Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】GT最強ランキング コメント一覧 (19ページ目)

  • 総コメント数1057
  • 最終投稿日時 6日まえ
    • 名無しの投稿者
    198
    2年まえ ID:if8lvqcb

    それな

    • 名無しの投稿者
    197
    2年まえ ID:iqzmas5a

    >>196

    ディフェンダー環境になって同じくらい増えそう(おでんマルコ等)

    シキは環境の影響受けやすいキャラでシャンクスが来たら追い風

    • 名無しの投稿者
    196
    2年まえ ID:d03edekw

    >>186

    ランカー帯の配信見たらマルコより圧倒的にシキが多かったからまあそういうことなんだろ

    • 名無しの投稿者
    195
    2年まえ ID:qlmlsa5x

    マルコめちゃめちゃ強いのにな

    • 名無しの投稿者
    194
    2年まえ ID:b7y1y1id

    しきつよいのにね

    • 名無しの投稿者
    193
    2年まえ ID:g9s2867r

    >>192

    回避のクールタイムより無敵のほが短くね?

    • 名無しの投稿者
    192
    2年まえ ID:cpusvx7k

    >>191

    誰でもジャスト回避すれば攻撃は当たらねえよ。

    • 名無しの投稿者
    191
    2年まえ ID:bpgxtmly

    レイリーだと思うジャス回すれば攻撃当たらないし

    >>189

    • 名無しの投稿者
    190
    2年まえ ID:lfopskcv

    >>189

    それはゼファーだと思います

    • 名無しの投稿者
    189
    2年まえ ID:t2o6j0xe

    レイリーとゼファーってどっちが強い?

    • 名無しの投稿者
    188
    2年まえ ID:ijyeyojr

    >>186

    しらない

    • 名無しの投稿者
    187
    2年まえ ID:f0tiznzx

    何も見ずにシキ100まであげちゃった...

    • 名無しの投稿者
    186
    2年まえ ID:t92iope0

    なんでマルコよりシキの方が上なん?

    • 名無しの投稿者
    185
    2年まえ ID:pjto98x6

    しきあてたよいまさっき

    • 名無しの投稿者
    184
    2年まえ ID:lg1j683p

    大人過ぎ

    こんなとこに来たらだめだろ

    >>171

    • 名無しの投稿者
    183
    2年まえ ID:lg1j683p

    >>174

    こいつガイジやろ

    • 名無しの投稿者
    182
    2年まえ ID:qocg8y1d

    >>181

    いけなくはないけど時間と手間がかかりすぎるかと

    マルコは時間と手間を省エネして取り切れるからマルコの方が相性的に上かな

    • 名無しの投稿者
    181
    2年まえ ID:d03edekw

    若レイリーでもカイドウいけるけどな

    • 名無しの投稿者
    180
    2年まえ ID:mqg9bzng

    >>179

    それな

    てか若レイリーよりも強いとまで思ってる

    若レイリーでは無理なカイドウも

    マルコなら余裕

    • 名無しの投稿者
    179
    2年まえ ID:gors3xk1

    ハンコックよりマルコの方が強い

    • 名無しの投稿者
    178
    2年まえ ID:c841lfiz

    おまえらザクザクトレジャーの話いつまですんねんwww

    • 名無しの投稿者
    177
    2年まえ ID:etwowqvu

    自分の論が正解だと貫きたい譲れない者同士の言い合いだしカオス状態なのは仕方ないね。

    人間が檻で飼われる立場なら需要ありそう。

    • 名無しの投稿者
    176
    2年まえ ID:hjr29la4

    いいねとか以前に「まだやってんの」とかこれ以上言ったら負けみたいなライン作ってこれで最後にさせようとしながら、最後に言ったもん勝ちとかも言ってくるのが最低に酷い

    自分でも論破されて負けてるって思わないと出来ない事だよ

    • 名無しの投稿者
    175
    2年まえ ID:qocg8y1d

    >>174

    論破出来てないから君のコメントにはいいねがつかずに相手のコメントにはいいねついてるんだけど

    認めたくないんだろうけど数字は客観的事実を物語ってるよ


    ひろゆきに憧れて反論イコール論破って言いたいのかもだけどあの人のは相手につけ込ませない話術(捲し立てるような早口)と豊富な知識があるから出来る論点ずらしで言い負かしてるように見せてるだけだよ

    真似しようにも君じゃ何もかもが足りてないから

    お子様は変に背伸びせず大人しくしときな

    • Good累計1,000 名無しの投稿者
    174
    2年まえ ID:ab729i3e

    >>173

    どの辺が反論なのかな?

    論破済みでしょ?


    まだ論破し足りない?

    • 名無しの投稿者
    173
    2年まえ ID:hjr29la4

    ab、充分反論されてるし、それに対する答え出さずにはぐらかすってか理解しないまま同じ事繰り返してるのによく言える・・・


    何より156で「まだ盛り上がってる」とか言ってたくせに、その捨て台詞といい、最後にコメントしたもん勝ちとか考えてる阿呆

    • Good累計1,000 名無しの投稿者
    172
    2年まえ ID:ab729i3e

    罵倒するだけで具体的な反論がないということは

    「敗北宣言」と受け止めますね(笑)


    お疲れ様でした。

    • Good累計30 PON
    171
    2年まえ ID:nkd68h6u

    自分と考えが違ったら反論するんじゃなくて、まず1つの考えと捉えて自分の意見述べればいいのに。馬鹿にしたり煽り口調で否定的に反論されたら言い合いになっちゃうよ。ゲームの世界だからまだいいが、自分の考えが正しいと思い込むのは生きづらいよ。

    • 名無しの投稿者
    170
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>166

    まあ、俺もやる時はある

    行っても瞬殺されるから、裏取り対策に1人か2人引きつけた方がまだ守れる確率上がるかなと思った時とか

    取られても一本取り返せたら同じ結果になるとか

    無論、両方失敗して負けたら取りに行った俺のせいだね

    味方のだ体力に気を配れず、やられる寸前だったのに気がつかなかったってことだから

    勝ったら俺のおかげが大きいとも思うけど(無論、それまで取るのに引きつけてくれた仲間にも感謝)

    • 名無しの投稿者
    169
    2年まえ ID:c3n7becd

    まあでも裏取り失敗を見方ATのせいにしてAT不要とか極論言ってる脳死くんが上位ランカーである筈が無いから、いくらここで偉そうに語ってても、上位層からしたら滑稽極まりない。

    んでこのabなんちゃら擁護してる取り巻きはただの自演か面白がってわざとけしかけてるだけだと思うよ。

    そしてabなんちゃらはまじで病気か何かだと思うから、みんな、もう相手にするのやめよう。もしこれが演技だったらあっぱれ。上手いわ、キチガイの演技。

    • 名無しの投稿者
    168
    2年まえ ID:etwowqvu

    小学生かよw

    >>160

    • 名無しの投稿者
    167
    2年まえ ID:tk7hgais

    >>166

    裏取り依存症やな...

    病気やからしゃーないで...

    • 名無しの投稿者
    166
    2年まえ ID:rr9upkso

    残り三十秒なのに味方が裏どり行って負けることよくある

    守れば勝てるのに裏ドリ行くやつなんなん

    • 名無しの投稿者
    165
    2年まえ ID:hjr29la4

    ただ、KO出来てるのに無闇に裏取り仕掛けるGTは自分が英雄か戦犯かくらいの覚悟は必要だろ


    負けを味方のせいにするなら、その味方が簡単に出来る事もしてないケースにするべき

    ATなのに自陣の旗チャージしたり裏取り奔走して前線に参加せずに崩壊とか、DFなのに旗回復せず(カイドウなのに固くもせずに)突っ込むとか(これは前線の旗回復しながら戦闘に参加するパターンもあるか)、GTが近くにいるのに無視して旗取って邪魔するとか

    終盤に敵が迫ってる中、自陣の旗放り出して取られて負けるとか

    • 名無しの投稿者
    164
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>161

    スタンプ押しても無理な時ってなくね?

    KOしないと殺されて旗取られるの確実なパターンとか、攻撃しなかったら裏取り妨害しに行くのは確実な状況でどっちにしろ同じ結果で攻撃したらKOしてしまうような体力だったり

    少なくとも俺がGT使って、裏取り成否が勝敗決する時は責任自分で背負ってるつもりにしてるよ


    裏取りで勝敗決する時もあれば、前線崩壊で一気に旗取られたり取ったりで終わる時もあるってだけ

    誰でもどっちも経験した事あるだろ

    それで責任は自分にはありませんは傲慢

    • 名無しの投稿者
    163
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>160

    自分で裏取り選んで、その責任を全部AT達のせいにしてる人間が言う事か?

    • 名無しの投稿者
    162
    2年まえ ID:qocg8y1d

    >>161

    自分で言うのもなんだけど

    長いな(笑)

    • 名無しの投稿者
    161
    2年まえ ID:qocg8y1d

    >>159

    上位帯での戦闘経験はリーグ再開直後など含めれば普通にあります(最終順位は最高で4000位くらいなので継続的に上位帯とは戦えてるわけではないですけど)

    自分が納得いかないのは自分の判断に対しての失敗を味方のせいにしてるのが許せないだけです

    KOせず戦線維持してほしいならスタンプで何かしらの意思を伝えればいいのに(任せろ、よろしくなど)

    相手の事情も考えず(KOされないように必死で戦ってるかもしれない)自分の行動(裏取り)を最優先しろと思っている言い方

    要所の旗守ってるATやDFが味方の裏取りサポートのためにKOされて自旗を守れないかもしれないというリスクを強要されるのはどうかと思います

    あげく勝ってもGTのおかげ、負けたら裏取りサポートしなかった、自旗を守れなかったなどの戦犯認定するやつがいるのが納得出来ないだけです

    自分はWGTでパーティー組んでますがそんな考え方のGT使いが味方にいると思うと嫌ですね

    • パフォーマーt
    160
    2年まえ ID:to0aes7a

    >>152

    俺が正論すぎて言い返せなくなったら存在が邪魔とかm9(^Д^)プギャー

    ファーーーーwww

    敗北者w敗北者w


    いや、すまんすまん

    ついあまりにも愚かで…哀れで…取り乱してしまった

    こんなに可哀想な人がここにいるなんて……

    m9(^Д^)プギャーwww


    で、裏取りの失敗は全てGTの責任なの?

    • 名無しの投稿者
    159
    2年まえ ID:jvdj4zn6

    俺は

    >>151

    これが一番わかりやすかったんだけど、


    えーっと...ここまでの流れ読んでると

    つまりabさんとtoさんは上位帯での戦闘経験あり、qoさんとhiさんは上位帯での戦闘経験なしって見えるんだけどそういうこと?

    上位帯行きたいならATでも状況判断必要ってことですね?

    • 名無しの投稿者
    158
    2年まえ ID:hjr29la4

    つーか「まだ盛り上がってるのね」とか捨て台詞吐きながら同じ事繰り返すの糞ダサい


    そういう煽り抜きで繰り返すならともかく


    いや、責任全部自分以外のせいにしてる時点糞ダサいけど

    ATはGTが自分の近くに来なかったら信頼させる程活躍出来なくてごめん

    DFは守れなくてごめん

    GTはAT信用しなくてごめん

    のそれぞれ責任あるのに

    • 名無しの投稿者
    157
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>156

    誰もKOが主目的なんて言ってない

    相手がKO主目的にしてると言いがかりつけて自己責任放棄を延々と続けるなよ

    KO出来てるのに裏取り選択する状況判断はどうなってるんだか

    KOは近くの旗取る為にやってるのに裏取り選択してるとか


    基本的な部分理解する気ないんだな

    • Good累計1,000 名無しの投稿者
    156
    2年まえ ID:ab729i3e

    何かまだ盛り上がってるのね(笑)


    >>153

    KOしまくってる時点で状況判断が出来ていないと言ってるんだよ


    何も考えすにただ暴れまくってるだけの脳筋が他者に状況判断を求めるなよ(笑)


    何度も言うがKOは「主目的」じゃないからな

    もちろんKOがチームにプラスに働くこともあるがマイナスに働くときもあるのだから状況判断は必要だよ


    基本的な部分をまず理解出来ていないよ

    • 名無しの投稿者
    155
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>151

    貢献出来る時はあるけど、引きつけるにも相当本気で攻撃しないとスルーして裏取り妨害しにいくぞ

    味方がKO出来てるのに、裏取り狙う方

    その時は素早くGT援護って、近くの旗取れるようにしてるのに裏取り行った奴に追いつけるかよ

    GTってATやDFより足速いって常識知ってる?

    • 名無しの投稿者
    154
    2年まえ ID:eklqcmnu

    GT最強ランキングのコメ欄ってどこにあるん?

    • 名無しの投稿者
    153
    2年まえ ID:hjr29la4

    >>152

    つーか、どんどんKOしてるならその旗や近くの旗狙えばいいんだよね

    KOしまくっていて裏取り狙うって判断がアウト

    裏取りこそ状況判断力の生きる場面


    なんかabやtoは反論してるのはGT不要論者と思い込んでるみたいだが、そんなのいないんだよな

    GTがちゃんと状況見極めたらいいのを全部ATのせいにしてるのがおかしいってだけで

    裏取りのおかげで勝つのも珍しくないけど、その時の手柄がGTなら失敗の責任もGTのもの

    • 名無しの投稿者
    152
    2年まえ ID:qocg8y1d

    >>151

    裏取り行ってるやつがいて余裕があるなら援護してやるけどないからKOしてるんだろ?

    だから何回も言うけどGTは旗取りして勝利に導くのが役目ならその責任も負うべきなんだよ

    負けがGTのせいなんて思ってもないし言うつもりもないけど、勝つのがGTだけのおかげみたいに考えてるなら負けた責任も負った考え方するべきだろ?

    勝った時は自分のおかげ、負けたら味方のせいとか小学生レベルの思考で停止してるぞ

    状況判断するのは何のキャラ、役割関係なく当然のことだから一事例を持ち出して周りがおかしい(ATが馬鹿みたいな言い方)として自分を正当化するなってだけの話。

    あと、当事者じゃなくてただ煽りたいだけのかまってちゃんは失せろ

    abさんとは討論になってもtoみたいなわけわからんやつはマジで邪魔。

    • パフォーマーt
    151
    2年まえ ID:to0aes7a

    >>150

    ごめんごめんお前らがあまりにも低次元すぎるから、煽り抜きで真面目に書き込むわ


    裏取りGTの失敗をそのGTのせいにしてるのがお前らだろう?

    ab729氏と俺は裏取り成功させるために、ATもキルするばかりじゃなくて敵を引き付けるとかして裏取り確率上げるように状況判断しようやってことや

    「おっ!あのGT裏行ったな!なら敵はこっちが引き付けとくか!」とかいう判断が大事なのよ。ただ単に目の前の敵キルするだけでなくてね。

    もちろん、味方とか自分の体力的に一気にキルしないとやられて自陣が取られるとかだったらキルしちゃった方がいいし、その時は素早くGTの掩護だよね。


    お前らみたいに裏取りの失敗はそのGTの失敗、って言ってるうちは周りをまだまだ見れてないってことなんよ。

    ATやDFでも裏取り成功に貢献できることは多々あるんだから、裏取りはGTだけが状況判断して行けってのは大きな間違い。

    • 名無しの投稿者
    150
    2年まえ ID:hjr29la4

    客観的に見ておかしいの

    >>149

    だから

    状況判断出来なくて裏取りの失敗を他人のせいにしてる馬鹿を擁護とかキチガイ

    • パフォーマーt
    149
    2年まえ ID:to0aes7a

    >>145

    うわー…低帯が開き直って大口叩いてる…

    誰が低帯の意見なんか参考にするんだろう…


    あ!ごめんごめん煽るとかそういうのじゃないから!

    客観的に見てね!客観的に見てつい独り言出ただけだよ!


    うわー…

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ