Gamerch
マリオワンダー攻略Wiki

【マリオワンダー】モックモック高山のパレスのワンダーフラワーとフラワーコインの入手方法

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:芹空

スーパーマリオブラザーズワンダー(マリオワンダー)のW2「モックモック高山のパレス」の攻略情報を掲載しています。大フラワーコインの入手場所やワンダーフラワーの場所・ギミック攻略などまとめているのでぜひご覧ください。

モックモック高山のパレス攻略

難易度★4
ワンダーシードの数1個
おすすめバッジ復帰ジャンプ

10フラワーコインの入手方法・場所

10フラワーコイン①の入手方法

10フラワーコイン①の入手方法

コース序盤の足場の下。

右から迂回してハンマーブロスを倒しながら取りに行く。

10フラワーコイン②の入手方法

10フラワーコイン②の入手方法

両サイド土管に囲まれた足場の下にある。

右の土管は乗ると下がるのでそのまま左に移動して入手可能。

10フラワーコイン③の入手方法

10フラワーコイン③の入手方法

2つ目の10フラワーコインのすぐ右の足場の下にある。

左の壁が一部空洞になっているのでしゃがんで進んでいく。

ワンダーフラワーの場所・ギミック

ワンダーフラワーの場所

ワンダーフラワーの場所

土管と土管の間にある青いつぼみに触れるとワンダーフラワーが出現します。

ワンダーフラワーの取り方

ワンダーフラワーの取り方

その後、左の3段になっている土管の一番(高い)右の土管の上に乗ると、ワンダーフラワーがある足場から土管が生えてきてフラワーを押し出してくれます。

ワンダーフラワーのギミック

ワンダーフラワーのギミック

ワンダーフラワーに触れると背が伸びビヨンになります。


そのまま道なりに沿って進んでいくと上空にワンダーシードがあるのでジャンプして入手します。

クッパJr戦の攻略と立ち回り

序盤

モックモック高山のパレスでのクッパJr戦では、足場がたえず上下に移動していきます。


クッパJrが甲羅状態の時はある程度距離を取りながら、甲羅から頭を出したタイミングで攻撃しましょう。

1回ダメージを与えた後

1回ダメージを与えると変身し、周囲のフィールドを氷の世界に変化させます。

地面が滑りやすくなっているので、予測しつつある程度先行入力しておくようにしましょう。

2回ダメージを与えた後

ジェル状の世界

周囲のフィールドをジェル状に変化させた後、クッパJrはクリボーを召喚したり、ホーミング付きの飛びどうぐを放ってきたりします。


ジャンプの飛距離が短くなったり、ダッシュが遅くなったりと少し身動きが取りにくくなるので、十分な距離を取って動ていきましょう。

3回ダメージを与えた後

氷とジェルのフィールドを交互に切り替えて攻撃してきます。

立ち回りは上記と変わらないので、頭が出ている際に攻撃しましょう。合計4回攻撃を与えると倒せます。


スーパーマリオワンダー攻略Wikiトップへ
コメント (モックモック高山のパレス攻略)
  • 総コメント数0
新着スレッド(マリオワンダー攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ