【シャドウバース】リセマラ当たりランキング【シャドバ】
2021年4月更新。シャドウバース(シャドバ)のリセマラ当たりランキングを掲載しています。リセマラで当たりのカードや引いた方が良いパックなど気になる方はぜひご覧ください。
目次 (リセマラ当たりランキング)
リセマラの要点
リセマラは必要?
シャドウバース(シャドバ)のリセマラはカードを生成することができる、継続的にある程度パックを引けるという2点から無理にする必要はありません。
ただ、シャドバには各パックにリーダースキンが当たるカードが1~2枚排出されるようになっており、ゲームを始めてから意図的に当てるのはある程度パックを引き続けなければならない場合もあります。
そのため、欲しいリーダースキンがある場合はリセマラをしておくことをおすすめします。
リセマラの終了ライン
基本的にスキンカードが当たれば終了
本記事のリセマラ当たりカードは入手難易度が高い「スキン付きのレジェンドカード」を評価しています。
そのため、基本的にはスキン付きカードが出ればリセマラは終了で問題ありません。
デッキを組むためにリセマラする場合
シャドウバースのカードは分解して専用のアイテムを獲得し、そのアイテムを消費して、好きな別のカードを生成する機能が搭載されています。
そのため、リセマラのやめ時は、カードを生成するために最高レア度のカードである「レジェンドレア」のカードを5枚以上当てることができたら終了で問題ありません。
もし組みたいデッキのレジェンドカードが当たったら、残りのレジェンドは1~2枚程度でも問題はありません。
リセマラ当たりランキング
リセマラの評価基準
リセマラでは主にリーダースキン付きカードなど希少価値を高く評価しています。
SS | スキン付きカードで現在のローテーション環境でも活躍できるカード。 |
---|---|
S | スキン付きカードを主に評価。一部必ず確保しておきたい汎用性高めのカードも採用。 |
A | 主に現在のローテーション環境で使用されているレジェンドキーカードを採用。 |
B | 現環境ではそこまで使用されていないレジェンドカード |
SSランクのカード(大当たり)
現状実装されているスキン付きカードは全てローテーションでは使用することはできないので、SSランクに概要するカードは存在しません。
Sランクのカード(当たり)
スキン付きカードという希少価値としてだけ評価しているので、詳しい評価に関しては割愛します。
スキン付きカード一覧
Aランクのカード(リセマラ妥協点)
ニュートラル
画像 | カード名/評価 |
---|---|
《世界》・ゼルガネイア | |
ミッドレンジ・コントロールデッキに採用されやすいカード。直接召喚でバーンダメージを与えることも可能。 | |
未来への飛翔 | |
フォロワーの処理、ドローソース、進化権回復など汎用性が高く、ミッドレンジ・コントロールデッキに採用されやすい。 |
エルフ
画像 | カード名/評価 |
---|---|
宿命の狐火・セッカ | |
序盤~後半まで使い勝手が良く、主に相手リーダーの体力を一気に削る要員として優秀。 | |
瘴気の妖精姫・アリア | |
フェアリーやセッカを採用したデッキには必ず入るキーカード。 | |
ゼノ・サジタリウス | |
ドローソースや敵フォロワーの処理など序盤から後半まで活躍できるカード。効果の汎用性も高く、エルフ全般のデッキに採用される。 | |
開拓のロデオガイ・ロキサス | |
デッキ名がロキサスエルフと呼ばれるほど乗り物を主軸としたデッキに採用されるキーカード。1ターンで一気にフォロワーを展開し、ダメージを与えることが可能。 |
ロイヤル
画像 | カード名/評価 |
---|---|
刀神・オクトー | |
ミッドレンジデッキには必ず採用されるカード。奥義発動でオクト―から5コスト以下のフォロワーを一気に展開できる。 | |
天星剣王・シエテ | |
進化を主軸としたミッドレンジロイヤルに採用されるカード。味方フォロワーを進化できるため、次に繋げやすい。 | |
白銀の閃き・エミリア | |
兵士フォロワーをサーチできるカードでミッドレンジ以降のデッキには大抵採用される。 次の新パック実装で使えなくなるのがネック。 |
ウィッチ
画像 | カード名/評価 |
---|---|
マナリアクイーン・アン | |
マナリアウィッチ(デッキ消滅デッキ)には必須カード。高打点になるバーンダメージカードを手札に加えられる。 | |
決意の予言者・ルーニィ | |
スペルウィッチのフィニッシャーカードとして頻繁に採用されるカード。ドローソースや回復カードにもなるので汎用性は高め。 | |
アクセルヒーロー・マイザー | |
乗り物主体のデッキには必ず採用されるカード。フォロワーにバーンダメージを与えるカードを入手できるので盤面処理がしやすくなる。 |
ドラゴン
画像 | カード名/評価 |
---|---|
焦熱の竜翼・ドラーク | |
バフドラゴンデッキを組み場合はドラークがフィニッシャーとなるので採用したいカード。アクセラレートでも使用でき使い勝手も良い。 | |
ティアマト・マグナ | |
相手フォロワーの体力を下げることができ、覚醒状態なら味方リーダーの回復まで行えるため、汎用性が高い。 | |
ゲオルギウス | |
ターン数に応じて相手リーダーにダメージを与えることができ、横展開のフォロワーも除去できるので汎用性が高い。 |
ネクロ
画像 | カード名/評価 |
---|---|
死期を視るもの・グレモリー | |
グレモリーの効果発動から1ターンで上振れた盤面を作り出すこともできるので非常に強力。次の新パックで使用できなくなるのがネック。 | |
《恋人》・ミルティオ | |
葬送で墓場の数を稼ぎながらドローソースとしても機能するため、どのデッキにも採用されやすい。9コストで盤面処理と相手リーダーの体力を大きく削ることが出来るのも魅力。 | |
常闇の花嫁・セレス | |
進化時に手に入れるカードでコントロールや相手のリーダーを一気に削る動きもできるので使い勝手は良い。また自身に必殺が付いているため相打ちや有利トレードに持っていきやすい。 | |
トリニティモンスターズ | |
グレモリーの効果発動からトリニティモンスターズという動きがテンプレ化されているほどミッドレンジデッキに採用されやすい。必殺・守護が付いており、ターン終了時バーンダメージまで付いているので出せれば強力。 |
ヴァンプ
画像 | カード名/評価 |
---|---|
クリムゾンウォー・ラウラ | |
コントロールデッキに採用されているカード。渇望回数に応じてドレインなどの効果が付くため、コスパが良い。 | |
神狼・シス | |
奥義発動で相手のフォロワーを処理しながら、相手リーダーの体力を一気に削ることができるフィニッシャーカード。ミッドレンジや進化主軸デッキに多く採用されている。 | |
鏖殺の大悪魔 | |
アクセラレートは1コストで1ドローでき、序盤からデッキを回すカードとして優秀。後半は倒されなければ高スタッズで交戦時バーンダメージを与える強力なカードになる。 | |
魔獣の女帝・ネレイア | |
渇望状態になれば自動で進化し、横展開した相手フォロワーを一掃することができる。体力を下げる効果であるため、ダメージよりも汎用性は高め。 |
ビショップ
画像 | カード名/評価 |
---|---|
絶望の聖女・ジャンヌ | |
お互いのフォロワー、リーダーにダメージを与えることができ、盤面処理やフィニッシュ要員など汎用性は高め。 | |
光輝の顕現・ラー | |
毎ターン相手リーダーにダメージを与えていく効果を付与できるため、ミッドレンジ、コントロールには採用されるカード。 |
ネメシス
画像 | カード名/評価 |
---|---|
閃耀の双剣・カトル | |
進化軸のデッキに採用されやすいカード。盤面処理に加え、エッセルの効果が付与された後なら一気に相手リーダーにダメージを与えることが可能。 | |
魔弾の射手・エッセル | |
進化軸のデッキに採用されやすいカード。主に奥義でカトルなどの手札フォロワーに疾走を付与していく動きが強力。 | |
終末の番人・スピネ | |
アクセラレート1コストでもアーティファクトフォロワーを出すことができ6コストに使用しても一気にフォロワーを展開することができるため優秀。AF軸のデッキに採用されやすい。 |
Bランクのカード(リセマラ続行ライン)
リセマラで引くべきパックは?
ルピを使用してリセマラで引くべきパックは直近5弾のパックの中からを前提として話を進めていきます。
理由としては直近5弾のパックはローテーションに対応したパックとなり、ローテーション(ローテ)・アンリミテッド(アンリミ)どちらのモードにも使用できるカードとなっています。
また、アンリミは全てのカードが使用できるモードとなっており、リセマラでアンリミテッドに対応したデッキを作成するには各パックをバランス良く引いていく必要がある、これまで実装された数多くのカードの効果を網羅していく必要があるため、ゲームを始めたてでアンリミに挑戦することはおすすめできません。
基本的に最新のパックがおすすめ
組みたいデッキがまだ特に決まっていない場合は、基本的に最新のパックを引くことをおすすめします。
ローテーションで使用できるカードは、次の新パック実装時、実装されてしばらく経った5弾目のパックが使用できなくなります。(ゲーム内のパック購入画面で確認できる一番下にあるパック。)
そのため、少しでも長くカードを使いたい場合は最新のパックを引いた方が確実です。
特に組みたいデッキが無い場合は、最新のパックを優先的に引き、スキンカードを当てるまでリセマラしましょう。
作成したデッキが決まっている場合
当然ですが、作成したデッキが事前に決まっているなら、デッキを組みために必要なカードを集めていった方がカード生成にかかるコストも減らすことができるためおすすめです。
その場合は予め対象カードが排出されるパックを確認しておきましょう。
シャドバ攻略Wikiトップページへ