Gamerch
ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ

【ポケポケ】こんらん効果と直し方【ポケモンカードアプリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: kaiba
最終更新者: kaiba

ポケポケ(ポケカアプリ)のこんらん(混乱)効果と解除方法を掲載しています。こんらん状態で逃げられるのか?などもまとめているのでぜひご覧ください。

こんらん効果・どうなる?

コイントスで裏が出ると技が出ない

バトル場のポケモンが「こんらん」になった際、技を使う際にコイントスを行います。

コイントスで裏が出ると技が使えず、自分のターンはそのまま終了します。

こんらんになった際の流れ

1相手のターン中に、こんらん状態にされる
2自分のターン中にワザを使う
┗自分のターン中に治すことも可能
3コイントスが発生し、ウラならワザは失敗
┗オモテならそのままワザが使える
4自分のターンが終了

ポケポケに自傷ダメージはない

紙ポケカでは「こんらん」状態でコイントスに失敗すると、技が使えず自傷ダメージを受けます。

ポケポケの「こんらん」に自傷ダメージはないので、ねむりやマヒと似たような効果となっています。

重複する特殊状態異常

重複するどく、やけど
重複しないねむり、まひ

「こんらん」は「どく」や「やけど」と重複します。

「ねむり」や「マヒ」は重複せず、新しい特殊状態に上書きされます。

こんらんの回復方法・直し方

ポケポケのこんらん状態の解除方法は以下の通りです。

  • ベンチのポケモンと入れ替える
  • ポケモンを進化させる
  • グッズなどのカードで回復させる

ベンチのポケモンと入れ替える

こんらんしているバトル場のポケモンはベンチのポケモンと入れ替えることで回復します。

そのため、逃げエネなどを消費して逃がすようにしましょう。

ポケモンを進化させる

進化系統のあるカードなら、進化させることで特殊状態は回復します。

グッズなどのカードで回復させる

どうぐ「ラムのみ」などをポケモンにつけることで、こんらんなどの特殊状態を回復することができます。

こんらんは逃げられる?

ポケモンがこんらん状態でも逃げることは可能です。

ねむりやマヒは逃げられません。

ねむりとどちらが強い?

基本的にねむりやマヒのほうが有効です。

こんらんはポケモンが逃げられるのに対し、ねむりやマヒになったポケモンは逃げることができず、高い確率でワザを使わせないようにすることができます。


最強デッキランキング
最強デッキランキング

最強デッキのレシピや特徴などもまとめて掲載中。

対戦に勝ちたい方やデッキの組み方が分からない方などにおすすめ。

リセマラ当たりランキング
リセマラランキング

リセマラ当たりカードランキングを掲載。

リセマラのやり方や必要性、終了ライン、要点などまとめているのでリセマラの情報はココをチェック!

カードリスト
カードリスト

ポケポケの全カードを一覧で掲載中!

デッキ作成や図鑑を埋める際にご活用ください。また図鑑埋めチェッカーも完備!

カードの図鑑埋めチェッカー

コメント (こんらん効果と直し方)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

◆ポケポケのやりこみ度
ほとんどのデッキは作っています
主にピカexで対戦。(フリーザーex多すぎない?)

◆ポケカのプレイ歴
・スタン/エクバどちらもプレイ
・「ジム戦」などの大会多数出場
・「ルカリオ争奪戦」ベスト4
・「エクバの日」などの大会も出場
・「ミュウVmax」は永遠の相棒デッキ

編集者紹介

カードゲームを中心にプレイしています。
◆過去プレイしたカードゲーム
遊戯王/シャドバ/ポケカ/デュエマ/ユニアリなど

新着スレッド(ポケポケ攻略Wiki|ポケモンカードアプリ)
ゲーム情報
タイトル Pokémon TCG Pocket
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • カード・TCG・ボード
    カジュアル
ゲーム概要 『Pokémon Trading Card Game Pocket』は、世界中で楽しまれているポケモンカードを手軽にコレクションできるアプリです。

「Pokémon TCG Pocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ