Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

レイドバトル教室【2024年5月版】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:なりちゃん

【開催予定イベント】

メモリアラインナップ更新

 6/6(木)のメンテ ~ 8/8(木)のメンテ

交換所にスフィア追加

 6/6(木)のメンテ後

第16回ランクマッチ

 5/30(木) ~ 6/19(水)

レイドバトル

 5/23(木)のメンテ後 ~ 6/2(日)


こんにちは、管理人のなりちゃんです。


今回は2024年5月開催のレイドバトルの攻略情報をお届けします!

各難易度のステータス等を含めた敵の情報を整理しつつ、出来るだけの攻略をして少しでも多くの報酬をゲット出来るように頑張りましょう。


ボス情報

今回はレイドバトル開催と同時にボスの情報がデモバトルと共に公開されました。

これまでは1度戦ってみるまで分かりませんでしたから、これは大変助かりましたね。


今シーズンのボスは四堕神の1柱であるカルデス。












おや、何か見えましたか?

よそ見は禁物、授業を始めますよ!


四堕神とは、マクスウェル、カルデス、ゼヴァルア、アフラディリスのことであり、マクスウェルは既にブレヒロにもユニットとして実装済みですね。

今回のボスであるカルデスは闇属性なので、弱点をついて攻撃をしたいけども敵からも弱点を突かれてしまうという点が悩ましいポイントです。


まずは難易度別のステータスと行動パターンを確認しておきましょう。

【魔統神カルデス】


難易度ごとにステータスが大きく異なるので、自分の手持ちアセットのステータスと見比べて無理のない難易度に挑戦しましょう。


ではボス情報を確認したところで編成上の注意点を確認していきます。

編成上のポイント

  • 敵が闇なので光を入れる際は被ダメージが1.3倍になる点に注意
  • 魔攻ステータスが高いので雑念付与を組み込みたい
  • 重圧が無効なので敏捷を下げることで攻撃回数を減らすことができない
  • 攻撃パターンは ①最も魔防が高い敵 ②全体 ③前列 となっているので、耐久力の低いユニットはなるべく後列配置にする
  • 列攻撃に呪い付与が含まれるため、回復ユニットを後列におくことも要検討
  • ターン数経過で発動するBBでボスの火力・敏捷が大幅アップする点に注意

今回のボス特有のポイントを挙げるとすればこんなところでしょうか。

その他レイドバトル全般の攻略に関しては下記ページをご覧ください。

レイドバトル攻略のヒント

今回のコラムではPvE関連で激推し中の戦術である「禁樹戦術」を使ってどのように攻略をしたのかを解説します。


禁樹戦術による攻略

禁樹戦術そのものに関する解説はこちらのコラムで解説しています。

いくつかのパターンを想定した戦術なのでそのあたりも見ていただけると良いかと。

レイドバトルで禁樹戦術使ってみた

今回のレイドでは一旦の解答として下記の編成に辿り着きました。

(配信終了後、キラとシャイアは成長傾向の厳選をおこなっています)

煉氷姫ルネ(挑発&回復)

繰堕の擬神イステリオ(回復:アクリーション

天光の剣聖神アトロ

戯神キラ

魔幻妃シャイア(回復&防御バフ


ワタシの攻略はレイドバトル個人報酬を全てGETするために超級ボスを3回のアタックで撃破することを目指す編成なので、ハッキリ言って使用しているアセットはエゲツないかもしれません。

しかし大事なことは「編成コンセプト」です。

どのように戦おうとしているのか、ということが真の攻略情報だと思いますのでそこに注目してください。


スキル順が大切

基本中の基本ですが、ブレヒロはオートバトルであるため戦闘が始まってしまえば操作することができません。そのため、事前に適切なスキル順序を設定しておくことが大切です。

今回の攻略では挑発役として編成したルネのスキル順序がかなり有効に機能しました。

このように1ターン目は煌幻珠『焔獄龍』をセットしており挑発を付与していません。

これはカルデスの1ターン目の攻撃が「最も魔防が高い敵」をターゲットにしているため、ルネの魔防を一番高くすることで挑発の発動状況に関係なくルネが攻撃されるようになるからです。

そしてカルデスの2ターン目の攻撃は全体攻撃なのでこれまた挑発発動の有無は関係なく全員がダメージを受けます。

ということはルネの1ターン目はトーヴ・ヴラの禁樹にする必要がないわけですね。

ルネとカルデスの行動関係だけにフォーカスすると以下のようになります。

ユニットターン数行動内容挑発
カルデス1ターン目最も魔防が高い敵を攻撃
(ターゲットはルネ)
×
ルネ1ターン目煌幻珠『焔獄龍』×
カルデス2ターン目全体攻撃×
ルネ2ターン目トーヴ・ヴラの禁樹
カルデス3ターン目前列攻撃

このようにカルデスが前列攻撃をしてくる瞬間に挑発が発動していれば狙い通りの展開が作れるんですね。

ということは、トーヴ・ヴラの禁樹でなくとも2ターン目に無垢なる遊戯をセットした耐久ユニットがいれば禁樹戦術と同じようなことができるんです!


そしてルネの1回目の行動でカルデスが100%病気状態になりますから、怪我や雑念を付与するスフィアでの攻撃は病気が付与された後になるようにアタッカーのスキル順序を調整します。

こうすることで受け攻め両方の狙いを効率よく達成することができました。


回復ユニットを3体編成

1回目のバトルではルネのところに覇鎧の麗神姫エデアを編成していました。(回復BBはアクリーションとシャイアの合計4回)

単純に耐久力が高いユニットを据えた方が長時間挑発効果で攻撃を受け止めてくれるだろうという狙いですね。

しかしBBのエンドレス発動後のカルデスの火力・敏捷が凄まじく、目標とする3パンラインに届きませんでした。ところが、ルネに変更して回復BBが2回追加されたことでかなり生存できるようになり、結果として与ダメージが大きく増えました。

敵の攻撃スキルに全体攻撃があるので回復ユニットの貢献度がかなり高いと言えるでしょう。


敏捷値の設定

初級と上級は40アクション以降、超級は50アクション以降にカルデスがBBを発動して敏捷が50%もアップします。

これによって連続攻撃される状況に追い込まれるため、最低限目指すべき敏捷値という点に触れておきましょう。


まず結論としてこれだけ頭に入れてください。

  • 初級は敏捷100以上
  • 上級は敏捷150以上
  • 超級は敏捷234以上

これを満たしていないとカルデスの敏捷アップ後に度々連続攻撃を受けることになります。


ではカルデスのBB発動前後の敏捷値と演算回数を確認してみましょう。

難易度BB発動 BB発動
敏捷値演算回数敏捷値演算回数
初級100
5回1504
上級2434回3643
超級3193回4782

このようにBB発動後は敏捷値の閾値を超えてくるので、行動開始までに必要な演算回数が1回減少します。

ということは演算回数で負けてしまうといずれ行動順を追いこされることになります。

演算回数の閾値は下記のとおり、敏捷100、150、234、401となっています。

敏捷値行動値の
増加値
行動に必要な
演算回数
899~401999~4992回
400~234498~3343回
233~150333~2504回
149~100249~2005回

詳細な解説はここでは割愛しますが、BB発動前の段階で演算回数が負けないように敏捷設定をしておくことが大切です。


行動値に関する詳しい解説はコチラ。

行動順の決定

特性強化の忘れ物注意!

レイドバトルに挑む際についつい確認を忘れがちな特性強化。

特に「レイドポイントアップ」と「レイド特攻」は重要なので、バトルに挑む前に必ず確認しておきましょう。付け忘れて討伐ポイントが少なくなってしまうのは損です。

今回はボスが闇なので「闇属性軽減」の特性強化も被ダメージ軽減の役に立ちます。攻撃的に光属性を編成する場合は「弱点属性ダメージ軽減」もお忘れなく!(両者は別個のものなので両方付ける方が良いです)


さらに禁樹戦術を使用する場合には「挑発アップ」も入れておくと良いでしょう。

ただし、48ポイント必要なのでLユニットで超級に挑むプレイヤーさん向けです。


おすすめスフィア

レイドは長時間戦闘になるため、攻撃バフもさることながらやはりいかにデバフを付与して被ダメージを減らすかということが重要です。

そのためのおすすめスフィアをいくつかご紹介します。


まずはあらゆる状態異常を一度に付与できる通信機シリーズです。

一度の攻撃で運が良ければ複数の状態異常を付与できるため、他のユニットを攻撃的に編成することが可能となり編成の効率化が図れます。

一方、付与率が少々低くなっているため確実性を求めたい場合には他のスフィアを編成する方が良いかもしれません。

レア度画像名前スキル
L究極魔導通信機究極魔導通信機正面の敵を65%の確率で2ターン、毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、呪い状態にする
E光速魔導通信機光速魔導通信機正面の敵を55%の確率で2ターン、毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、呪い状態にする
R支援用魔導通信機支援用魔導通信機正面の敵を45%の確率で2ターン、毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、呪い状態にする
U改良型魔導通信機改良型魔導通信機正面の敵を35%の確率で2ターン、毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、呪い状態にする
C試作型魔導通信機試作型魔導通信機正面の敵を25%の確率で2ターン、毒、怪我、弱体、雑念、虚脱、重圧、病気、呪い状態にする

確実性を求めたい場合はこのスフィアが筆頭になるでしょう。

敵を100%病気状態にしてデバフ付与率を20%底上げできるため、レジェンダリーであれば付与率80%のデバフスフィアと組み合わせることで怪我や雑念などを100%付与するコンボが成立します。

ただし発行数が少なく、シリーズスフィアでない1点ものであるため入手難易度が高いです。

レア度画像名前スキル
L煌幻珠『焔獄龍』煌幻珠『焔獄龍』全ての敵を100%の確率で3ターン、病気状態にする

その他、状態異常を付与するスフィアをこちらから探すのも良いでしょう。

状態異常付与スフィア一覧

付与率が低いスフィアしか持っていなくても、同じスフィアを2個・3個と使って状態異常付与を狙っていくのも良い作戦です。

50%の付与率だとしても2回使えば確率を上げられますし、50%+50%ならそれはもはや100%でしょう(はぁ?


攻略配信アーカイブ

詳細な攻略は配信アーカイブもあわせてご覧ください。

バトルを観察してどのように編成を調整するのか、というところはどなたにも参考にしていただけるのではと思います。

配信は90分ありますが、開始6分頃から50分までの間に全ての攻略要素が詰め込まれていますので、かいつまんでご覧いただければ!


まとめ

いかがでしたでしょうか。

かなり情報量の多いコラムですが、色々な基本を抑えながら編成を組むことでかなり戦果が変わってくると思いますので、できることから手を付けてみると討伐ポイントを増やしていくことができると思います。


今シーズンのレイドバトルはまだ3日目です。

工夫を凝らしてより効率的に討伐ポイントを稼げるように試行錯誤しながらチャレンジしてみてください。


ではでは皆様、良きブレヒロライフを!


ライターコラム一覧へ
コメント (レイドバトル教室【2024年5月版】)
  • 総コメント数0
新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/01/24
    • Android
    • リリース日:2019/11/29
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ