Gamerch
サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ攻略Wiki

ポムポムプリンの評価と能力(★2)

最終更新日時 :
1人が閲覧中

ミラクルマッチ(サンリオDBD)のポムポムプリンの評価と能力をご紹介。スキルの内容やレベルアップで獲得できるアビリティ、強い点や弱い点などの評価、衣装について記載しています。


プリンの評価

操作評価
プレイヤー操作C
AI操作C

プリンの能力

はやさ6.0 / 10
まほう5.0 / 10
レーダー4.0 / 10

スキル
ミラクルサークル使用回数:2
発動時に自分と2.5m以内にいる仲間が2.5秒間、敵の攻撃を受けなくなります

アビリティ
敵はすぐそこ!
ハンターが3m以内に接近したとき、一度だけ3秒間、はやさが40%アップ
スキルプラス
【Lv4で解放】残り時間が30秒になると、スキルの使用回数が1回増える
ひらめきサーチ
【Lv8で解放】ゲーム開始から10秒経過したとき、7秒間、物陰の相手が見える
レベルアップ情報
レベル効果欠片コイン
Lv2走るはやさがほんの少しアップ10100
Lv3まほうの力がほんの少しアップ20200
Lv4「スキルプラス」解放30300
Lv5走るはやさがほんの少しアップ40400
Lv6発動スキルの効果範囲が0.1m広がる50500
Lv7まほうの力がほんの少しアップ70700
Lv8「ひらめきサーチ」解放1001000
Lv9走るはやさがほんの少しアップ1501500
Lv10発動スキルの効果範囲が0.2m広がる2002000

プリンの強い点

複数の仲間を無敵状態にできる

プリンのスキルは、自分と周囲にいる味方を無敵状態にすることができるものです。味方が近くにいる状態で発動すれば、まとめて捕獲されることを防ぐことができます。また、近くの追われている味方を無敵状態にして延命することもできます。


プリンの弱い点

ゲームルールと噛み合っていない

ミラクルマッチでは複数同時の捕獲が可能なため、そもそも味方の近くにいるという状況自体がリスクの伴うものとなっています。そのためこのスキルを有効に活かせる状況は、その状況に陥っていること自体が既にプレイングとして危険なため、できるだけ避けるべきものとなっています。

一方でその状況を避けるということは、プリンの強みを放棄することでもあるため、性能自体がルールと相性が悪いと言えるでしょう。


プリン自身のチェイス力は低い

スキルの味方にもかかるという性質上、自分用として使うにはあまりにも物足りない性能です。加速もつかない2.5秒の無敵スキルで稼げる時間は限られています。


総評

ゲームシステムとの相性が悪く、強みに欠けるキャラクターです。

コンビを必要としないためチームの空きに入れることはできますが、採用をオススメできる性能ではありません。


衣装

スタンダードカジュアルスタイル
初期から所持

サンリオキャラクターズミラクルマッチ画像


ミラクルマッチ攻略Wikiトップへ
コメント (プリン)
  • 総コメント数0
新着スレッド(サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ミラクルマッチ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2022/06/14
    • Android
    • リリース日:2022/06/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 サンリオキャラがなかよく対戦!魔法を使って、逃げる・追いかける!勝つのはどっち!?

「ミラクルマッチ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ