千代金丸
千代金丸の基本データ
No. | 156 |
---|---|
タイプ | 太刀 |
刀派 | - |
範囲 | 狭 |
読み方 | ちよがねまる |
レア | 上 |
絵 | なまにくATK |
声 | 新垣樽助 |
生存 | 打撃 |
---|---|
57 | 46 |
統率 | 機動 |
50 | 25 |
衝力 | 必殺 |
33 | 30 |
偵察 | 隠蔽 |
29 | 27 |
図鑑説明文詳細 |
---|
「戦で勝って負けた方の刀が献上されたり宝物になったりというのは良くある話だが、俺、千代金丸もそんな感じだ。色々とえらいめにあったが、どうにか生き残っている。それで思うんだが、生き残ったが勝ちだな」 |
キャラクター考察 | - |
---|---|
琉球王国の王家に伝来した宝剣のひとつ。刀身は日本製と思われるが、片手打ちの柄など日本刀の形式とは異なる独特な造りを見ることができる。寄せては返す波のような語り口に耳を傾ければ、ウチナータイムへ誘われる。 |
攻略ポイント | - |
---|---|
- |
刀剣説明 | - |
---|---|
- |
ドロップ情報 | - |
---|---|
イベント「連隊戦 ~海辺の陣~」報酬 |
ランクアップ詳細 |
---|
千代金丸→千代金丸-特-(Lv25)→千代金丸-極-(Lv75) |
軽装追加日 | 2020年08月04日(軽装第十四弾) |
---|
レシピ・入手方法
イベント「連隊戦 初夏の陣」報酬
※期間限定
「鍛刀キャンペーン」~ 2021年7月13日(火)メンテナンス終了時~8月10日(火)12:59
素材 | |||
---|---|---|---|
木炭 | 玉鋼 | 冷却材 | 砥石 |
500 | 500 | 500 | 500 |
「千代金丸特典」について
「千代金丸」「北谷菜切」「治金丸」には、「連隊戦 ~海辺の陣~」で特別な力を発揮する特典があります。
千代金丸が編成されている部隊で戦闘を行うと、その戦闘で獲得できる「夜光貝」が1.5倍に増加します。
※極の姿も対象です。
ボイス一覧
ボイス | |
---|---|
ログイン(読込中) | 「とうらぶ」 |
ログイン(読込了) | 「刀剣乱舞、はじめるか」 |
ログイン(スタート) | 「なんくるないさー、だな」 |
入手 | 「千代金丸。ヤマト生まれの琉球育ちだ。一応太刀だが、あまりきにしないでくれ。日本刀の枠でくくられるのが、苦手なんだ」 |
ランクアップ | 「これで生き残りやすくなったな」 |
本丸 | 「何故そう急ぐのかよく分からんなあ」 |
「まぁなんくるないさー、だ」 | |
「ヤマトの言葉に合わせているつもりだが、おかしくはないか? そうか。ならいいんだ」 | |
本丸(負傷時) | 「痛みは無視できるが、なおさないと健康によくない」 |
放置 | 「うん……そんなに躍起にならなくてもいいよな」 |
修行見送り | 「強くなれば、確かに死にくくなるからな」 |
修行申し込み | 「主。少し、時間をもらえないか」 |
編成(隊長) | 「ウミドゥヤーのように導くからさー」 |
編成(入替) | 「アガチのようについていくさー」 |
装備 | 「どうだろうか?」 |
「これでいいのか?」 | |
「つけてみたが」 | |
出陣 | 「今から来る……あぁ……今から、行ってくる、だ」 |
ボス到達 | 「好き嫌いば、言ってられないな」 |
索敵 | 「ブタマシには気をつけろぉ」 |
戦闘開始(出陣) | 「戦いは嫌いなんだが……」 |
戦闘開始(演練) | 「訓練は、生き死に関係ないからいいな」 |
戦闘 | 「逃げろ逃げろ」 |
「怪我するなよ……」 | |
会心の一撃 | 「やりすぎたか?」 |
軽傷 | 「怪我したか……」 |
「大丈夫」 | |
中傷/重傷 | 「これは重傷だな……」 |
真剣必殺 | 「なんくるないさー!」 |
一騎打ち | 「俺がここで踏ん張らなきゃならんか」 |
MVP | 「敵を倒して褒められるというのも、複雑だが……」 |
道中 | 「ん。なにかあったか」 |
重傷時行軍警告 | 「主。考え直さないか」 |
遠征出陣 | 「マタラーのように行ってくるさ」 |
遠征帰還 | 「帰ってきたさー」 |
遠征帰還(近侍) | 「もう戻ってきたのかー。アシガチャーだなぁ」 |
鍛刀完成 | 「新顔が来たみたいだな」 |
刀装成功 | 「うまくできたと思うんだが……」 |
手入れ(軽傷以下) | 「そうだな。はやめの治療はいいことだ」 |
手入れ(中傷以上) | 「うん、このままではよくないからな」 |
練結成功 | 「死ににくくなったなぁ、いいことだ」 |
内番(馬) | 「船の方がいいんだが……」 |
内番(完了) | 「実を言うと馬はなれてなくて……」 |
内番(畑) | 「ここの土地は肥沃でいいな。塩もないし。うん」 |
内番(完了) | 「水はけもいい。これはいいのが作れそう」 |
内番(手合) | 「あまり参考にならないかも知れないが……」 |
内番(完了) | 「俺の技は、生き残ること最優先なんだ」 |
任務達成 | 「いつの間にか、任務が終わっていたみたいだなぁ」 |
戦績 | 「これが主の記録か」 |
万屋 | 「へえ……俺にもついてこいと」 |
一口団子 | 「ありがたい。主も休憩するか?」 |
幕の内弁当 | 「そうだな、食べずに戦い続けるのはつらい」 |
御祝重弁当 | 「うん、これくらいあった方が安心だな」 |
豆まき | 「鬼はーそとっ 福はーうちっ あまり豆まきには馴染みがなくてな……」 |
「鬼はーそとっ あまり豆まきには馴染みがなくてな……」 | |
お花見 | 「なるほどそうか……ヤマトの春は、今頃なんだな」 |
花火(通常) | 「おぉ~」 |
「きれいだなぁ」 | |
「まだ目に焼き付いている感じがするね」 | |
花火(願い) | 「ウートートゥ」 |
「……ふぅ」 | |
「ささやかな願いだけれどね……でも、叶ってほしい」 | |
長期留守後御迎(反転) | 「おお。帰ってきたな。気分転換はできたか?」 |
破壊(反転) | 「生きてれば、勝ちだからよぉ……、主ぃ……お前はっ……生き残れ……っ!」 |
乱舞レベル開放ボイス(反転) | |
つつきすぎ(通常) | 「あんまりあわてぃーはーてぃーするな」 |
つつきすぎ(中傷以上) | 「心配いらない。これくらいでは死なないぞ」 |
鍛刀完了 | 「鍛刀が終わったようだ」 |
手入れ完了 | 「次は誰の治療だ?」 |
催し物お知らせ | 「これは、どういう催し物なんだ?」 |
宝物完成 | 「よし」 |
宝物装備 | 「助かる」 |
自動行軍依頼 | 「わかった、そうしよう」 |
景趣設定 | 「何があったんだ? 模様替え?」 |
刀装作成失敗 | 「俺はこんなにブクーだったかぁ?」 |
「失敗だぁ」 | |
「難しいなぁ」 | |
「んー? 何か違うなぁ」 | |
馬装備 | 「苦手とは言ってられないなぁ」 |
お守り装備 | 「ああ、生きて帰ってくる」 |
出陣決定 | 「立ち塞がるのは、どんな相手なんだ…」 |
回想 | 其の:(反転) |
「」 | |
「」 | |
期間限定ボイス | |
正月 | 「あけましておめでとう。……ふむ。ヤマトの言葉だと新鮮だな」 |
おみくじ | 「俺が引けばいいのか?」 |
おみくじ(小吉) | 「すぐ先の結果で、気を落とすことはない。いつか運も向く」 |
おみくじ(中吉) | 「うん。あとは俺のがんばり次第ということか」 |
おみくじ(大吉) | 「ああ、これに慢心しないでがんばろう」 |
連隊戦(部隊交代) | 「みんな、準備はできてるか?」 |
鬼退治(出陣) | 「鬼か……どんな奴が現れるんだ」 |
鬼退治(ボス到達) | 「鬼め……ここから追い払ってやろう」 |
大侵寇(連撃) | 「一人では無理だが……」 |
刀剣乱舞一周年 | 実装前 |
刀剣乱舞二周年 | 実装前 |
刀剣乱舞三周年 | 実装前 |
刀剣乱舞四周年 | 「そうか、皆はもう四年も戦っていたのか。俺の参加がこれからの助けになるといいんだが」 |
刀剣乱舞五周年 | 「五周年。この節目に、俺も参加できてよかったと思う。これからも頼む」 |
刀剣乱舞六周年 | 「六周年だな。節目の年でなくとも、おめでたい日の価値は変わらないさー」 |
刀剣乱舞七周年 | 「七周年になったか。俺たちがなんくるないさの気持ちで続けてきたことが実っているのかな」 |
刀剣乱舞八周年 | 「八周年か。このまま穏やかにこの時が続けば……と思うのは贅沢な話なんだろうか」 |
刀剣乱舞九周年 | 「九周年……。戦いが続くのは悲しいことだが、それでも、今過ごしているこの時代のことは嫌いではない」 |
刀剣乱舞十周年 | 「十周年とは……。時が流れるのは、本当に早い。それが不思議だけれど、嫌ではないんだ」 |
審神者〇周年(反転) | |
審神者一周年 | 「就任一周年か。ここでの暮らしも慣れたか?」 |
審神者二周年 | 「就任二周年だな。がんばっているが、根をつめすぎないようにな」 |
審神者三周年 | 「就任三周年……そうか、これが主の目指す生き方、なんだな」 |
審神者四周年 | 「就任四周年おめでとう。時には一息ついても、俺は文句言わないさー」 |
審神者五周年 | 「ついに就任五周年だな。主の生き方はまさに、なんくるないさ、だと思うぞ」 |
審神者六周年 | 「就任六周年か……日々、頑張っている成果だな。だったら、今日は肩の力を抜いて一息つくといい」 |
審神者七周年 | 「おめでとう、就任七周年だ。記念日だからって肩肘張る必要はないさー。息が詰まっては仕方がない」 |
審神者八周年 | 「就任八周年おめでとう。主の周囲では穏やかに時間が流れているんだろうか。 そうあって欲しいな」 |
審神者九周年 | 「就任九周年か。おお、肩の力は大丈夫そうだなぁ。うん、主といるとぽかぽかと……あたたかくなって……」 |
審神者十周年 | 「おめでとう。ついに就任十周年だな。きっと主は、まくとぅそーけーなんくるないさ、と過ごしてきたんだろうな」 |
プッシュ通知 | |
遠征完了 | 「遠征部隊がもう戻ってきたのか」 |
鍛刀完了 | 「鍛刀が終わったようだ」 |
手入完了 | 「治療が終わったようだな」 |
内番完了 | 「おお。内番が終わっていたみたいだな」 |
散歩 | |
前日振り返り | 「ユクイしながらいこうか」 |
近侍ピン差し込み | 「どうだろうか」 |
「うむ」 |
画像一覧
▼ おすすめコンテンツはこちら ▼ |
---|
[ サイトマップ ] |
---|
刀剣男士図鑑 | |
---|---|
キャラ一覧 | 声優・絵師一覧 |
刀剣男士色々な呼び方 | 刀剣男士の組み合わせ |