【ロマサガRS】神のゲームと黒と白の塔の攻略|UHのおすすめ周回場所
ロマサガリユニバース(ロマサガRS)のイベント「神のゲームと黒と白の塔」の攻略です。イベントの遊び方や、やるべきこと、オススメの周回場所の周回方法などを掲載しています。

目次 (神のゲームと黒と白の塔)
| 開催期間 | 8/27(木)メンテ後〜9/15(火)4:00 | ||
|---|---|---|---|
神のゲームと黒と白の塔の進め方
イベント攻略チャート

| ① | 「神のゲームと黒と白の塔」をクリアして、 「かみのゲーム」を解放 |
|---|---|
| ② | 「かみのゲーム」で入手するSスタイルを選択し、 選んだSスタイルが入手できるクエストに挑戦 |
| ③ | 選んだSスタイルが、 ・にんげんおとこなら「右手の扉」、 ・にんげんおんななら「左手の扉」、 ・エスパーギャルなら「シルクハットの扉」、 それぞれの扉が対応して解放 |
| ④ | 扉のクエストを周回し、対応のSS武器と交換 |
| ⑤ | ガチャチケットやピース、秘伝書なども交換 |
| ⑥ | 成長イベントのキャラの育成周回 |
まずは「神のゲームと黒と白の塔」を制覇

まずは最初から解放されている「神のゲームと黒と白の塔」のクエストを全てクリアしましょう。
そうすることで「かみのゲーム」が解放されます。
【重要】「かみのゲーム」でSスタイルを選択

このイベントでもっとも重要になるポイントです。
かみのゲームには、「とびらのかぎ」を1つ消費することで挑戦することが可能です。
この「とびらのかぎ」は、最初のログイン(8/27メンテ後)で1つ、8/31(月)4:00のログインで1つの合計2つまでしか入手できません。
そのため、3クエストの内1つは捨てることになります。
スタイルは3体とも入手することはできる
Sスタイルに関しては、「かみのゲーム」クリア後に解放される、全ての扉クエストで全てのSスタイルの専用ピースがドロップするため、1体はスタイル召喚になりますが、3体とも入手することは可能です。
武器は1つ捨てることになる
| 選択することになるSS武器 | ||
|---|---|---|
![]() ビームライフル[銃] (にんげんおとこ選択) | ![]() ネコのツメ[体術] (にんげんおんな選択) | ![]() サイコソード[杖] (エスパーギャル選択) |
「かみのゲーム」クリア後に解放される各種扉クエストでは、それに対応した専用アイテムがドロップします。
SS武器に関しては、専用アイテムでしか交換することができないため、かみのゲームで選択しなかったスタイルのクエストで入手できる武器は捨てることになります。
《ガラハド&アイスソード》の時のように、プレイヤーの選択によって今後が別れる形式になっているため、自身の手持ちなどを加味して考えてから選択しましょう。
SS武器はどれにするべきか?解説はこちら各種扉クエストを周回して報酬と交換

| 開催期間 | 8/27(木)メンテ後〜9/29(火)4:00 | ||
|---|---|---|---|
アイテム交換所には、SS武器の他にも専用ピースや、ガチャチケット、秘伝書など報酬が盛り沢山です。
可能な限り周回して報酬を獲り尽くしましょう。
成長イベントのキャラを育成

| UH10の育成上限 | HP1,240/旧上限値+53 |
|---|---|
| UH9の育成上限 | HP1,230/旧上限値+52 |
| 5倍対象キャラ | |
| にんげんおとこ(右手の扉) にんげんおんな(左手の扉) エスパーギャル(シルクハットの扉) | |
| 3倍対象キャラ | |
| にんげんおとこ/にんげんおんな/エスパーギャル/せんせい/ポルカ /リズ/アセルス/白薔薇姫/コーデリア/零姫/ホーリーオーダー(女) 「ロマサガ」キャラ「ロマサガ2」キャラ 「ロマサガ3」キャラ「ミンサガ」キャラ | |
各扉クエストのUH10、9は、既存の上限だったメイン2章5話2-5の育成上限よりも高く設定されています。
現状でもっともステータスを伸ばせるクエストになるので、育成の面でも周回にオススメです。
特に新キャラの3人は、対応の扉クエストで成長倍率が5倍になるため圧倒的超効率で育成できます。
UH扉クエストのおすすめ周回場所
UH9

| 育成上限 | HP1,230/旧上限値+52 |
|---|---|
| おすすめ攻撃属性 | 斬/打/熱/冷 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() いもむし | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 気絶+125その他0 | |
| HP約35,000 | 1回 | |
![]() ぼくじん | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 スタン混乱0その他+999 | |
| HP約45,000 | 1回 | |
▼高速周回編成例
| パーティ編成例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
| 打or冷全体 | ![]() ジョー | ![]() バルテルミー | ![]() ビューネイ | 育成枠 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
![]() シグモイドフォーム | ①腕力/素早さ+25%,体力-50% ②知力/素早さ+25%,体力-50% ③腕力/素早さ+25% ④知力+25%,素早さ-50% ⑤腕力+25%,素早さ-50% | |||
【▽各ラウンドの動き】
・R1:①の打or冷全体+フランベソルベ
・R2:アースライザー+アバドンハンズ
▼①枠のおすすめキャラ
UH7

| 育成上限 | HP1,170/旧上限値+46 (メイン2章4-2-2~4) |
|---|---|
| おすすめ攻撃属性 | 冷/雷 |
▼敵モンスターの出現情報
| Round1 | Round2 | |
|---|---|---|
![]() | ![]() | |
| モンスター | 弱点耐性/HP/ターン行動回数 | |
![]() メドゥーサ | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 魅了+999その他0 | |
| HP約38,890 | 1回 | |
![]() マンティコア | 耐性:斬/打/突/熱/冷/雷/陽/陰 全状態異常耐性0 | |
| HP約66,490 | 2回 | |
▼高速周回編成例
| パーティ編成例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
| 育成枠 | 育成枠 | ![]() 零姫 気絶補佐枠 | ![]() アルベルト | 育成枠 |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
![]() アニマストリーム | ①②知力・素早さ+25%,体力・愛-25% ┗狙われやすさが少し上昇 ③④知力+50%,愛-50% ⑤素早さ-50% ┗狙われやすさが低下 | |||
| 継承 | ||||
| ④新プラSSアルベルト←プラSSアルベルト(王者の剣) | ||||
【▽各ラウンドの動き】
・R1:王者の剣
・R2:王者の剣(+リーパー)
| ロマンシング サガ3発売日記念 第1弾 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() エレンロマサガ3ガチャ | ![]() サラロマサガ3ガチャ | ||||
![]() エレン | ![]() トーマス | ![]() ポール | |||
![]() サラ | ![]() ユリアン | ![]() ニーナ | |||
![]() 闘者の関門-はにわ- | ![]() 天翔ける巨翼 | ||||
![]() ロマンシング サガ3発売日記念 | |||||
| ロマンシング サガ2 リベンジオブザセブン発売日記念 | |||||
![]() ロックブーケリベサガガチャ | ![]() モミジリベサガガチャ | ||||
ロマ佐賀2025コラボ記念SSスタイル交換所 | |||||
![]() ロックブーケ | ![]() ノエル | ![]() オアイーブ | |||
![]() モミジ | ![]() ロリカリア | ![]() リアルクィーン | |||
-
-
-
ななしの投稿者
365年まえ ID:a1y42u3l自分でボス以外の敵情報詳しく見れるようになってからは正直敵編制の詳細記事はそこまで重要じゃないからな
最速で回れるところ以外は自分で確認してねってことでしょ
-
-
-
-
ななしの投稿者
355年まえ ID:tntahde7突き詰めるかどうかは置いとくとしても、UH10の諸情報は欲しかったところです。なぜ完全スルーされたのか
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
325年まえ ID:damwbqrdベルクウィニスの刃ネタを拾ってくれたのは笑ったし嬉しいけど
どうせならウルピナもチェーンソーに反応してほしかったな
-
-
-
-
ななしの投稿者
315年まえ ID:kqxb4e6s一応UH10の2T編成
-
-
-
-
ななしの投稿者
305年まえ ID:kqxb4e6sUH7でサガ新規4体をHPと技ランク上げの為にウン寧連れてスタンハメで快適周回。
エスパーがUH7上限にのったらUH10に行く予定。
-
-
-
-
ななしの投稿者
285年まえ ID:jaeiwskh確かに上限までまだまだ先なら10を回る必要性はないよねぇ
ジョーは入れたら早くなるのはわかるのだけど育成ボーナスないから今回はお休み
今はおんなエスパーリズファティマが固定で1人適当にボーナスありのキャラを入れてまったり周回してる
-
-
-
-
ななしの投稿者
275年まえ ID:ppa6sojv10は育成枠無しというか連れてくキャラ全員が上限狙えるから
実質全員育成枠で回れるから後一回で上限のキャラで回ってる
うちの場合ステ1安定とボス削りでジョー入れてるから枠4かな
ジョーと一人開幕全体1〜2人、ボス火力1人
ステ1で1Rボスで2R計3R安定
10を1周の間に9なら2、3周出来るけどスタ効率と最大値回ってる気持ちの余裕かな
基本は7と9で上げて最後は10で最前線キャラ仕上げるのが効率良さそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
-










































