質問 掲示板 コメント一覧 (85ページ目)
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96987年まえ ID:sg1dulg5最近はロニヤ・りつ+中衛斬+回復での有人巻き込みも強いですよ
あまり祈り高すぎると流石に厳しいですが、合計6万%くらいならワンコンでそこそこ見れます
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96967年まえ ID:jcjoorr2激ムズに出撃して、ボスシードが規格外になる確率はどのくらいですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96947年まえ ID:tebsuhfy正月より武器別の方がいいと思いますけどねえ。
非ゾンビ前衛★5引いて、どんなユニットか調べてみたら酷評で絶望。って展開が容易に想像つきます。
昔、最初にコーネリアを引いて、評価調べて凄くガッカリした覚えもありますし。(今はメダルに余裕があるので活用してます)
強いけど使いどころが限られる★5を引いてしまうより、まずは武器種を一つ充実させた方が良いと思います。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96937年まえ ID:n75giogc新規であればこそモチベのためにも新年の★5確定はありだとおもう。闇鍋でも★5がそこにいてくれるだけで嬉しいもんだと思うよ、新規ならなおのこと。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96917年まえ ID:bc0unbf3ダイヤ溜め込んで回すなら正月が一番良いと思う。
30、100連で☆5が1人は確定(フル覚しているキャラはかぶり無し)です。
今の時期から意識すれば30連分くらいは溜まると思うので、もし気になったら是非とも。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96907年まえ ID:hak348yb中衛打(ジルヴェロッシェ)+魔or銃or弓
中衛打(アクセレorスヴィー)+魔or銃or弓
リトラクトパ
回復入り属性パ(テラロア込み耐久パ)
武器BCパ(後衛武器4+手持ちで最もタフネスが高い前衛1)
対ゲート中衛打パ(りつorロニヤorみさごorベネ)+後衛4
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96897年まえ ID:hsmnek00パーティ板か迷ったのですが、相談ではなかったためこちらで失礼します。
ギルドバトルで代表的なパーティ編成(中衛打撃パ的な)を教えて欲しいです。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
迷い子
96877年まえ ID:j4dvelwh今、リセマラ中です
これでいいか、ずっと悩んでいます
もしよかったら、アドバイスをしてください!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96857年まえ ID:hak348yb今年中に来るとしたら今月か12月かなんだけど、今月も12月も属性フェス(レイドイベントでの有利属性のフェス)があるはずなので来ない可能性は高いです。6月では属性フェスが来ずに武器フェスが来たので、もしかしたら12月にその路線で開催する可能性はありますが、武器フェスは本当に不定期過ぎていつも突然やってきますので確かなことは言えません。
大体年に1~2回なので、とりあえず今年のうちはあまり期待せずに見ておくといいでしょうね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96847年まえ ID:c4af82wt先月始めたばかりでユニットの種類が少ないです
武器別フェスなるものがあると知ったのでそれに向けてダイヤを貯めてるんですが
これはいつ頃くるとかの周期みたいなのはあるんでしょうか
参考にしたいので是非教えてください!
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96837年まえ ID:fi8xlgrd私が見た中で3箇所1位は割とありましたが、全部1位なんて1回くらいしか見たことないです
それでもゲートできた当初くらい昔の話ですが…
複端での2アタもあまり広まっていなかった時期です
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96817年まえ ID:hak348yb理論上はそうなるけど、実際に80人が集結しておいて実際にそうなることは殆どない
どこかしらのギルドの練度の低いメンバーが誤って動いてしまったり、夜に複端でギリ2凸して他のギルドを出し抜いたりするギルドも居たり、はたまたギリ2凸に対応するためにラスアタでギリギリ凸を狙いすぎてラスアタ失敗することもある。
80人もいて全員が全員何のミスも犯さないはずがないから、冷戦で同点になるのは本当に稀だろうね
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96807年まえ ID:oq4rcccp冷戦について質問です。
うちのギルド自体は冷戦なんて遠い世界の話な低レートギルドではあります
冷戦てラスアタだけで勝負を決めるのですよね?
4ギルドが全部20人で有人3凸したら引き分けてしまうのではないでしょうか…?全ギルドがサリー職埋まっている前提ですが…
初歩的な質問ぽくて恐縮ですが、その辺りの仕組みをご教授頂けないでしょうか…<m(__;)m>
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96797年まえ ID:rbhjwuqc皆さん色々と教えて下さり有難うございました!
今のギルドは調整はしていないようですが、ギリギリまで粘る意味も分かりました。
また、冷戦にはそういう意味があったのですね。高レート恐ろしい……
まだまだ勉強が必要だなと感じました
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96777年まえ ID:lmqpv9lsコンボの計算がギルバト出撃の場合、クリア時に反映されるので、ギルドメンバーが全員同じタイミングで出撃した場合は出るタイミングが遅いほどコンボによるボーナスが加算されるため、ギルド内の獲得GPランキングで有利になるという意味でいってるんだと思います。
ちなみに、タイムボーナスはクエスト内経過時間なので、ログとか開いて停止していれば大丈夫です。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96767年まえ ID:j3cetm76調整ギルドのお話は理解できるのですが、「ログラストを取れば」というのはどういうことでしょうか。
22:30になるギリギリ前に出撃することによって獲得GPが増えることはあると思いますが……。
クエストクリアするタイミングは関係ないと思うのですが。むしろタイムボーナスが減りそう。
公式のヘルプも確認してみましたが、「争奪ptは出撃時点の相手ギルドのGPを元に算出されます。」とありました。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96757年まえ ID:hak348ybログラストを取れば基本的に一撃ボーナスの一位になる。
また、相手ギルドに調整ギルドが居た場合、ラストで一斉に抜けることで相手の動きを阻害して勝利することが出来る(抜ける前に調整ギルドが3位を狙っていて、自分たちが4位の時、調整ギルドは抜けてこないので出し抜いて楽に4位を免れることが出来る)
とまぁ、色々利点はある。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96737年まえ ID:hun7wlxr調整とかもあるけど気分みたいなもんとか言ってるなら特別な理由はない
ログがラストになるチキンレースやってるだけ
意味はないのでやるやらないは自由だけど、ナメプレイと感じる人もいるからマナーとか何するならやらないほうが無難
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96717年まえ ID:d64d1fig今回の国イベントのシードのスキルってなんですか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96707年まえ ID:tq29gm8r順位の調整では?
所属ギルドが普段どのレートで活動されているかわかりませんが、私の所属ギルドはSで活動していて、可能な限りSランクに所属するように調整しています。
ギルバト報酬を見ればわかりますが、例えばS+ランクで4位に甘んじるよりSランク3位の方が報酬も良いのです。
間違って身の丈をわきまえずに上のランクに入ってしまうと負けこんでしまい(経験談ですがSとS+ランクで厳しさがかなり違います)、報酬も少なくなります。
なので、ギリギリまで粘ってGPを稼ぎ過ぎてしまわぬよう、バトルを抜ける人と抜けない人に分けて調整をしています。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96697年まえ ID:fkjgk6y4ギルバトのアタックで奪えるポイントは割合(2%ぐらい)である都合上、1億だろうが100兆だろうが相手ギルド60人中40~50人ほどに抜かれると100%を奪いつくされ、0になってしまいます
またこのシステムのため、4ギルドのアクティブが高いほど、ポイントを持ってる方が不利になってしまいます
そして高レートだとどんだけ祈ってもどうせ突破されます
なので余計なポイントは一切稼がず、夜バトの最後のアタックのみで勝負をつけるのが冷戦です
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96687年まえ ID:f92g3kmm潜伏は、普通に考えたら順位調整のために撃破するかリタイアするか見定めるものかと思います。でも、気分と言われたなら気にせず抜いていいと思いますよ。
私も冷戦は未経験ですが、ダイヤ消費を抑える戦い方だと思って見ています。高レートで祈り合戦をすると、BP回復用の周回やコンテダイヤが嵩むため、消費が少なくて済む冷戦に持ち込む形が多いようです。凄まじい世界......。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96677年まえ ID:tebsuhfy22:40分ギリギリまで潜伏する意味はありません。
最後の最後でGPがひっくり返るのが楽しいとかくらいでしょうか。
気分でしかないと他のギルメンさんも理解してらっしゃるのなら、気にせず抜けて良いと思います。もしそれで文句を言ってくるようなギルドなら、移動した方が良いです。
冷戦は未経験なので、すみませんが他の方お願いします。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96667年まえ ID:rbhjwuqc最近加入したギルドは夜バトで「潜伏」するギルドなのですが、潜伏する意味がよく分かりません。
得られるポイントは他ギルドにアタック時で計算されるので、ギリギリまで潜っても特に意味がない気がしますし。
以前ギルメンに質問しましたが「気分みたいなもんだよ」と返されました。
タイムオーバーになるのが怖くていつもそのまま抜けてしまいますが、他のギルメンは全員潜伏するので居心地が悪いです…。
またギルバトの冷戦にはどういう意味があるのでしょうか?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96647年まえ ID:tebsuhfy光属性バラエティーズにソウル二つとスピライを積んでクリアした覚えがあります。
また、質問掲示板の4ページ目の最後に同様の相談があり、アドバイスが集まっていたので参考にしてください。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96627年まえ ID:n7j7kygc申し訳ありません、今日24時までの急ぎ質問となりますが…
闇塔5層の超スピードチュンカをクリアされたみなさま、戦略とパーティーをよろしければお教えください
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96577年まえ ID:nut9rrw8フィクセイト発動率計算機なんかで計算して見るとわかりますが、今いる星4中衛打より10秒は安定時間が長いようです。リーチも短いし、中衛打がいないんだとしてもベネデットくんを育てて起用した方が良さそうですね。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96567年まえ ID:os0dflro塔や通常クエスト向けだと思います。
ただ、他に中衛打ユニットをお持ちでしたら、そちらを優先して育成したほうがよろしいかと…。
リーチ60なため、ボスモンスターからは被弾しますし、
攻撃力、総DPSも低いのであまり活躍する機会はないかと…。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96557年まえ ID:clvslp5dシエルちゃん一応中衛打ですけど使える場面ってどのへんですか?
もしもあるなら覚醒させようと思って汗
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96527年まえ ID:anfezvc9リセットしたら1からになります。踏破報酬は1周分しか貰えないのですが、難易度がリセットされます。シードのドロップや仲間救援狙いの周回でクリアできなくなって来たらするものかと。
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96507年まえ ID:p8xwj38lサモンズコラボは、リセットしたらどうなるのかなぁ。
40回でリセットしたら、また1からはじめるの?
-
-
-
-
さすらいの癒術師さん
96497年まえ ID:l6wxfzonサモンズやることによってメルストでもらえる報酬とかありますか?
-