Gamerch
刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】

南海太郎朝尊-極-

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: こそあど
最終更新者: こそあど

南海太郎朝尊-極-の基本データ

No.167
タイプ打刀
刀派-
範囲
レア

生存打撃
5762
統率機動
5448
衝力必殺
5672
偵察隠蔽
4680
最大生存最大打撃
-108
最大統率最大機動
10360
最大衝力最大必殺
6672
最大偵察最大隠蔽
-80

図鑑説明文詳細
「この僕、南海太郎朝尊という刀は、知ることを選んだ。回帰すべき人間を知り、己が刀であることも再認識できたよ。なるほど、上手くできている」
ランクアップ詳細
南海太郎朝尊→南海太郎朝尊-特-(Lv20)→南海太郎朝尊-極-(Lv70)

手紙

一通目
二通目
三通目

ボイス一覧

ボイス
修行帰還「さて、実験は成功だ。この力が危険なものであっても、今は使うしかないのだよ」
本丸「ああ、これからも僕のことは好きなように呼んでくれたまえ」
「僕は刀だ。だから迷いなく敵を斬ることができる。そうせねばならないのなら……ね」
「本来は、個の逸話に頼らぬ顕現の方が軍事作戦には向いているのだよ」
本丸(負傷時)「さて、傷ついた刀剣は、どうするのだったかな?」
放置「おや、主は用事かな。ならば、僕は書を読むとしようかな」
修行見送り「こうしてまた、一口の刀が時を越える、と……」
編成(隊長)「さて、兵を用いての実戦……ということかね?」
編成(入替)「僕の知識の出番かね?」
装備「これを使えば良いのかね?」
「ふむ……。この刀装を使うということは……」
「ふむふむ、おもしろい」
出陣「排除せねばならない敵もいるからね。行こう」
資源発見「予想なら、このあたりに……」
ボス到達「さて、ここが今回の中心点だよ」
索敵「情報不足は死活問題だね。判断に直結する」
戦闘開始(出陣)「君たちが立ちはだかる以上、斬るしかないね」
戦闘開始(演練)「試してみたいこともある。ご協力願おうか」
攻撃「こうだ」
「そこかね」
会心の一撃「邪魔なので斬る。それだけだよ」
軽傷「おや、かすり傷」
「ふむふむ」
中傷 / 重傷「はっ……、まいったまいった」
真剣必殺「追い詰めたと思ったのだろうけれど」
一騎打ち「」
二刀開眼「こうだよ」
MVP「おや、斬り過ぎていたかね?」
重傷時行軍警告「その判断。僕には読めないな」
遠征出陣「やることは決まっている。では、行こうか」
遠征帰還「終わったよ。万事問題はなかったね」
遠征帰還(近侍)「遠征部隊の帰還だね。何か面白いことはあっただろうか」
鍛刀完成「神妙なる術は、今ここに。鍛刀完了だ」
刀装成功「期待したものとなっているかね?」
手入(軽傷以下)「うむ、万全を期そう」
手入(中傷以上)「折れさえしなければ……、完全修復、できるわけだね」
練結成功「神気を集め、研ぎ澄まさん」
内番(馬)「自分では馬に嫌われていると言っていても、そうではない者もいるね」
内番(馬完了)「まあ、僕は実際に馬に嫌われているわけだが」
内番(畑)「肥料良し、水はけ良し、と……」
内番(畑完了)「予定通りならば、豊作は間違いない」
内番(手合せ)「実戦で使えねば技は机上の空論だ。手合せを頼もう」
内番(手合せ完了)「なるほど、こう組み立てるのが良さそうだね」
任務達成「任務完了だ。報酬を受け取りに行こうか」
戦績「戦績を確認したい。見せてもらえるかね?」
万屋「おお、買い物か。僕も欲しい書があってね」
一口団子「頭脳を使った後は、甘いものだね」
幕ノ内弁当「ほう! 差し入れかね」
御祝重弁当「」
豆まき「」
「」
お花見「ああ、花見酒は結構。僕は団子の方が好きでね」
花火(通常)「」
「」
「」
花火(願い)「」
「」
「」
長期留守後御迎(反転)「ああ、帰ってきたのかね。君がいなくては、刀は刀として働けないのだよ?」
破壊(反転)「いざ、こうなってみると……。興味深さよりも……やり残したことが、ねえ……」

乱舞レベル開放ボイス(反転)
Lv2つつきすぎ(通常)「うんうん、話したいことがあるのは良いことだね」
つつきすぎ(中傷以上)「まあ、落ち着きたまえ。なおる傷だよ」
Lv3鍛刀完了「鍛刀が終わったようだね」
手入完了「手入が終わったようだね」
催物お知らせ「この知らせは……ふむ、どうするかね?」
宝物完成「どうだね?」
Lv4宝物装備「おお、ありがたい」
自動行軍依頼「わかった。そうしよう」
Lv5景趣遷移「書を読む空間があれば、僕はそれで構わんよ」
刀装作成失敗「これは予想外」
「作り直しだね」
「どこで間違ったかな……?」
「はて、何故だろう……」
馬装備「馬を操らねば、合戦にはついていけないか」
お守り装備「これがあれば、安心ということだね」
Lv6出陣決定「みな揃っているかね。……では、出陣だ」
Lv10達成記念「おお、このようなごちそうを用意してくれるとは。感謝の念に堪えないね」
贈物(いまいち)「その判断基準、一周して興味深いよ」
贈物(喜び)「ふむふむ。これは興味深いね」
贈物(大喜び)「君も僕について随分調査したようだね?」

極開花ボイス(反転)
Lv100「」

期間限定ボイス
正月「」
おみくじ「」
おみくじ(小吉)「」
おみくじ(中吉)「」
おみくじ(大吉)「」
連隊戦(交代)「」
鬼退治(出陣)「」
鬼退治(ボス到達)「」
七夕「」
連撃「」

審神者就任〇周年(反転)
審神者就任一周年「就任一周年おめでとう。まだわからぬこともあるだろう。何でも僕に聞いてくれたまえ」
審神者就任二周年「就任二周年か。基礎を覚え、いよいよ応用へと羽ばたくときだね?」
審神者就任三周年「ほほう。就任三周年。ことこの本丸については僕のほうが学ばねばならないね」
審神者就任四周年「就任四周年とは。君の持つ情報は今後の重要資料になり得るだろうね」
審神者就任五周年「なんと、就任五周年。僕から敬意を表そう。よくがんばったね」
審神者就任六周年「就任六周年。もうこうなっては脱帽だ。さすがは、この本丸の主」
審神者就任七周年「おめでとう、就任七周年だ。君のもとにいることが、間違いなく僕が知識を得る最善だ」
審神者就任八周年「おっと、これで就任八周年だったね。さて、せっかくだから聞き取り調査をお願いしてもいいかな? きっと君の役にも立つはずだ」
審神者就任九周年「就任九周年を迎えたのだね? もし君が良ければ、去年一年分の思い出話でもしようか。僕と君、それぞれの視点の違いが重要なのだからね」
審神者就任十周年「おめでとう。ついに就任十周年だね。そうだねえ、せっかくだから過去の話ではなく、これから先……、未来の話でもしようか」

プッシュ通知
遠征完了「遠征部隊が戻ってきたようだ」
鍛刀完了「鍛刀完了だ」
手入完了「手入れが終わったようだ」
内番完了「内番が終わったよ」

散歩
前日振り返り「……おや。袖を掴まれているね」
近侍ピン差し込み「ふむ」
「やろうか」

【とうらぶ最新情報まとめ】

とうらぶwikiおすすめコンテンツ

コメント (南海太郎朝尊-極-)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(刀剣乱舞攻略まとめWiki【とうらぶ】)
ゲーム情報
タイトル 刀剣乱舞ONLINE
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 刀剣育成シミュレーションゲーム「刀剣乱舞ONLINE」。個性豊かな刀剣男士を集めて育てて、あなただけの最強の部隊を結成しよう!

「刀剣乱舞ONLINE」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ