Gamerch
魔法使いの約束攻略Wiki

質問掲示板 コメント#66

  • 総返信数5
  • 最終投稿日時
    • ななしの賢者
    66
    4年まえ ID:a40d6n0k

    覚醒キャラについての質問です。

    パラメータの上限は、作った時のパラメータに左右されるようですが、スキルの上限はどう決まるのでしょうか?

    ベネットの酒場でオール999の覚醒キャラが作れたのですが、スキルが共にレベル2が上限でびっくりしています……

質問掲示板 #66 の返信コメント

    • ななしの賢者
    77
    4年まえ ID:gqle3ce3

    >>66

    自分の認識がここにない意見でしたので置いておきます。

    覚醒キャラにはそれぞれ拒否特性がありますよね。レアリティごとに1個づつだったと思います。

    それぞれを取ってしまった時のペナルティ(?)が、

    金枠の拒否特性を取得→狙いの覚醒キャラを作れなくなる(作れる場合もあり?)

    銀、銅枠の拒否特性を取得→スキルレベル上限が減少

    だと認識していました。

    実際私は酒場でしかALL999を作れない貧弱賢者ですがわりとスキレベ5まで上げられる子がいます。

    多分SNSかなにかで見たんですよね…確証は無いですがわりとこれで合ってる気がするので助けになれば。

    • ななしの賢者
    75
    4年まえ ID:cnb83xy0

    >>66

    私の経験則ですが、要求特性がどれだけ付与されているか、又は前の方が仰った通りスコアだと思います。

    ベネットだと特性があまり付与されないままall999になってしまうので、要求特性はあまり付与されず、また特性が少ない分スコアも低いままの覚醒となります。その為、スキル上限が低いものが生まれやすいです。

    逆に、特性の大量付与が狙えるグランヴェル城でall999覚醒にした場合、要求特性もほぼ全て付与でき、さらにその分スコアも上がる為、スキル上限は大抵Maxのものが生まれます。私も何度もいろんな場所で覚醒してきましたが、未だに城で作ったall999はスキルがMaxでないものはないです。

    • ななしの賢者
    74
    4年まえ ID:qfk2tjsn

    >>66

    自分の経験からすると、スコアが関係しているかと。酒場でミチルのおもてなし効果で全て999にされたのなら、そのキャラのスコアは低めではありませんか?私の場合その方法で育成したキャラはスコアが4桁しかなく、スキルレベルの上限は3です。スコアがギリギリ5桁になったキャラは上限が4です。

    覚醒キャラのレアリティによって、スキルレベルの要求スコアがあるのではと思っています。あくまで私の経験からの考察ではありますが、ご参考になれば幸いです。

    • カニ
    68
    4年まえ ID:uknzxcog

    >>66

    回答者として私個人は初心者すぎるので、運営さんからの回答の共有はできますが、自分で検証して得た知識がありません。他の編集者や閲覧者さんから回答がありましたら、参考になさってください。


    ※ご覧になっている方で、何かご存知のことがおありになりましたら、教えていただけると助かります。

    • カニ
    67
    4年まえ ID:uknzxcog

    >>66

    すっきりと明確なお答えはできないのですが、似た内容で運営さんに問い合わせをしたときに教えていただいた内容を共有します。


    ・スキル上限は、育成結果や覚醒キャラごとに異なるのが仕様だそうです


    ・育成の結果によっては同じ覚醒形でも、獲得している特性やパラメータの違いでスキルLv上限が異なる場合がある


    ・総合パラメータが低いものが必ずしも弱い(スキルLvが5にならない)覚醒キャラになるとは限らず、覚醒条件との差異も含めて最終的な覚醒形・成長上限が決まる


    ・具体的な覚醒条件については回答していない、とのことで、いろいろやってユーザーが試してみるしかないということのようです。

新着スレッド(魔法使いの約束攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 魔法使いの約束
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    乙女・恋愛系ゲーム
ゲーム概要 魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム

「魔法使いの約束」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ