【ブラクロモ】イベント『黒の暴牛』夏の特訓物語の進め方と報酬交換優先度【ブラクロモバイル】
ブラクロモバイルのイベント「『黒の暴牛』夏の特訓物語」の情報をまとめています。イベントの進め方や報酬の交換優先度、イベントアイテムの効率的な集め方などを解説しているので、プレイする際に参考にしてください。

目次 (イベント「『黒の暴牛』夏の特訓物語」)
| イベント開催期間 | 2023/7/31(月) メンテナンス後 ~ 8/21(月) 03:59まで |
|---|
イベントの進め方
| 1 | 画面左の「イベント」から専用ページに移動 |
|---|---|
| 2 | 「Basic」から順番にイベントステージをクリアする |
| 3 | クリアできる範囲内のステージを周回して『ヒトデ』『ビーチボール』『イベントポイント』を集める |
| 4a | 集めた『ヒトデ』『ビーチボール』で報酬交換 |
| 4b | 集めた『イベントポイント』でイベントパス報酬を回収 |
| 4c | イベントミッションの達成報酬を回収 |
| 5 | 「Challenge」を★3クリアして各ステージの報酬を回収 |
| ex | イベントパスを石1500個でプレミアム解放する ┗限定フレームや新装備セットなどが獲得できる |
イベントアイテムの効率的な集め方
Nomal夜トレの4以降を周回

Nomal夜トレの4以降のステージから「ヒトデ」がドロップするようになるので、基本的に周回するならここ以降のステージの中で安定周回できるところを周りましょう。
Nomal夜トレの4は水曜の朝から挑戦できるようになるので、今週後半から素材集めを意識しましょう。
特効キャラを編成して効率アップ

イベント特効キャラを編成することで各イベントアイテムのドロップ量がブーストされます。
シーズン3キャラならどちらも50%アップしますが、それ以外の特効キャラは対象アイテムが異なるので、必要なアイテムに応じて編成を切り替えましょう。
特効ブーストは各アイテムごとに最大150%までの適用になり、サポート魔道士で借りたキャラは特効効果が適用されません。
| 特効キャラ | ヒトデ | ビーチボール |
|---|---|---|
![]() 水着アスタ | 50% | 50% |
![]() 水着チャーミー | 50% | 50% |
![]() 水着バネッサ | 50% | 50% |
![]() アスタ | 30% | |
![]() チャーミー | 30% | |
![]() バネッサ | 30% | |
![]() フィンラル | 30% | |
![]() ミモザ | 30% | |
![]() ヴァルトス | 30% |
イベントパスは買うべき?

今回のイベントではシーズンパスのような「イベントパス」が用意されており、ブラッククリスタル1500個でプレミアムにグレードアップできます。
プレミアム報酬では新LR装備やイベント報酬スキルページなどが回収できるので、最大限取り切りたい方は解放しておくのがおすすめです。
イベント交換所の交換優先度
| 優先度 | シーズンキャラ |
|---|---|
| 高 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 中 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 低 | ![]() ![]() ![]() |
スペシャルは全体的に優先度高め

イベント交換所の「スペシャル」タブに含まれている報酬は、どれも優先的に交換しておきたいラインナップになっています。
中でも『LR装備ガチャボックス』は確定でLR装備を入手できるので、特に最優先で確保しておきましょう。
スキルページはイベント限定になりそう
イベント報酬のスキルページは今後復刻開催されない限り入手方法が無くなりそうなので、取り逃したくない方は忘れずに全回収しておきましょう。
性能的には優秀というほどではないものの、ピンポイントで刺さる可能性はあるので持っておいて損はないでしょう。
経験値ポーションは毎日交換がおすすめ
「ヒトデ」と「ビーチボール」タブにある魔道士経験値ポーションは、毎日交換可能数がリセットされます。
1日で見ると5個の入手ですが、開催期間中余さず交換すれば各105個ずつ確保できます。
ただ、開始から数日は周れるステージが限られ、消費スタミナ的に「青緑の森」を回った方が得られる経験値ポーションは多くなるので、実質合計80個程度にはなりそうです。
イベントミッション
ミッション達成報酬
イベントミッション
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| Basic基礎トレ[4]を1回クリア | 3,000ユール |
| Basic基礎トレ[7]を1回クリア | 5,000ユール |
| Nomal昼トレ[3]を1回クリア | SR経験値×5 |
| Nomal昼トレ[6]を1回クリア | SSR経験値×5 |
| Nomal昼トレ[9]を1回クリア | SSR経験値×7 |
| Nomal夜トレ[3]を1回クリア | SR経験値×5 |
| Nomal夜トレ[6]を1回クリア | SSR経験値×5 |
| Nomal夜トレ[9]を1回クリア | SSR経験値×7 |
| Challengeチャレンジ[1]を1回クリア | 50スタミナ |
| Challengeチャレンジ[2]を1回クリア | 50スタミナ |
| Challengeチャレンジ[3]を1回クリア | 50スタミナ |
| Challengeチャレンジ[4]を1回クリア | 100スタミナ |
| Challengeチャレンジ[5]を1回クリア | 100スタミナ |
| Nomalステージを30回クリア | 下級装備の強化石×10 |
| Nomalステージを50回クリア | 下級装備の強化石×10 |
| Nomalステージを100回クリア | 下級装備の強化石×20 |
| Nomalステージを150回クリア | 下級装備の強化石×20 |
| Nomalステージを200回クリア | 中級装備の強化石×15 |
| Nomalステージを250回クリア | 中級装備の強化石×15 |
| Nomalステージを300回クリア | 中級装備の強化石×15 |
| Nomalステージを350回クリア | 中級装備の強化石×15 |
| Nomalステージを400回クリア | 上級装備の強化石×10 |
| Nomalステージを450回クリア | 上級装備の強化石×10 |
| Nomalステージを500回クリア | 上級装備の強化石×15 |
| Challengeステージを20回クリア | 意志の結晶×3 |
| Challengeステージを40回クリア | 意志の結晶×3 |
| Challengeステージを80回クリア | 意志の結晶×5 |
| Challengeステージを120回クリア | 意志の結晶×5 |
| Challengeステージを170回クリア | 意志の欠片×5 |
| Challengeステージを220回クリア | 意志の欠片×5 |
| Challengeステージを270回クリア | 意志の欠片×5 |
| Challengeステージを320回クリア | 意志の欠片×5 |
| Challengeステージを370回クリア | 意志の水晶×5 |
| Challengeステージを420回クリア | 意志の水晶×5 |
| Challengeステージを470回クリア | 意志の水晶×5 |
| Challengeチャレンジ[1]で星を3個獲得 | 10BC |
| Challengeチャレンジ[2]で星を3個獲得 | 10BC |
| Challengeチャレンジ[3]で星を3個獲得 | 10BC |
| Challengeチャレンジ[4]で星を3個獲得 | 20BC |
| Challengeチャレンジ[5]で星を3個獲得 | 20BC |
| 夏の交換所でアイテムを10個購入 | 食材ボックス×2 |
| 200ビーチボールを獲得 | イベントポイント×5 |
| 400ビーチボールを獲得 | イベントポイント×5 |
| 700ビーチボールを獲得 | イベントポイント×7 |
| 1000ビーチボールを獲得 | イベントポイント×7 |
| 1500ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 2000ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 2500ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 3000ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 3500ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 4000ビーチボールを獲得 | イベントポイント×10 |
| 5000ビーチボールを獲得 | イベントポイント×15 |
| 50ヒトデを獲得 | イベントポイント×10 |
| 100ヒトデを獲得 | イベントポイント×10 |
| 150ヒトデを獲得 | イベントポイント×10 |
| 200ヒトデを獲得 | イベントポイント×10 |
| 300ヒトデを獲得 | イベントポイント×12 |
| 400ヒトデを獲得 | イベントポイント×12 |
| 500ヒトデを獲得 | イベントポイント×12 |
| 800ヒトデを獲得 | イベントポイント×12 |
| 1100ヒトデを獲得 | イベントポイント×15 |
| 2000ヒトデを獲得 | イベントポイント×15 |
| 2500ヒトデを獲得 | イベントポイント×15 |
| 3000ヒトデを獲得 | イベントポイント×15 |
ブラクロモバイルおすすめ記事
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:kbvd4rzg不死の弱点は何ですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
92年まえ ID:nrz5pgauパスのポイント、最後まで貯めるのが鬼畜すぎる。というかドロップする数と交換所の必要数とがミスマッチすぎんか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
82年まえ ID:so8ln8wh妖しく光る宝玉を5段階まで覚醒するには、課金が必要でしょうか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
72年まえ ID:ok1g5v5cあとイベントパス1200ポイントなんだけど達成できるか微妙?無課金
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
52年まえ ID:j50t6eav敵のHPゲージの下に○みたいな表示が5個くらいあって色が表示されてるのと?で表示されてるのがあるので色の順番通りクリアしていけば倒せますよ
?は赤、緑、青順番に攻撃して正解だったら?が消えるからすぐ分かります
全体攻撃の必殺技なら全部有効で全体攻撃の技なら選んだ敵にだけ有効みたいです
表示されてるからすぐ分かりますがww
一応参考までにHP何%以上残してクリアって条件が
あるので、赤、緑、青1人ずつと回復が良いと思います
先に2匹倒して最後の1匹を回復してから倒すのが
理想的です(*´Д`*)
-
-
-
-
ななしの投稿者
42年まえ ID:gfdvrwzw不死はどうやったら解除出来るんだろ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
32年まえ ID:quf2v1ud倒せなくない?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
12年まえ ID:rr6qg1kw不死が鬼畜すぎる
-


























