Gamerch
マリオワンダー攻略Wiki

【マリオワンダー】ワンダーシードの入手方法と使い道【スーパーマリオブラザーズワンダー】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:芹空

スーパーマリオブラザーズワンダー(マリオワンダー)のワンダーシードの入手方法と使い道を掲載しています。

ワンダーシードの入手方法

目次 (ワンダーシードの入手方法と使い道)

ワンダーシードの入手方法

  • ワンダーフラワーを攻略する
  • コースをクリア
  • なんでも屋で購入する

ワンダーフラワーを攻略する

ワンダーフラワー

ワンダーシードはコース内のどこかにある「ワンダーフラワー」に触れ、各ワンダーのギミックを攻略することで入手できます。

コースをクリアした際に入手できる

コースクリア時

コースをクリアした際に、ポプリンからお礼にワンダーシードを1つ入手することができます。

挑戦時にコース内で入手できるワンダーシードの数が分かる

コース挑戦時画面

挑戦時に出現する画面の左下に、コース内で入手できるワンダーシードの最大個数を確認することができます。


大体のコースは1コースにつき、2つのワンダーシードを入手することが可能です。

(ワンダーフラワー+コースクリア)

バッジチャレンジでも入手可能

バッジチャレンジ

通常のコースに加えて、バッジチャレンジをクリアしてもワンダーシードを獲得することができます。

なんでも屋で購入する

マップ上にある「なんでも屋」にてフラワーコインを消費してワンダーシードを購入できます。


ショップでは数量限定で販売されているので一回で10個買うなどはできません。

ワンダーシードの使い道

コース解放

ワンダーシードは一定数消費すると、特定のコースを解放することができます。

未開放のコースが大体、先の道をせき止めているのでワンダーシードがたまったら、コースを開くようにしましょう。



マリオワンダー攻略Wikiトップ
コメント (ワンダーシードの入手方法と使い道)
  • 総コメント数0
新着スレッド(マリオワンダー攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ