Gamerch
サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ攻略Wiki

伊集院パンダバの評価と能力(★1)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー74192

ミラクルマッチ(サンリオDBD)の伊集院パンダバの評価と能力をご紹介。スキルの内容やレベルアップで獲得できるアビリティ、強い点や弱い点などの評価、衣装について記載しています。


パンダバの評価

操作評価
プレイヤー操作A
AI操作A

パンダバの能力

はやさ7.0 / 10
まほう4.0 / 10
レーダー1.0 / 10

スキル
ショックガード使用回数:3
3秒間、はやさが20%アップし、気絶状態になりません

アビリティ
ファーストキャッチ
最初に捕まえたチャレンジャーを閉じ込める魔法陣が強化される
最後のかけひき
【Lv4で解放】残り時間が20秒になると5秒間、物陰にいる相手の姿が見える
気合のスタート
【Lv8で解放】ゲーム開始から5秒の間、はやさが30%アップする
レベルアップ情報
レベル効果欠片コイン
Lv2走るはやさがほんの少しアップ10100
Lv3まほうの力がほんの少しアップ20200
Lv4「最後のかけひき」解放30300
Lv5走るはやさがほんの少しアップ40400
Lv6発動スキルの効果時間が0.1秒のびる50500
Lv7まほうの力がほんの少しアップ70700
Lv8「気合のスタート」解放1001000
Lv9走るはやさがほんの少しアップ1501500
Lv10発動スキルの効果が0.1秒のびる2002000

パンダバの強い点

足がはやさが優秀

パンダバは初期状態で足のはやさが7.0あり、ばつ丸ほどではないもののかなり足がはやい部類です。そのためマップの巡回が早く、AI操作でもチャレンジャーを見つける頻度が高くなります。

これに加えてスキルに加速効果があるため、チャレンジャーを見つけた場合、すぐに距離を詰めることができます。


使い勝手の良い無敵スキル

スキルは無敵状態となって加速するスキルとなっています。効果は3秒と短めではありますが、AIチャレンジャーは何も考えずにスキルを使ってくれるので無駄使いさせやすく、アドバンテージを稼ぎやすくなっています。加速効果も距離を詰めるために有用であり、巡回の足しにするなどの使い方もあります。

最低でも3回使えるため、活躍の機会が多いのも利点です。


アビリティ2で終盤にも強い

アビリティ2の「最後のかけひき」は、条件は残り20秒という終盤になりますが、距離無制限の透視が可能なアビリティとなっています。

Lv4まで育てる必要はあるものの、序盤から終盤まで隙の少ないハンターとなり、プレイヤー操作でもかなり優秀な性能となります。


トップクラスのAI適性

素の足のはやさとスキルの無敵加速は、判断力の低いAIでも腐ることのない性能なので、AIに任せても一定の成果を出すことができます。


パンダバの弱い点

ばつ丸の下位互換

あらゆるステータスがほとんどばつ丸の下位互換となっています。

レアリティの都合上仕方のないことではありますが、両方所持している場合、ミッションを除くとばつ丸より優先して採用する理由はありません。


隠密特化のチャレンジャーに弱い

パンダバの透視は残り20秒という終盤にしか発動しないため、その時点で最大限に距離を離されている場合、追いつくことができません。持ち前の俊足を活かして、序盤のうちに追い詰めておく必要があります。


緑のキャンディとの相性が悪め

パンダバはレーダーのステータスが最低値の1.0しか無く、さらにレベルを上げてもレーダーが拡大しません。レーダーに映る範囲が狭いので、緑のキャンディとの相性は良くない方です。もちろん取った方が有利になるのは間違いありませんが、レーダーの範囲が狭いことは覚えておきましょう。


総評

性能面はほとんどばつ丸の下位互換であるものの、プレイヤー適性、AI適性のどちらで見ても高水準なハンターです。

ばつ丸の代用として十分機能するため、ばつ丸が引けていない場合や、プレイヤーがばつ丸を使用する際の相方候補としてなど、レアリティ以上の使い道は十分にあります。


衣装

スタンダード
初期から所持

サンリオキャラクターズミラクルマッチ画像


ミラクルマッチ攻略Wikiトップへ
コメント (パンダバ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(サンリオキャラクターズ ミラクルマッチ攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル ミラクルマッチ
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2022/06/14
    • Android
    • リリース日:2022/06/13
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    カジュアル
ゲーム概要 サンリオキャラがなかよく対戦!魔法を使って、逃げる・追いかける!勝つのはどっち!?

「ミラクルマッチ」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ