Gamerch
メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】

質問 掲示板 コメント一覧 (115ページ目)

  • 総コメント数13830
  • 最終投稿日時 2024年10月28日 01:03
    • さすらいのメルスト
    8189
    8年まえ ID:cgyxozro

    >>8187

    丁寧な説明どうもありがとうございましたm(__)m

    • さすらいの癒術師さん
    8188
    8年まえ ID:mkr6t1t3

    >>8186

    ◯◯ウィークっていう月一で曜日クエの報酬上がるタイミングがあるから、その時に土日クエストで呼び鈴と元気の水をばんばん使う。その上で石砕くのは好みで。

    普段の土日クエはゴルド効率そんな良くないので、周回しなくていいです。

    • さすらいの癒術師さん
    8187
    8年まえ ID:k78qot5p

    >>8186

    月に1回マテリアルウイークというのがありますので土日クエストで石や水を使うならそこまで貯めておくと良いですよ。トト鈴については土日ウイークで使っても良いですがwabe数が多いクエストだと、どのタイミングでフィーバーになるかで効果が変動してしまうので1wabeの激ムズでシード堀しながら使ったりした方が良いかもしれません。

    • さすらいのメルスト
    8186
    8年まえ ID:gs0b7uyu

    ゴルドガチャで星2ユニットの15覚醒を作るためゴルド回収を頑張っているのですが、皆さんは土日クエストを石や元気の水などを砕いて回ったほうがいいのでしょうか?

    回る際は呼び鈴などは積極的に使っていっていいのですか?

    • さすらいの癒術師さん
    8185
    8年まえ ID:tmcr4y9h

    >>8184

    丁寧にありがとうございます!おかげさまで理解できました。パーティの方向性も火属性パにしていこうと思いますので、今からファイアソウル取りに行ってきます!ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8184
    8年まえ ID:kkkb31s4

    >>8183

    複数弓はダメージの高さを活かせる降臨や、裏クエストやエクストラ(通称塔)の弓補正の高いステージで力を発揮できます。

    単体魔法はギルドバトルで複数攻撃キャラの補助をしたり(突出して強い1体相手が残った場合には複数攻撃より有利)、得意属性のレイドであれば★5弓にだって負けない火力を叩き出せます。

    ちなみにスレ主さんが引いた3人が全員火属性というのは無視できないメリットで、ファイアソウルを持ってこれば(育成は大変になりますが)全員が参加するバランスのいい火パーティーが組めるはず。

    • さすらいの癒術師さん
    8183
    8年まえ ID:tmcr4y9h

    初心者です。星5がオルコ、キクミコマル、キクミコマチ、星4無しという結果で、見た目も好みだったことから最近スタートしました。しかし、攻略を見ると、複数攻撃の魔法、単体弓についての記述が多く、いまいち複数弓、単体魔法の運用方法がわかりませんでした。そのため複数弓と単体魔法の用途やメリットが知りたいです!どなたか教えていただけませんか?

    • さすらいの癒術師さん
    8182
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>8177

    実感するタイミングとしては、レイドでストパ放置してるとペネ貫通してるのは一番リーチ長いのだなぁ(リーチギリギリまでユニットを下げている場合)

    ペネは複数攻撃と同じ考え方ができるから範囲長いに越したことはないね

    • さすらいの癒術師さん
    8181
    8年まえ ID:j0067wle

    >>8177

    ・多段攻撃の1段目で敵を倒した時、残りの段数がリーチよりも先の敵を攻撃できる。

    ・リトラクトPTにおいて他ユニットがルーン発動で敵を押し出した際、攻撃が当たらないということが起こりにくい。

    くらいかな?

    • さすらいの癒術師さん
    8180
    8年まえ ID:g7ng5vat

    >>8177

    エクストラクエストでこちらが待ち受ける形になるステージでは攻撃範囲に入ったタイミングで攻撃を開始するので、同リーチで攻撃範囲の狭いユニットより遠くまで攻撃できますよ

    • さすらいの癒術師さん
    8179
    8年まえ ID:r4uihqyo

    >>8178

    ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8178
    8年まえ ID:tebsuhfy

    >>8175

    1)この★3おすすめユニットに載っている「進化ユニット」の中から欲しいユニットを選ぶ

    2)その選んだ★3ユニットの★2バージョンに覚醒の書を使う

    3)覚醒書を使った★2ユニットを進化させる

    4)メダルたくさん貰える&おすすめ★3ユニットが手に入る

    欲しい進化ユニットがいなければ、一番覚醒数が多い★2キャラに覚醒の書を使って、沢山メダルを貰えばいいと思う。

    • さすらいの癒術師さん
    8177
    8年まえ ID:m2c32vsv

    単体攻撃ユニットの攻撃範囲の差を実感できることってあるんでしょうか?

    複数攻撃ユニットなら、一番手前の敵がリーチ内に入った時点で奥の敵まで届くようになるというのはわかるのですが、単体ユニットの範囲の広い利点がいまいちわかりません。具体的にはヘルメトレスのことなんですが。

    • さすらいの癒術師さん
    8176
    8年まえ ID:fn6ydidb

    >>8175

    適当に使って進化させてメダル250枚貰うので良さそう。流石に星2は使いませんし

    • さすらいの癒術師さん
    8175
    8年まえ ID:r4uihqyo

    無課金予定の初心者です。

    最初に貰える覚醒の書(星2)×10はどう使うのが良いんでしょうか?

    • さすらいの癒術師さん
    8174
    8年まえ ID:frg65kjp

    >>8143

    素晴らしい…!素晴らしい…!!

    ヴェルデ(前衛ゾンビ盾)とラザ(レイドで活躍の単体星4弓) 

    星5はどちらもダイヤ限定ユニの マルチな活躍フラールルゥとマニアに人気のナノンですね

    リセマラ終了文句なし   羨ましい。

    • さすらいの癒術師さん
    8173
    8年まえ ID:fmbohxll

    >>8172

    あああすいません書くところ間違えました

    見なかった事にして下さい

    • さすらいの癒術師さん
    8172
    8年まえ ID:fmbohxll

    新キャラやレアメ衣装を用意してくれるのは嬉しいのだけど、

    彼らを加えられるだけのユニット総数が足りないのです。

    お気に入りユニットを倉庫に預けるのはもうイヤなのです…

    • さすらいの癒術師さん
    8171
    8年まえ ID:frg65kjp

    >>8161

    一般に人気があるのは 死者の国1・2ですね。すごく素敵でいいと思います。

    個人的に好きなのは恐竜1・2とエレキ1・2です。人気があるかは知らないけれど好きなんだ!! とても好きなんだ!お薦めしたいのだ!

    • さすらいの癒術師さん
    8170
    8年まえ ID:mcwgtdjd

    >>8169

    皆様回答ありがとうございました!あれから50連ほど追加で引き、星5が15覚醒して終わりました……もう引ける気がしません…諦めって肝心ですね〜ガチャ怖い

    • さすらいの癒術師さん
    8169
    8年まえ ID:qcnfqxe0

    >>8165

    追った時の引き際が分からなくのが怖いって話だと思うけど、終了直前に再チャレンジを勧めるかな

    自制が効かなくなっても時間が止めてくれるから

    何故かここぞって時に限って引きが悪くなるよねw

    • さすらいの癒術師さん
    8168
    8年まえ ID:n1w6qpuk

    >>8165

    レタピで引ける可能性があるので、引くのも一つの手だと思います。私はその理由で50連で撤退しました。

    しかし、今実装されている子の誰よりもフラールルゥが というのであれば今引かないと以降は最大でも33%の国別なので今引くのが良いでしょう

    • さすらいの癒術師さん
    8167
    8年まえ ID:bc0unbf3

    >>8165

    レタピでいつか出る事を願って他の☆5をフル覚する為にダイヤ砕いて周回するか、出るまで回すかのどちらかかなぁ。

    私も割引だけ課金ですが、今年のダイヤスカウト運が絶望的なので砕き周回にダイヤ使ってます。

    ☆5を全員フル覚しとけばレタピでのかぶりがなくなり、100%居ないキャラが来てくれますし!

    • さすらいの癒術師さん
    8166
    8年まえ ID:tebsuhfy

    >>8165

    「数%の確率の当たりを狙う」を複数回繰り返しているだけなので、何十回引こうが出ない時は出ないです。

    経済状況は人によって違うので、お財布と相談して決めた方が良いと思います。

    • さすらいの癒術師さん
    8165
    8年まえ ID:blqt80g9

    もう200連してフラールルゥはおろか星5すら出ません(泣)ここで引くべきか、出るまで引くべきか悩んでいます。皆様はどのように課金していますでしょうか?私は普段、割引だけしか課金してませんが、今回のキャラがほしくてここまで引いています。

    • さすらいの癒術師さん
    8164
    8年まえ ID:tebsuhfy

    >>8161

    (メルスト始めたばかりの人は、国別クエストが一時的に全部開放されてるらしい?という話を聞いたことがあるので、メダルが無駄になってないといいなあと思いつつ)

    時間的に余裕があって全部読めるようでしたら、前の方も仰るように古いイベントか

    ら順が良いと思います。

    そうでないなら、個人的には空の国1st、死者の国2nd、動物の国2ndの順でオススメです。特に空の国1stは一般的にも人気が高いと思います。

    動物の国2ndについては、クエスト込みでの演出があるので、「ストーリーをスキップした上で後からストーリーを読む」のはオススメできません。

    • さすらいの癒術師さん
    8163
    8年まえ ID:ntfaufjx

    >>8161

    国別イベント解放は6時間の制限があるので全部開放したというのが本当なら

    とりあえずストーリー全スキップで「ふつう」をすべて攻略して

    ストーリーは後から「ストーリー」のタブから見るのが良いですよ

    もしくは、メダルの無駄遣いにはなるかもしれませんが諦めてゆっくり見るですかね

    個人的なオススメは死者の国1st

    • さすらいの癒術師さん
    8162
    8年まえ ID:hcs0hemy

    >>8161

    ストーリー・ボスシード・もらえるユニットのうちの多分ストーリーだと思いますが、スタンダードに出された順番通りに読むのをオススメしますよ。ごく一部の国イベには関わりがありますし。

    一般的に特に評価が高いのは死者1・2や空1、動物や魔法の2とか。

    私が個人的に好きなのは魔法1と機械1です。

    • さすらいの癒術師さん
    8161
    8年まえ ID:le9zi44p

    国別イベでおすすめってありますか?

    一応全部開放したのですが、どれから見るか迷ってしまって…

    • さすらいの癒術師さん
    8160
    8年まえ ID:g3zxj38o

    >>8144

    アンテルは星五レタピ対象で希望がある方だけどフリューゲルはレタピ対象外の最強ランクユニットなのでこれは終了した方がいいと思うなぁ

    さっさと始めてダイヤ集めてイケメンピックアップ待った方がいいんじゃないですかね

    ルオマールはダイヤ集めといて常夏フェス回せばそこそこの確率で当たりますし、常夏の国にハズレユニット少ないですしこれで始めるのをお勧めします

    • さすらいの癒術師さん
    8159
    8年まえ ID:g3zxj38o

    >>8143

    更に星4最高タフネスのヴェルデ、足の早い星4単体弓のラザ。これは文句無しのリセマラ終了ですね

    • さすらいの癒術師さん
    8158
    8年まえ ID:b34mapg7

    >>8142

    レヴィアタン(11)アロイス(15)ライハイト(2)ストゥーピド(7)シアノ(0)

    のスリップストリームなし色バラバラの中衛パーティでもクリアできてますので、とりあえずアタッカーにソウルがきちんと乗るように組んでみてはいかがでしょう?

    • さすらいの癒術師さん
    8157
    8年まえ ID:dhlfrjch

    >>8155

    返信ありがたいです!確かに降臨だと同時攻撃数おおい方がいいですね…ギルバトではピコニィ使おうと思います。情報不足なのに返信ありがとうございました!

    • さすらいの癒術師さん
    8156
    8年まえ ID:dhlfrjch

    >>8154

    返信ありがとうございます!パーティにもよるのですね。質問の方に書いてしまったのに丁寧にありがとうございましたm(_ _)mピコニィ入れようと思います!

    • さすらいの癒術師さん
    8155
    8年まえ ID:bc0unbf3

    >>8153

    ギルバトなら個人的には2体弓のピコニィかなぁ。

    シュクレーレにしたらレインボーになるとかであれば、シュクレーレ。

    降臨も加味すればシュクレーレに寄るので好み次第。

    メダル使っての育成で悩んでいて、決定打に欠けるならまだ温存が良いかもしれない。

    • さすらいの癒術師さん
    8154
    8年まえ ID:fn6ydidb

    >>8153

    使いやすさって言うとピコニィかな、同時3はギルバトで使う分には攻撃範囲から外れることが多いし。ただ、この場合足止めに使っているユニットによってどっちが良いか変わるね。前衛で足止めしてるならピコニィで、中衛打撃で足止め(というかヴェロッシェだけど)してるならシュクレーレなんじゃないかな。

    勿論パーティ内の属性バランスとかもあるし、ヴィン対策に風を入れたい場合だとかもあるし、その辺はパーティの他のキャラによるかな。どっちかというとパーティ相談板向きの質問に近いかもしれんね。

    • さすらいの癒術師さん
    8153
    8年まえ ID:dhlfrjch

    ギルバトでスラパ使ってます。

    シュクレーレとピコニィどっち使うか悩んでます。どっちの方がオススメですか?

    • さすらいの癒術師さん
    8152
    8年まえ ID:fn6ydidb

    >>8145

    ジャスパーは星4スーで替えが効く分、当たりユニットかどうか正直分かれるところのような気もするなぁ。

    ルオマールやアンテルはレターピースで引けるキャラだったはずなので、ゲームを続けて居ればいつか引けるかもしれませんし、最初はそれで初めて良いと思いますよ

    • さすらいの癒術師さん
    8151
    8年まえ ID:j5ob5kae

    >>8144

    返信ありがとうございます!

    なるほど。かなりいい引きみたいですね..

    引き継ぎをとってもうちょっと粘って見ようと思いますm(_ _)m

    • さすらいの癒術師さん
    8150
    8年まえ ID:t1lo2psd

    >>8142

    これ、ソウルがロワロしか乗ってないじゃないか

    前衛&中衛はなるべく特攻か育ってる武器種で染めてソウル乗せなきゃ

    • さすらいの癒術師さん
    8149
    8年まえ ID:p7pvno0h

    >>8144

    確かに自由だがその引きは2度とこないとおもう

    • さすらいの癒術師さん
    8148
    8年まえ ID:h1be8wzb

    >>8142

    まずは、「レイボーを組む<有利属性で組む」「バラエティーを組む<特効武器で組む」です。

    到塔はスリップストリームを組んだうえにスピードルーンもつけると少し楽になります。

    回復ユニットも有利属性(今回は風)にイクリーズルーンをつむと少し楽になります。

    前衛2体、中衛2体のアタッカーを揃えられない場合、回復を2体にして前線維持するのもありです。

    ちなみに私は、アイク(15)つらら(15)マヌカ(15)ホワイトミル(7)モクレン(5)でクリアできました。

    • さすらいの癒術師さん
    8147
    8年まえ ID:t1u59d40

    >>8138

    なるほど、ありがとうございます!やってみます!

    • さすらいの癒術師さん
    8146
    8年まえ ID:cg4owmg3

    >>8143

    フラールルゥ一人で十分なくらい

    それに加えてナノンは一部のコンテンツで大活躍できるユニットなので、安心してリセマラ終了していい

    • さすらいの癒術師さん
    8145
    8年まえ ID:cg4owmg3

    >>8144

    性能面では大当たり☆5が2体なんで即リセマラ終了でいいです

    ちらっと見えてるジャスパーも☆4の当たりユニット

    あなたが性能より見た目重視ならそっち選ぶのも自由

    • さすらいの癒術師さん
    8144
    8年まえ ID:j5ob5kae

    フラールルゥとフリューゲルで終了で良いですかね。。

    キャラ的に欲しいのはルオマールとかアンテルとかかっこいいキャラ狙ってやってたのですが..

    性能とキャラどっち取った方が..

    • さすらいの癒術師さん
    8143
    8年まえ ID:f5p3836p

    初心者です。

    リセマラで10連したのですが、終わりにしてもいいのでしょうか?

    星5が二体でたので個人的には終わりたいのですが…(ー ー;)

    • さすらいの癒術師さん
    8142
    8年まえ ID:jl4olbcs

    今月の凍水の到塔の3層目がどうしてもクリアできません。

    回復入りのディバインとスリップストリームでなんとか駆け抜けたいのですが、後半のフィーラーポポにやられてしまいます…。

    上手くBC出来ればいいのですがBCすればするほど雑魚シードが群れてきますし…何か攻略法があればアドバイスお願いしたいです(´;ω;`)

    • さすらいの癒術師さん
    8141
    8年まえ ID:mks1xye5

    >>8138

    マリアで楽勝

    • さすらいの癒術師さん
    8140
    8年まえ ID:fn6ydidb

    >>8138

    特に特別な編成はせずにソウル持たせただけのクリオネットで倍速放置でクリアしました。まぁユニット条件が良かったのが大きいと思います。

新着スレッド(メルクストーリア - 癒術士と鈴のしらべ -攻略Wiki【メルスト攻略】)
ゲーム情報
タイトル メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • アクション
    ストラテジー
ゲーム概要 あなたの心を感動で癒す温かなストーリーを、圧倒的ボリュームで送るRPG。 簡単操作ながら遊びつくせない程の遊びと物語の世界へ、今旅立とう!

「メルクストーリア 癒術士と鐘の音色(ライン・ストラテジー)」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ