Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

パーティー相談 掲示板 コメント一覧 (114ページ目)

  • 総コメント数9996
  • 最終投稿日時 1日まえ
    • さすらいの癒術師さん
    4389
    9年まえ ID:m22zkun6

    >>4386

    スピライがもう一つあるならばウルドに付けてSPたまり次第掛けるで問題なさそうだったんですが…。

    安定性を考えていけそうならプルメリ+回復+三女神でそのシード構成でいいかも知れません。

    後は上の皆さんのお話の通りBCで切り抜けるのが一番でしょうか…。

    ただ、あれは前回開催時の調整なので時間が間に合うかなぁ、と…そこが一番ネックだと思ってます。

    無理なく頑張ってくださいね!

    • さすらいの癒術師さん
    4388
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4386

    アドバイスありがとうございます。

    3女神は属性違うんで考えてなかったのですが動画を拝見し、ちょっと考え変わりました。

    その場合、メンバーは3女神+プルメリとヴィスパかソワレ

    ヒールドーテ、闇ブレイク、スピライ、闇ソウル、一番攻撃力高い女神のソウル?みたいな感じで組んだらいいのですかね。スピライも1匹しか持ってないので・・・。

    こちらも工夫して試してみます。

    • さすらいの癒術師さん
    4387
    9年まえ ID:l57dg75g

    >>4374

    成る程! 回復にはソウル乗らないの忘れてました。 手持ちの水で良いのを育てます。

    • さすらいの癒術師さん
    4386
    9年まえ ID:m22zkun6

    >>4367

    前衛のBCは大事だと思いますけど3女神は全員パーティインしているとこのイベントでは攻撃力が2倍されるので、

    闇ブレイクを積んでヒールドーテ、核となる一番高い攻撃力の3女神の誰かにスピライを付けて回すといいかもです。

    この間私がした質問が質問掲示板に残ってますので参考にされてみてはどうでしょう〜?

    • さすらいの癒術師さん
    4385
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4379

    伝え忘れました。

    アドバイスありがとうございました。

    • さすらいの癒術師さん
    4384
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4367

    皆様、たくさんのアドバイスをありがとうございました。コメントいただけて嬉しかったです。

    いろんなご意見をいただいたので、ひとつずつ試しながら、試行錯誤して挑戦してみます。

    まずはBCの練習から・・・

    • さすらいの癒術師さん
    4383
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4379

    中衛のボーナス狙いということですね。フィニは持っています。

    回復抜きということは、ヒールドーテでスリップのダメージは回復させるということですよね。

    (回復抜いたPTを組んだことがないので、回復のタイミングがイマイチわかりませんが・・・)

    ビクロアよりスピライのがSPの使い道として効果的なのですね。

    あと、最終waveで、中衛さげっぱなしということは、攻撃には参加しなくていいってことですかね。

    BCは下手でどうしても被弾するときがでてきてしまうので、練習したいと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    4382
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4377

    アドバイスありがとうございます。

    回復はリアットが一番数字高い感じですので、とりあえずこのまま行ってみます。

    ビクロアはあまり恩恵ないんですね。かなり使っていたので、そのぶんSP節約できるかもですね。

    やはり後衛のガッツ上げが重要みたいですね。BCはしてるんですが下手でたまに被弾するので保険にプルメリのガッツあげていましたが、BC練習してガッツをヴィスパに振れるように頑張りたいと思います。

    BCに集中しているとなかなか後衛の位置まで気を配れないのですが、気にするようにしてみます。

    • さすらいの癒術師さん
    4381
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4369

    アドバイスありがとうございます。

    後衛の火力足りないですか・・・。プルメリに振ってたガッツをなるべく後衛に振れるように、BC練習します。(もともとBCしてないというわけではないです。下手なだけで)

    BCで下がり過ぎてしまって詰められる→タミル被弾という流れかもしれないので頑張ってみます。

    • さすらいの癒術師さん
    4380
    9年まえ ID:co2cc0tm

    >>4379

    漆黒竜のBCに自信がなければ動画等で予習して下さい。今の火力では回復抜きで挑戦しないとクリアは難しそうですね~

    • さすらいの癒術師さん
    4379
    9年まえ ID:co2cc0tm

    >>4367

    1.回復抜いて中衛入れる。ゼロ覚醒でもok。1体入れるだけでだいぶ楽になるはず。闇はフィニがオススメだけど、持ってなかったら他のやつを適当に。

    2.ヒールドーテ、闇ブレ、闇ソウル、スピライあれば十分。ビクロアうつくらいならスピライうっとく。

    3.ok

    4.最終waveで後衛をいったん全員下げる。プルメリが敵に十分近づいたら戻す(中衛は下げっぱなし)。これで最適な距離になって被弾しなくなるかと。

    • 3,4
    4378
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4377

    3.戦い方

    プルメリの使い方が気になります。プルメリはボス戦でBCできるだけの体力があれば十分です(BCしないと後衛が死ぬ)。それに、スピライ分含めてプルメリにSP使うならば後衛のガッツをあげてください。特にボス戦ではヴィスパを。

    4.メンバー

    タミルやヴィスパが倒れるのはスリップか、近づかれすぎたか。前者はBCで軽減し、後者は適宜後衛の位置調整を行ってください。ボス戦の被ダメについては技術的な問題で解決できると思います。

    • 1,2
    4377
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4367

    1.回復を変えるべきか

    自分で計算してみて、手持ちにリアットより総合DPSの高い闇回復がいれば変えてもいいのでは、という程度。ただリアットで問題はなさそう。

    2.シードの構成はこれでいいのか

    闇ブレイクは必須。パライズやテラロアは不要。ビクロアについては、個人的な感触としては56周目あたりから(さらに60に近づくに連れ)一気に取得SPが減るので、ビクロアの恩恵を受けにくい。なので二つ目のビクロアは今更取らなくていいかと。

    • さすらいの癒術師さん
    4376
    9年まえ ID:og6u8cvv

    >>4374

    ゾンビ化以外で回復入れるなら属性パにした方がいいと思います。

    でないならBCしつつヒーリングで回復するのがいいかと。

    ヒーリングで回復が間に合わないほど被弾するならソウルの乗らない回復だと焼け石に水ですし(フル覚醒+水ブレイクなら意味有るかもですが)。

    • さすらいの癒術師さん
    4375
    9年まえ ID:l57dg75g

    >>4374

    フルアタはエレオノールのところにアンを入れてます。ムズであれば5000も行けたのですが2回に1回くらいは死にます。なので、安定感のある回復込みにしてるのですが…。

    あとアーデにはエンデュアはルーン枠の関係でつけてません。

    • さすらいの癒術師さん
    4374
    9年まえ ID:og6u8cvv

    >>4372

    スタブパでエンデュア前衛ですか。

    取り敢えず覚醒はさせた方がいいっと思います。

    後BC前提のパーティの用ですがどの程度BCできてます?

    有る程度BC出来るならフルアタにした方が突破力上がると思います。

    • さすらいの癒術師さん
    4373
    9年まえ ID:rdg34mu3

    >>4369

    時間が足りない、ということなら、基本的に後衛の火力不足。

    ガッツ上げれば攻撃間隔も、小さくなるのである程度あげる必要あり。その辺りはバランス見ながら模索するしかないかも。

    タミルはリーチ短いので事故起きやすい。ボス等の移動速度も上がっているので、ケア要。

    回復ユニットは、スリップダメージがケアしなくても回復できているなら変更不要。

    • さすらいの癒術師さん
    4372
    9年まえ ID:l57dg75g

    【用途】ギルバト用

    【対象クエスト】

    【ランクorレート】1600代

    【課金程度】無課金

    【所持ボスシード】スキルはほぼ全部持ってます

    【現パーティ】アーデ(15)エレオノール(2)フウ(3)ショーロ(5)ニコ(15)

    【手持ちユニット】アン、ユルエ、ピッピ

    【備考】祈り3000以上になると突破が厳しくなります。ただ覚醒が足りないのでしょうか?

    弓パの作成も視野に入れてるので良かったらご意見お願いします。 (弓はシャロン、スクルド、いーニア位しかいません。)

    • さすらいの癒術師さん
    4371
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4368

    アドバイスありがとうございます。

    ビクロア複数入れて重ねがけしてSpを増やすと楽になるという意味ですよね。

    手持ちに1匹しかいなかったので、間に合うかわかりませんが取りに行ってみます。

    • さすらいの癒術師さん
    4370
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4369

    ご相談したいこと

    1.回復を変えるべきか

    リアットが多段なので大丈夫かと思っていましたが、複数回復に変えたほうがいいでしょうか。

    2.シードの構成はこれでいいのか

    他に、テラーロアーやパライズアサルトのシードも持っています。

    闇ブレイクはボスシード持ってないのでラビレオ使っていますが、SP食うので、他のと変えたほうがいいのか、など。

    3.戦い方

    上記の戦い方で良いのか?

    4.メンバー

    ボス戦で時々、タミルとヴィスパがやられます。回復の問題なのか、リーチなのかわかりませんが、タミルをルミナリアに変えるべきでしょうか。他の闇ユニットは育てていません。

    よろしくお願い致します。

    • さすらいの癒術師さん
    4369
    9年まえ ID:g1h9jnti

    >>4367

    主です。

    現状は55回目まで来ていますが、5waveは時間ギリギリ、ボスは倒せましたが時間切れでゴールまで行けずでした。

    プルメリはボスまで下げ、敵がたまったらソウル・ブレイク入れて、wave後半でビクロア入れてます。

    とにかくSPが足りず(ギルドの施設は60)、プルメリは道中でライズ2回くらい入れてますが、他のユニットはボスでガッツあげられません。

    • さすらいの癒術師さん
    4368
    9年まえ ID:inomsc34

    >>4367

    パーティーに関してはよくわかりませんが、シードはビクロアを複数入れると楽になると思いますよー。

    • さすらいの癒術師さん
    4367
    9年まえ ID:g1h9jnti

    【対象クエスト】サモンズコラボ 異次元55回目以降のクリア

    【課金程度】無課金 所持メダル2000枚

    【所持ボスシード】現在使用しているもの 

    漆黒竜、ティラミスタ、フェンリク、オオマガツフウジャ、ラビレオ

    【現パーティ】進化プルメリ(8)タミル(3)進化ソワレ(7)進化ヴィスパ(7)リアット(6)

    【手持ちユニット】進化ルミナリア(6) 複数回復候補:ククリ(6)ゼハネル(0)コロン(3)シュトレーム(0)

    【備考】

    異次元55回目からクリアできません。

    回復やシードを変えるべきか、戦い方がまずいのか、返信に詳細を記載しますので、ご指南くださいませ。

    • さすらいの癒術師さん
    4366
    9年まえ ID:o0n78ehr

    >>4360

    アンは最近引けたので、覚醒0なんですよね…ご意見ありがとうございます。

    • さすらいの癒術師さん
    4365
    9年まえ ID:qevxlc9z

    >>4358

    ご指摘ありがとうございます!闇プラスプロメデントですね!さっそくパーティを組んでみたいと思います。

    すみません、ゴンというのはごんのすけのことでした。分かりづらい表記で申し訳ないです。

    • さすらいの癒術師さん
    4364
    9年まえ ID:cc7ncfoa

    >>4361

    アドバイスありがとうございました 単色ブレイク入れてみみます 三凸はハルシュト、フランシール、シャティア、ソワレ、ジャスミン(11~12覚醒)でやってます 闇パはマティスアント、ギロスター苦手で回復入れてます BCはもちろんしてます

    • さすらいの癒術師さん
    4363
    9年まえ ID:ash0mfpg

    >>4359

    闇に前衛プロメテンドでいいんじゃない?

    トーリス、アリューム、シャティア、アルバートでいいでしょ

    ところでゴンって誰ですか

    • さすらいの癒術師さん
    4362
    9年まえ ID:ash0mfpg

    >>4357

    祈り5000は覚醒あげただけじゃ不可能です

    BCしてください

    • さすらいの癒術師さん
    4361
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4357

    ティラミスタ入れるくらいならブレイク×4にした方がよほど火力出ると思いますよ。せっかく属性統一ですし。パーティーそのものに問題はないと思います。あえて言うなら単凸ならイヴを変えてBC、3凸ならソワレを総合DPS高い子に変えるくらいでは。

    • さすらいの癒術師さん
    4360
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4356

    正直、パトリシアなら今のままでもいいんじゃないかと思います。私ならソワレでなくアンにしますけどね。リューシュとフウが育っているならいっそ光で統一した方がブレイクの関係上攻撃力は増します。

    • さすらいの癒術師さん
    4359
    9年まえ ID:qevxlc9z

    >>4358

    炎 ヴィルベル、キャンディス

    風 まつかぜ、ミーリャ、シルビア、スクルド、ショーロ、レイチェル

    水 サローディア、アナーヒト、リベルディリンジー、ハロハロ、ロアーヌ

    光 ポワニエ、シルキー、パトリシア、フウ

    闇 トーリス、アリューム、あまぎ、ジェノ、タミル

    他星2、3多数。 上に挙がっている星3は3以上覚醒している人たちです。

    • さすらいの癒術師さん
    4358
    9年まえ ID:qevxlc9z

    【用途】ギルバト

    【ランクorレート】1550前後

    【課金程度】月2万ほど

    【所持ボスシード】使用(ガラパゴシア、アスドラ、ニャージー、漆黒龍ベルナデッタ、ピッカー)

    【現パーティ】プロメデント(8)、ゴン(15)、キクミコマチ(2)、シャティア(12)、ジャスミン(15)

    【手持ちユニット】返信参照お願いします

    【備考】今まではなんの考えもなしに複色パでやっていたのですが最近このレートでの三凸がキツくなってきました…。自分の手持ちの中で、ここはこうするべきといったような意見があればお聞かせください。ちなみにメダルは3000枚ほどです。

    • さすらいの癒術師さん
    4357
    9年まえ ID:gosr0mp7

    【用途】ギルバト

    【ランクorレート】1600付近

    【所持ボスシード】ほぼ揃ってます 使用(漆黒竜ベナルデッタ、ヴィンデール、バロンシャロン、クイーンスピッツ、ティラミスタ)

    【現パーティ】画像参照 ルーンはオーソドックスな構成 ハルシュトはクイックとエンデュア必要に応じて付け替え

    【手持ちユニット】闇で使えそうなのはあとコーネリア、ジェラルド、クロエ、ルチアーノくらい

    【備考】祈り5000激ムズの壁か越えられないので行き詰っています。単純に覚醒数が足りてないだけなのでしょうか?変更したほうがいい点などありましたらアドバイスよろしくお願いします。

    • さすらいの癒術師さん
    4356
    9年まえ ID:o0n78ehr

    【用途】ギルバト、レイド

    【ランクorレート】1550程度まで

    【課金程度】ほぼ無課金

    【所持ボスシード】オルガウス、ウィンデール、カウボルタス

    【現パーティ】進化ブランカ(5)、進化ソワレ(4)、フウ(8)、リューシュ(8)、レミン(6)

    【手持ちユニット】パトリシア、進化アン、こよい(1)、クッキー(7)

    【備考】光パ→武器パに変更しておりますが、今回パトリシアを引いたため、光パに戻すか考えています。今後のレイドにも向けて覚醒を決めていきたいので、ご高察よろしくお願いします。なおレイドでは、マジョコ(3)、ソワレ、フウ、リューシュ、レミンのスタブパで運用しております。

    • さすらいの癒術師さん
    4355
    9年まえ ID:h3zilnzj

    >>4354

    がんばるんやで。そんでもしスラパ作る方向で固まったなら暇な時に軽く演習でBC練習しとこう。特にバロンシャロンとクイーンスピッツは一度は練習した方が良い。バロンは1発目の羽根が上がり切ったら前衛を下げ、2発目の羽根が地面についたら戻す、これなら大抵大丈夫。クイーンスピッツは前衛がハチを一発殴ったら下げるでなんとかなる。他にも多段攻撃のシードはたくさん居るが、予備動作だけ見ておけば回避は割と簡単。分からなければまた質問してくれよな。

    • さすらいの癒術師さん
    4354
    9年まえ ID:dgwt0cx1

    >>4346

    ! なるほど。大変勉強になりました。ありがとうございます!

    ユニット育成も勿論のことながら、もっとしっかり勉強していきたいと思いました。

    方向性が定まりましたので、少しでもギルドのお役に立てるように頑張りながら遊びたいと思います。また何かありましたら何卒お力添え頂下さい…。分からない事だらけのなか、皆様丁寧に教えて下さり本当にありがとうございました!(:_;)

    • さすらいの癒術師さん
    4353
    9年まえ ID:bjngn07h

    >>4352

    武器パは上級者向けですが、そのレートが既に上級者向けのレートなので武器パ組む方が後々活躍できますね

    出来れば盾パ武器パ両方揃えて3凸用単凸用で使い分けられるのがベストですが・・・

    プロメテンドは盾として最強格な上、スラパの前衛としても非常に強力なキャラです。率先して使っていきましょう

    というか他にスタブパ、ストパ、ソサパ、少しでもダメージ量増やすためにゾンビ盾を使わないということがない限りは、盾パ/スラパにおいてはプロメテンド以外の前衛は必要ないです

    • さすらいの癒術師さん
    4352
    9年まえ ID:dgwt0cx1

    >>4346

    たいへん丁寧にご教示下さりありがとうございます!

    武器パは上級者向けのためまずは色統一から…と避けていたのですが、運用が適うようなので、是非教えて頂いたスラパの育成・BC修業に勤しみます。ありがとうございます。

    また、完全に蛇足な質問で恐縮ですが、

    ・炎前衛ではプロメテンド、マリベル等が所持にあるのですが、この2ユニットあたりは盾として運用が可能でしょうか?

    ・上記他にプルメリも所持しておりますが、やはりレイトスのほうが優秀でしょうか?

    重ね重ね申し訳ありません…。

    4351
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4350

    高レートということもあり盾パの場合優秀な盾と回復が必要ですが、投稿者さんのユニットで強力なユニットはキクミコマチになります。が、炎の盾にふさわしいユニットがいません。なので、無理に盾パにせずとも、武器統一でいくのはありです(安全策をとって盾パを一つ作るならルルーエとクッキーで光パか、炎の盾をスカウトで待つか)。そして武器統一ならば、前の人が書いてくれているスラパが良いと思います。これまでBCをしていない場合慣れるのに少し時間がかかりますが、できるようになればSSでもきっちりGP奪えるようになります。頑張ってください。

    4350
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4346

    ギルバトで基本となるのは、優秀な盾と回復を軸に置いた属性統一の盾パ(レート1600くらいまで。3凸可能)か、回復を省いて後衛4体に前衛でBCをするBCパ(属性統一または武器統一。レート1600以上目安。3凸は技術的に難しい)となります。レート1600は盾パでもいけるが、そろそろ厳しいラインでもあるので、武器統一にするのもアリです。(つづく)

    • さすらいの癒術師さん
    4349
    9年まえ ID:h3zilnzj

    >>4346

    単凸重視ならスラパで良いんじゃないかな。フレッド、マウム、アラベラ、あんず+ゾンビ盾。ゾンビ盾をまだ持ってないならレイトスをスロだけ開けてエンデュアタフネス+ライフヒーリング(BCが得意ならアタックベルセルク)、スロ開けしたらレイトスの覚醒は後回しで後衛に注ぎ込むと良いと思う。マウムとアラベラは☆3弓の中でも最上位のdpsだし☆3故に育成もお手軽。そのPTならSS相手に単凸も出来るだろうしイベやレイドでも活躍すると思うよ。

    • さすらいの癒術師さん
    4348
    9年まえ ID:dgwt0cx1

    >>4347

    【光】

    現パ:ロット、ルルーエ、リーシュ、あんず、フウ

    手持ち:クッキー、エミー、ケフカ、アン、たづ、シンディ、よいち、ジドラモ、他

    【闇】

    現パ:シキ、イヴ、ヴィスパ、アラベラ、ソワレ

    手持ち:ジュリアンナ、メリル、ハンナ、くろう、レイトス、タミル、ルミナリア、ルーレイド、他

    • さすらいの癒術師さん
    4347
    9年まえ ID:dgwt0cx1

    >>4346

    【火】

    現パ:ヨウ、キクミコマチ、ビビアナ、ルビー、マウム

    手持ち:せつな、ともえ、メルティ、ムント、イグナツィオ、かなた、イグアノ、ティオニア、他

    【水】

    現パ:ナフル、ラーエン、フレッド、ピッピ、ヴィクトリカ

    手持ち:ローレン、ジン、オシエル、クリスティア、ベリル、レヒト、サローディア、シトラス、モナ、レヒト、他

    【風】

    現パ:ユーヴェンス、ハルモニア、フロイレイダ、ルーイ、スラヴィア

    手持ち:しろつめ、セラム、ショーロ、ローマナス、ミント、ジェシカ、ハンス、他

    • さすらいの癒術師さん
    4346
    9年まえ ID:dgwt0cx1

    【用途】ギルバト

    【レート】1600前後

    【課金】月3万程

    【所持ボスシード】各色&武器ソウル、ブレイク他一部。取りに行きます。

    【現パーティ/手持ちユニット】返信参照

    【備考】

    混色パで通常クエのみやっていた初心者です。入れて頂いたギルドで少しでも貢献出来ないかと思い、やっと統一PTを組み始めたのですが、どの属性を育成すればよいのか悩んでいます。現在メダル5000枚程+覚醒☆2分、ゆっくりフル覚醒目指すつもりです。どのようにしていけばよいでしょうか…。組み方以外にもシードやルーン等、気をつけるべき点などありましたらお教え頂けますと幸いです。何卒ご指導ご鞭撻宜しくお願い致します(:_;)

    • さすらいの癒術師さん
    4345
    9年まえ ID:lucwsla5

    >>4342

    ↑すいません;間違えて2回コメしてしまいました><

    • さすらいの癒術師さん
    4344
    9年まえ ID:lucwsla5

    >>4342

    はい!ありがとうございます☆

    楽しみながら頑張ります^^

    • さすらいの癒術師さん
    4343
    9年まえ ID:lucwsla5

    >>4342

    はい!ありがとうございます☆

    楽しみながら頑張ります^^

    • さすらいの癒術師さん
    4342
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4327

    無理に☆5を2体以上とか使わなければ、月1万の課金で十二分に強くなれます。もともとメルストは☆3だけでもギルバトで活躍できるゲームなので、課金額よりもメダルやユニットの「使い方」が大切です。これからもメルスト楽しんでくださいね。

    • さすらいの癒術師さん
    4341
    9年まえ ID:beyeennf

    >>4332

    すでに前の人が書いているとおり、メルストは高レアがそのまま強いゲームではないです。覚醒を積んだ属性統一の優秀な☆2進化ユニットは、パーティー相性の悪い覚醒少なめの☆5より圧倒的に強くなります。

    ちなみに私ならジェラルド、ファニー、アラベラ、☆2から進化のルミナリアとヴィスパorソワレ(いるかわかりませんがすぐに手に入りますので)で闇盾パを組みますね。盾パで重要な回復ではファニーがダントツで優秀ですので。

    • さすらいの癒術師さん
    4340
    9年まえ ID:lucwsla5

    >>4330

    回答ありがとうございます!今までLvは自然回復+元気の水でしか上げてなかったです。

    ユニットも揃ってきたのでしばらくは始めるのが遅かった分今は非効率でもLv上げ&ゴルド集めにダイヤ使ってみます☆丁寧に教えて頂きありがとうございました!

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ