【コードヴェイン】ストーリー攻略チャート10「棺の塔」【CODE VEIN】
| ★注目情報 ・DLC第1弾の攻略情報はこちら! |
目次
攻略チャート10「棺の塔」
※赤点線枠は階層が異なります

| ★ | ★ |
|---|---|
| ヤドリギ | 墜ちたヤドリギ |
| ① | ② |
| 印象読本:アイコン03 | 再生力の拡張因子 |
| ③ | ④ |
| 深層の地図[煙霧の廃都] | ヤドリギの根 |
| ① | ② |
| ウォーリアーの血英核 | ウォーリアーの砕けた血英A |
| ③ | ④ |
| ヘパイストスの砕けた血英B | ヘパイストスの砕けた血英C |
| ⑤ | A |
| ヘパイストスの砕けた血英A | 白銀の装衣+8 |
ボス「焔砲の従者&氷刃の従者」
焔砲の従者&氷刃の従者の倒し方のコツ
2体同時のボス戦。焔砲の従者は動きが遅いが遠距離攻撃を仕掛けてくる。氷刃の従者は動きが素早く、刀を使った近接攻撃がメイン。先に氷刀の従者から倒していこう。氷刀の従者と戦闘中に焔砲の従者の遠距離攻撃が来るので回りもよく見ないといけない。
氷刃の従者

動きが素早くステップを使い攻撃を避けることがある。大振りの後や、突きの後に地面が水色になったら氷柱が飛び出してくるので、ガードを解除したり回避を忘れないようにしよう。
焔砲の従者の遠距離攻撃に注意

氷刀の従者と戦闘中に焔砲の従者の遠距離攻撃がくる。特に地面を爆発させる攻撃は注意。地面が赤くひび割れるようになったら範囲外に回避しよう。
溜め突き

溜め突きは剣先をこちらに向けて止まっている状態から一気に突いてくるので、剣先が向いたら回避する準備をしておこう。
また、突き後の吹雪は柱や焔砲の従者を貫通してくるので隠れていても避けないと、くらってしまう。
ジャンプ突き

ジャンプ突きは少し離れた場所から足元付近に突いてくる。突いた後は地面がから氷柱が飛び出してくるので回避・ガードを忘れないようにしよう。
焔砲の従者

動きは遅いが、遠距離攻撃や範囲攻撃を使用してくる。攻撃のモーションも素早く無いので1対1の戦闘になると回避もしやすい。
肘殴りの後は隙きが大きい

肘で少し突進してくる攻撃は回避がしやすいのでガードではなく回避してすぐに後ろに回り込もう。
火炎放射

直線上に炎を放射するのではなく、半円を描いて放射する。火炎放射は焔砲の従者に張り付くと攻撃を受けずに攻撃できる。また、ステージにある柱でも安全に防ぐことができる。
ボス「ジュウゾウ・ミドウ」

「焔砲の従者&氷刃の従者」を倒した後、奥に進むと戦闘になる。再生力やHPを回復してから挑もう。
ジュウゾウ・ミドウの倒し方のコツ
大きな片手剣を使用してくるが、遠距離攻撃も使うことができる。剣は連撃が多いので、なるべく回避していこう。4連撃後や後半の突き後に隙きが生まれる。
連撃攻撃(最大4)
連撃攻撃はガードするとスタミナを大量に消費するので、なるべく回避で避けよう。連撃が終わったタイミングでスタミナが残っていれば攻撃していこう。
後半(HP役半分)から攻撃パターンが変わる

後半になると、バニッシュ状態になるこうげきや、左手に血で剣を作り範囲が広い薙ぎ払い攻撃などをしかけてくる。
ガード不能の赤い球

ジュウゾウが放つ赤い球はガードが不可能なうえ、受けると大ダメージをくらう。正面から飛んできたら真横に回避しよう。
爆発する黒い球

プレイヤーを囲う様に4個の爆発する球を放つ。2個ずつ爆発するので、実際の爆発回数は2回。爆発する直前に2個の球が1個に融合し赤く発光するのでガードで防ごう。
コードヴェインの関連リンク
-
-
-
ななしの投稿者
132カ月まえ ID:ptilqfdkフロムの偉大さが分かるゲームだw
-
-
-
-
ななしの投稿者
121年まえ ID:if1zp6i0レベル90のツヴァイ+9祝いの荊棘+9
相棒はミア確定(可愛いからね)
レジスト炎、氷使ってこっちに向かってくるやつの相手しながら、相棒犠牲にしてでも氷側を先に倒す。
炎は動き鈍いので一対一でも楽に倒せます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
112年まえ ID:jjqr255n火か氷転生した牙装にエレメントウォール、フレイムプロテクション、アイシクルスキンに耐炎耐氷のアイテムでほぼ攻撃が気にならなくなるので片方を集中的に攻撃できます。LV10でも耐えられたしお供も長持ちしました。ボス2体同時辛い人にお勧めしときます。
-
-
-
-
ななしの投稿者
102年まえ ID:co4xm01i今更見てる人もいないと思うけど最近遊び始めてかなり苦戦させられたので情報共有。
装備はソリッドピアサーとダークナイトに器用補正の強い爪型の奴なら何でも、パッシブは火力とスタミナ活性でレベルは70台。
体幹削りと器用強化のバフかけてオンスモ戦の基本通りに敵二体を常に視界にいれて、自分を狙ってくる方を叩くと安定すると思う。氷刃の三連撃の最後は爪型のパリィが合わせやすいのですかさず二回突いて、ダウンしたらダークナイトの錬血をぶち込むだけで二割は削れる。ぼっ立ちしてバリア張り直してる時も狙い目。焔砲は自爆と足元から吹き上げる炎に気を付ければただの錬血タンク。
ミドウは開幕ジャックの協錬血かけて攻撃の避けやすい前半を火力で押し込み、デレ行動待ちの消耗戦に持ち込んで撃破。自分のプレイングでは外側に回避しすぎて隙に切り込めない事が多かったので女王討伐隊銃剣の溜め撃ちが重宝した。コスパが良いのよ。
もし劣化オンスモで詰まってる人が居たら参考にしてくれると嬉しい。ミドウの戦前ムービーが最高の盛り上がりどこだからどうか折れないでくれ……!
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:g0p5kvk2バニッシュになったら終わりだと思って動いたほうがいいです
アンチバニッシュ持ってたら最強です
-
-
-
-
ななしの投稿者
84年まえ ID:g0p5kvk2あと爆発黒球は回避でも一応避けられました
-
-
-
-
ななしの投稿者
74年まえ ID:g0p5kvk2ミドウは追跡の赤玉がほんとに避けにくくてやばばです
横に避けても横に追跡してくるので、奥側?ミドウ側?に回避すると避けやすいかもしれません(個人の感想)
-
-
-
-
ななしの投稿者
64年まえ ID:ob527zp1120でもバディ沈むけど嘘書くなよ
-
-
-
-
ななしの投稿者
54年まえ ID:lmdw4kzc自分は焔砲からやりました!
80lv:女王殺し
lv8:女王討伐隊の剣
lv8:祈るもののショール
(パッシブ)片手剣マスター・スピードアタッカー・精神活力向上・連結発動速度アップ
(アクティブ)栄光の架け橋・スプリットピアス・バシニングホロウ・浄化の光・穢血の護り・ラスジャニ・ギフトヒール
(バディ)ヤクモ兄さん
-
-
-
-
ななしの投稿者
45年まえ ID:b0jayjk4基本ボスラスジャかけて、ゴリ押しでいけるわ
-
-
雑談掲示板2が出るっていうんで最近買って一通りクリアしたぞ。ココには…
- 20
- 1日まえ
-
【コードヴェイン】ストーリー攻略チャート10「棺の塔」【CODE VEIN】フロムの偉大さが分かるゲームだw
- 13
- 2カ月まえ
-
【コードヴェイン】ストーリー攻略チャート1「崩壊都市 地下区域」【CODE VEIN】ボスやった後の拾い物の後のイベントでハングした トロフィー貰…
- 7
- 4カ月まえ
-
【コードヴェイン】深層攻略「沈黙の雪渓」【CODE VEIN】不凍の外套+氷に氷耐性の連血を使ったらダメージが1桁になり余…
- 11
- 4カ月まえ
-
【コードヴェイン】深層攻略「濁の大水」【CODE VEIN】右上でRVマスタリー104入手出来るのは記載した方がいいと思いま…
- 1
- 5カ月まえ
