Gamerch
鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki

【鳴潮】フローヴァの性能評価とおすすめ音骸・パーティ編成【めいちょう】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 大音響
最終更新者: 大音響

フローヴァの性能と評価

鳴潮(めいちょう/WutheringWaves)のフローヴァの性能と評価、育成素材やおすすめ武器、パーティー編成などまとめています。使い方やおすすめ凸数なども掲載していますので、ぜひご覧ください。

フローヴァの性能評価・性能解説

最新の評価・ランキング

フローヴァ

最強ランキング評価リセマラランキング評価
SS
▶最強ランキング
SS
▶リセマラランキング

フローヴァのビルド・おすすめ装備

メイン音骸
ナイトメアヘカテー
ナイトメア・ヘカテー
(コスト4)
【おすすめメインスキル】
クリティカルダメージ
【おすすめ効果】
・メイン装備するだけで消滅ダメージと音骸スキルダメージがアップ
サブ音骸
コスト3ロストドリーム ロスト・ドリーム
消滅ダメージ
コスト1ロストドリーム ロスト・ドリーム
攻撃力%
【サブステータス優先度】
クリティカルダメージ>クリティカル率>共鳴効率>共鳴スキルダメージ>攻撃力%>攻撃力

おすすめ武器
冥府の忘憂曲
冥府の忘憂曲
深海の囁き
深海の囁き
奇妙バリエーション
奇妙バリエーション

音骸のハーモニー効果
【ハーモニー効果】
ロストドリーム「ロスト・ドリーム」×3セット
 ┗ キャラの共鳴エネルギーが0の時、自身のクリティカル率が20%アップ、音骸スキルダメージが35%アップ。

フローヴァのおすすめ音骸(エコー)

メイン音骸のおすすめ

音骸評価
ナイトメアヘカテー
ナイトメア・ヘカテー
(コスト4)
おすすめ度:★★★★★
・メインに装備するだけで消滅ダメージと音骸スキルダメージを強化できる
ナイトメア無情のサギ
ナイトメア・無情のサギ
(コスト4)
おすすめ度:★★★★
・メインに装備するだけで消滅ダメージと重撃ダメージが強化できる
ローレライ
ローレライ
(コスト4)
おすすめ度:★★★★
・メインに装備するだけで消滅ダメージと通常攻撃を強化できる
・通常攻撃はあまり使用しない

音骸スキルを強化できる音骸

フローヴァの音骸スキルの使用機会が多いため、音骸スキルを強化できる音骸がおすすめです。

消滅ダメージを強化できる音骸

フローヴァは消滅属性のため、消滅ダメージを強化できる音骸がおすすめになります。

おすすめハーモニー効果

音骸評価
ロストドリームミッドナイトヴェール
ロスドリ / ミドナイ
2セット
おすすめ度:★★★★★
・ロスト・ドリームの3セット効果にミッドナイト・ヴェールの2セット効果を合わせる構成
・ミッドナイトは二度と輝かない沈日でも代用可能だが、同時に集められるミッドナイトの方がおすすめ
ミッドナイトヴェール
ミッドナイト・ヴェール
5セット
おすすめ度:★★★★
・消滅ダメージと通常攻撃ダメージがアップ
・終奏スキル使用後に消滅ダメージを与える
・頻繁に入れ替わる編成でも使用できる

ロストドリーム3セット/ミッドナイトヴェール2セットがおすすめ

フローヴァは音骸を使用する機会が多いため、ロストドリーム3セットがおすすめです。

また、ロストドリームは3セット効果しかないため、残りの枠はミッドナイトヴェールを使用しましょう。

ミッドナイトヴェール5セットは繋ぎとして使用

フローヴァは消滅属性のため、消滅属性ダメージを強化できるミッドナイトヴェールもおすすめです。

特にロストドリームが集まっていない間は繋ぎとして使用しましょう。

フローヴァのおすすめ武器

武器評価
冥府の忘憂曲
冥府の忘憂曲
おすすめ度:★★★★★
・音骸スキルダメージを与えると共鳴スキルと音骸スキルダメージアップ
・防御力無視も付与でき強力
・モチーフ武器のためフローヴァと非常に相性が良い
深海の囁き
深海の囁き
おすすめ度:★★★★
・装備するだけで攻撃力アップ
・通常攻撃/変奏スキル使用後に音骸召喚でスタックを獲得
・スタックに応じて通常攻撃ダメージアップ/敵の消滅耐性無視を獲得できる
・音骸と関連した性能になる場合は相性が良い
奇妙バリエーション
奇妙バリエーション
おすすめ度:★★★★★
・共鳴スキル使用で協奏エネルギーを回復

消滅ダメージやクリティカルを重視する

フローヴァはヘカテーでの特殊攻撃や音骸を活かした攻撃を行うため、消滅属性ダメージや攻撃力、クリティカルを強化できる武器との相性が良いです。

フローヴァのおすすめパーティ

メインアタッカーサブアタッカーサポーター
ツバキ
ツバキ
フローヴァ
フローヴァ
カンタレラ
カンタレラ

フローヴァをサブアタッカーにする

フローヴァはメインアタッカーですが、控えからの攻撃が可能なほか、消滅/重撃ダメージブーストの付与ができるため、Wアタッカーになってしまいますがツバキとの相性が良いです。


サポーターとしてカンタレラを含めた消滅編成を組むのがおすすめです。

フローヴァパーティ

メインアタッカーサポーターサポーター
フローヴァ
フローヴァ
ロココ
ロココ
カンタレラ
カンタレラ
代用キャラ(クリックで開閉)
メインアタッカーサブアタッカーサポーター
消滅漂泊者
消滅漂泊者
ショアキーパー
ショアキーパー

ヴェリーナ
ヴェリーナ

フローヴァをメインアタッカーにする

フローヴァをメインアタッカーとして、サポーターにロココカンタレラを含めて消滅編成を組む編成です。

消滅属性が多くなるので注意

フローヴァやツバキカンタレラを編成すると、消滅属性が多くなります。

ホロタクティクスやイベント等であれば大丈夫ですが、フィールドや複数の敵が出現する無音区などで無効化する敵が出現した場合はダメージが与えられなくなるため、フィールドなどでは別の属性を最低1人は入れておきましょう。

共鳴チューン(限界突破)

3凸で共鳴解放の回転率上昇

フローヴァは3凸すると強化重撃を使用時に【楽の音】が全て【楽の音・カデンツァ】に変換されます。

変奏スキルや音骸スキルの使用をせずに

完凸でヘカテーの性能アップ

フローヴァは6凸すると強化通常攻撃と強化共鳴スキルの発動時にヘカテーが追撃を行う様になります。

また、コンダクター状態中にのダメージが強化されます。

共鳴チューン効果とおすすめ度

1凸おすすめ度:★★★★
滅びと終焉のカンタータのダメージ倍率が80%アップ。
果てなき夢語りのダメージ倍率が80%アップ。
フローヴァがコンダクター状態でなく、戦闘離脱状態に入ってから4秒経過、かつ【楽の音】が2Pt未満の場合、【楽の音・カデンツァ】を獲得する。この効果は【楽の音】が2Pt以上になるまで続く。
2凸おすすめ度:★★★★★
終の楽譜の書き手のダメージ倍率が75%アップし、余韻による終の楽譜の書き手への倍率増加効果が75%アップ。
終の楽譜の書き手を発動時、余韻を14スタック獲得できる。
3凸おすすめ度:★★★★★
音骸スキルダメージに80%のダメージブーストが付与される。
終の楽譜の書き手を発動中、全ての【楽の音】が【楽の音・カデンツァ】に順次転換される。
強化攻撃・カデンツァ・ヘカテーが命中した目標は、攻撃力が20%ダウン、15秒間持続。
4凸おすすめ度:★★★★★
音骸スキルを発動時、チーム内全員の全属性ダメージが20%アップ。この効果は30秒間持続。
5凸おすすめ度:★★★★
コンダクター状態に入ると、周囲の目標を停滞させる領域を展開し、領域は4秒間持続。コンダクター状態を終了するか、他のキャラに切り替えると、停滞効果は消える。
コンダクター状態中、被ダメージが30%軽減される。
6凸おすすめ度:★★★★★
強化攻撃・ヘカテーのダメージ倍率が24%アップ。

滅びと終焉のカンタータ、果てなき夢語りの発動期間中、ヘカテーを召喚し、幾重世界の幻像・ヘカテーを1回発動させ、フローヴァの攻撃力216.42%分の消滅ダメージを与える。目標に命中した時、余韻を8スタック獲得する。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。

コンダクター状態中、フローヴァがチーム内の登場キャラではない場合、目標が受けるヘカテーとフローヴァからのダメージが40%アップ。
コンダクター状態中、フローヴァがチーム内の登場キャラの場合、消滅ダメージが60%アップ。

フローヴァのスキル一覧と育成優先度

スキルの強化優先度

通常攻撃★★★★★
共鳴スキル★★★★★
共鳴回路★★★★
共鳴解放★★★★★
変奏スキル★★★★

共鳴解放を優先して育成しよう

まずは共鳴解放を強化しましょう。

ヘカテーでのダメージは基本的に共鳴解放を強化することでヘカテーのダメージを伸ばすことができます。

フローヴァ本体の基本攻撃のダメージは通常攻撃を強化する必要があるため注意しましょう。

次点で変奏スキル

変奏スキルの使用機会も多いため、強化しておきましょう。

共鳴解放を使用してコンダクター状態になった後の強化変奏スキルは火力が高く、強化することでダメージを出しやすくなります。

フローヴァの必要育成素材

必要素材一覧
レント螺旋
レント
螺旋
アダージョ螺旋
アダージョ
螺旋
アンダンテ螺旋
アンダンテ
螺旋
プレスト螺旋
プレスト
螺旋
×29×40×52×61
低音・螺旋音核
低音・
螺旋音核
中音・螺旋音核
中音・
螺旋音核
高音・螺旋音核
高音・
螺旋音核
広域・螺旋音核
広域・
螺旋音核
×25×28×55×67
虚言に宿る箴言
虚言に宿る箴言
来世
来世
冥府へのグリンプス
冥府への
グリンプス
×46×60×26

フローヴァの声優は藤田咲さん

「藤田咲」さんの代表作
・VOCALOID2(初音ミク)
・ときめきメモリアル Only Love(弥生水奈)
・WORKING!!(伊波まひる)
・ゆるゆり(杉浦綾乃)
・進撃の巨人(ユミル)
・暗殺教室(律〈自律思考固定砲台〉)
・艦隊これくしょん -艦これ-(扶桑 / 山城 / 赤城 / 陽炎 / 不知火 / 黒潮 / 雪風 / 時津風 / 涼月)

フローヴァのプロフィール

物静かで影のある残星組織の監察、フローヴァ。

彼女に近づく者は、果てなき悲しみに落ちるだろう。

生と死の狭間で幾度も譜面を書き連ねた彼女は、自らの心に描く完璧な世界を築き続けていく。


鳴潮攻略Wikiおすすめ記事

最強キャラランキング

▶最強キャラランキング
最強キャラ早見表や各キャラの簡易評価など掲載しています

ガルブレーナの性能評価

▶ガルブレーナの性能
ガルブレーナの性能やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

ルパの性能評価

▶ルパの性能
復刻キャラのルパの性能やおすすめ音骸、おすすめ武器など掲載中!

リセマラ当たりランキング

▶リセマラ当たりランキング
鳴潮のリセマラ当たりキャラや終了ライン、各キャラの評価などを掲載!

全キャラ評価一覧

属性別キャラ一覧

役割(ロール)別キャラ一覧

鳴潮攻略Wikiトップページ

鳴潮攻略Wikiトップへ
コメント (フローヴァ)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2024年05月30日 05:57
この記事を作った人
やり込み度

リリースからプレイ、ツバキ完凸/引き忘れたブラント以外全員所持

編集者紹介

未登録

新着スレッド(鳴潮(めいちょう)攻略まとめWiki)
ゲーム情報
タイトル 鳴潮
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 Ver2.7「暗き潮に映る夜明け」正式リリース!

「鳴潮」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ