも使い勝手が良いです。シンディの上位互換で、確かに代用可能ですが、個人的にはシンディの育成はここまでにしておいて、せっかくのシルキーの育成をおすすめします。
ステルラート育成したいならその次かな。5体攻撃銃は降臨では重宝しますが汎用性に欠けます。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68088年まえ ID:d1oix2sk同意見です。この相談形態はパーティー相談というより質問のほうで合っていると思います。
それに、質問とパーティー掲示板との区別をそのレベルではっきりさせたいなら、それは投稿者側ではなく誘導文を詳しく書かないこちらの責任なので、投稿者にきつくもとれる言葉を投げつけるのは少し違うのでは…
上の方が書かれていないユニットを補足します。
ハロハロ、バンダージェ→中衛銃は一般にレイドの銃特攻帯やエクストラクエスト、裏面で活躍します。ただしハロハロはリーチが短めなので被弾する可能性があり育てるのは後回し、バンダージェは2体攻撃なのでレイドでは推奨しません。裏面やエクストラ向きです。
(続く)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68078年まえ ID:naops6uwユニットの使用用途を教えてほしいだから質問の方でも良いのでは?
マリベルがいてもロレッタは育てて良いかと。2段ゾンビ率が高く火力もあるので、レイドや踏破などで強いですよ!ヴェルデさんはレイドのスタブ帯などで使い分けできますね。ゾンビはルーンたくさん付けたいので高レアに乗り換えた方が後々楽だと思いますー。
ランソニーは多段があってソーサリーとの相性が良く2体攻撃なので汎用性が高い。ルーン開けして損はしないでしょう。こんこは多段でレイドの雑魚処理能力ありますね。
という感じで、私はランソニー→ロレッタ→こんこの順でルーン開けてから、力入れたいイベントに合わせて適宜覚醒積みますかね。ご参考までに!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68058年まえ ID:igykkch0ちなみに個人的な考え
ロレッタ、ヴェルデ(ゾンビ前衛。既にマリベル(11)がいる。)
こんこ(レイド用弓。既にチュール(7)がいる。)
ランソニー、シルキー(複数光魔法。塔、降臨で活躍?シンディ(3)、ステルラート(3)などで代用出来ないかなぁ?)
ハロハロ、バンダージェ(中衛銃。リッチー(3)がいる。中衛銃の使い所が分からない。)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68048年まえ ID:igykkch0正月ガチャで以下の子たちが来てくれたのですが、育成中の子たちと合わせてどの子から育成したらいいでしょうか?また、各ユニットの活躍場所についても教えてください。ちなみに無課金、ギルバトは突撃できないので考慮して頂かなくても大丈夫です。
ガチャ結果
ロレッタ、ヴェルデ、こんこ、ハロハロ、バンダージェ、ランソニー、シルキー
育成中
チュール(7)、ソレル(8)、ハリアープ(7)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68038年まえ ID:ceum5lejギルバトもSS未満なら魔法パに1体は単体いた方が良いし1500以下なら単体2人入れた方が効率良いくらいだからSS常駐以外はいくらでも使い道あるんじゃ?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
68018年まえ ID:gkdgknzyギルバトなら、特定の1ギルドだけ祈り値が高いというときは(ゲート込3凸など)敵が一体のみ残るケースがしばしばあるのでそういう場合にミシェリアのような単体魔法を入れますね。ただ、高いレートによっては敵が4体以上重なる場合もあって、そういうときはDPS不足なのでミシェリアのような単体魔法は真っ先に抜けていきます。
ゲート単凸の場合はどの属性でも入るくらいのポテンシャルはあるので汎用性は高いですが、最近は属性別同時1魔法も増えてきているので、手持ちによりけりですね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67998年まえ ID:hugt4igz正月ガチャでミシェリア様が来てくれて大喜びしていたのですが、彼女は結局どこで強いユニットなのでしょうか。
レイドはスラパで済ませてしまうし、ギルバトは低レートなので適当な属性パで抜けられるレベルです。
個人的にはミシェリア様に限らず単体魔法を使う機会があまりないと思ってしまうのですが、皆さんは単体魔法の子にはどのような場所で活躍してもらっているのでしょうか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67988年まえ ID:arvyokyr回答ありがとうございました!
ゲートはポイントが多く有人のように途中で編成変えられることもないのでそれだけ有用な情報なんですね、詳しい説明感謝です~
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67978年まえ ID:ru3m3j70あとは、ゲートのシードは30分間固定でかわらないからです。有人はせっかく報告しても編成し直されてしまう可能性があるので一般的にあまり報告しないのだと思います
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67948年まえ ID:arvyokyrギルメンさんが夜バトでゲートのシードが何かを報告してくれるのですが、なぜゲートだけ報告するんでしょうか? どちらかと言えば有人の方が厄介なシード揃いだと思うのですが…(有人も報告しろというわけではないです)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67938年まえ ID:t2mtsjn0ギルバトでリトラクトを持たせてソサパに組めばヴィンデール等の高いリーチを持つモンスターを足止めしながらリーチ80ぐらいのモンスターを押します(ただし体感的に後衛のリーチは170はないと事故りやすいですね)
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
67918年まえ ID:ash0i2kv星5レタピでアルシオン、星4でアメシストが当たったのですが主にどこで活躍できるでしょうか?特に突撃中衛のアメシストの使い道がいまいちピンと来ないのですが...
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-