Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

全体攻撃の相手とどう戦う?エピッククラスで整理してみたよ(防衛編)

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: なりちゃん
最終更新者: なりちゃん


全体攻撃の相手とどう戦う?エピッククラスで整理してみたよ(防衛編)



こんにちは!

ぐっちーいうぞうお兄さんです。


朝起きたら防衛ログが負けだらけ・・・全体攻撃で寝込みを襲われた!?


みなさんもランクマッチ中にこんな経験があると思います。


ランクマッチは目隠し系のバトルですが、一度マッチングすると相手が防衛編成を変えなければ次からは編成の中身がわかった状態で対戦できてしまいます。

アクティブなユーザーが少ない時間帯を狙うとタイトルマッチのように全体攻撃で攻略できてしまうわけですね。


これについては『複数防衛編成』という機能が予定されているので、限られた情報を元に相手と戦う目隠し系バトルというランクマッチの本来のコンテンツ趣旨に沿った状態に戻りそうです。



前回は全体攻撃ユニットの防衛編成とどう戦うかをまとめてみましたので、今回は全体攻撃ユニットで攻めてくる相手からどう防衛するかについてです。

前回の攻撃編はこちら。

全体攻撃の相手とどう戦う?(攻撃編)

編成の中身を悟られなければ全体攻撃で攻めてくる相手を返り討ちにすることはそこまで難しくありません。

複数防衛編成の使い方の予習にもなりますので、

ランクマッチの『防衛側』の目線で、全体攻撃BBを使って攻めてくる相手をどう迎え撃つかをまとめてみたいと思います。


全体攻撃への対応方法はどんなものがある?


全体攻撃で攻めてくる相手は、挑発ユニットなしの編成で程よくダメージを受けることで1ターン目にBBの発動を狙ってきます。

基本的には、こちらのアタッカーの正面に全体攻撃ユニットを配置し、それ以外の場所にはバフ役のユニットか保険でさらに全体攻撃ユニットを配置してきます。


バフ系スフィアなどで正面攻撃ばかりすると簡単に全体攻撃を撃たれてしまいます。

これを防ぐため何かしらの方法で同じユニットに攻撃を2発当てることを狙いましょう。


攻撃のフォーカスを揃える

同じ相手に攻撃を集中させるために攻撃のフォーカスを揃えます。


・アートスキルを使う

アークレイブやマジックストームなどのアートスキルを使えばスフィアは好きなものを装備させられます。


・スフィアを使って相手の本命を狙う

スフィアを使う場合は、神槍ロンギヌス瀧瀑弓フォーディルで攻撃・魔攻が高い相手を狙ったり、

煌電閃ライトニング封氷幻符で行動値が低い相手を狙うのも有効です。



攻め側の構想にもよりますが、本命の全体攻撃ユニットは他のユニットより攻撃や魔攻が高く、敏捷は低いことが多いので、これらのスフィアを使うと相手の全体攻撃ユニットを優先して狙えると思います。


煌電閃ライトニング瀧瀑弓フォーディルはHPと敏捷が上昇するスフィアなのでステータス面でも優秀です。



挑発1体・アタッカー4体の防衛編成ならフォーカスを揃えることで1ターン目に相手を2体倒せそうですね。

アタッカーが3体の場合は、2発で相手を倒し3発目が他の全体攻撃ユニットにダメージを与えてしまう危険があるので、少し注意が必要です。


列攻撃スフィアを使う

挑発2体・アタッカー3体の防衛編成にするなら列攻撃スフィアを使う方が対応しやすいと思います。

うまく列攻撃を使うとアタッカー3体でも1ターン目に複数のユニットを倒すことができます。


天武剛麟刀雷帝妃冠ラ・ラザク八影烈旋斬の3つありますが入手するのが大変ならレアのスフィアを使っても良いと思います。


正面攻撃2体+列攻撃1体、正面攻撃1体+列攻撃2体など、いくつかパターンが考えられます。


(赤丸のスフィアを1ターン目の攻撃に使います。)


アタッカーを3体とも列攻撃スフィアにしてしまうと、列攻撃2発で相手の前or後列を倒し切り、3発目の列攻撃で複数の相手ユニットをBB発動ラインまでダメージを与えてしまう危険があります。

列攻撃は1~2発にして正面攻撃と組み合わせる方が勝率が良いようです。


2ターン目以降はアートスキルでフォーカスを揃えるなどで確実に倒していきましょう。



全体攻撃を迎撃する編成は基本的にはこんな感じの組み方で大丈夫です。

あとは実際に使いながら調整すればOK。



そして、さらにここから応用編です。


ユニットと配置を変えずに行動内容だけ変える


全体攻撃で攻めてくる相手を迎え撃つ際に、攻撃フォーカスを揃えたり、列攻撃スフィアを使う編成にしますが、ユニットと配置は変えずに行動の中身だけ変えます。

初めて見る編成は誰でも警戒しますが、ユニットと配置が同じなら編成の中身が変わっているかどうかが相手からは判別できません。


・前列から倒す


・後列から倒す

(赤丸のスフィアを1ターン目の攻撃に使います。)


このようにスフィアを変えるだけで、前列・後列のどちらから倒す編成も同じユニットと配置で組むことができます。

あらかじめこのような防衛編成をいくつか考えておき、全体攻撃で襲ってくるログを見かけたら別パターンに変えると簡単に撃退できてしまいます。



同じ相手が全体攻撃を使って短時間に襲ってきていますが、全て返り討ちにできています。

全体攻撃を迎え撃つのはそんなに難しくないのです。



今後はもっと楽になる


複数防衛編成が実装されたらもっと楽になります。

先ほどのようにユニットと配置は同じで行動の中身だけ変えた編成を、複数設定すればOKです。


例えば3つセットできるなら、それだけで全体攻撃を仕掛けてくる側からすれば成功率が3分の1の運任せになってしまいます。

全体攻撃対策の防衛編成も4~5つ考えておき、その中から日替わりで入れ替えていけば実際にはもっと成功率を下げることができると思います。


もちろん全体攻撃対策の編成だけにせず、自力の強い編成を混ぜてもOKです。

これで心配せずにぐっすり眠れそうですね。



複数防衛編成については、全体攻撃に限らず自力の強い編成でぶつかっていく際にも相手の詳細は確定できずに挑むことになります。

ランクマッチというコンテンツが本来のコンセプトに沿った状態になるとても良い改修だと思います。


今まで以上にガチの殴り合いが楽しめそうですね。

複数防衛編成が実装されたらぜひ色々試して遊んでみましょう。



それではみなさん良いブレヒロライフを!


またねー!




ライターコラム一覧へ
コメント (全体攻撃の相手とどう戦う?エピッククラスで整理してみたよ(防衛編))
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

βテストから毎日プレイ中。
ブレヒロに一番詳しいかもしれないし詳しくないかもしれない。

編集者紹介

ブレヒロEnjoyプレイヤーです。

新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020年01月24日
    • Android
    • リリース日:2019年11月29日
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ