Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】緑サボ(炎帝)の評価とおすすめメダル編成

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ミミック
最終更新者: ミミック

【Wiki更新情報】

炎帝サボ

バウンティラッシュにおける「炎帝サボ」の評価とおすすめメダル編成を掲載しています。炎帝サボのスキル効果や特性、立ち回りについても記載しているのでぜひご覧ください。

炎帝サボの性能評価

基本情報

炎帝サボ【属性】
【スタイル】ゲッター
【入手方法】超バウンティフェス

評価点
10/10
【通常攻撃】★★★★☆ 【扱いやすさ】★★★★☆
評価ポイント
【主な特徴】
・スキル1は防御力無視ダメ且つ一定時間無敵
 ┗炎帝状態なら追加固定ダメージも与える
・スキル2は移動技で状態異常無効などを獲得
 ┗炎帝状態に入れる
・炎帝状態且つお宝奪取中にカウンターが可能で成功すると敵の攻撃と移動を遮断するシールドを生成できる
・炎帝状態の時、奪取速度+50%、敵無視奪取

サボの評価点は?

回答受付期間: 2025年2月9日 ~ 2025年3月10日

チームブースト

超攻撃力ブースト
チームブースト発動中、味方の攻撃力が大幅に増加する

≫強い点

奪取速度50%増加&敵無視奪取持ち

スキル2を使った後に入れる「炎帝状態」の時は、お宝の奪取速度50%増加し、敵を無視してお宝を奪取できる特性を持っています。

また、「炎帝状態」の時、キャラと特性1の効果と合わせて大幅に被ダメージを減少できるほか、よろけず、ダウンせず、ふっとばされないなどの効果も付与できます。

さらに、「炎帝状態」中は敵から通常攻撃以外でターゲットにされないという効果も持っているので耐久力、居座る能力は非常に高いです。

移動スキルが優秀

炎帝サボのスキル2

スキル2は「炎帝状態」に入るためのスキルであると同時に移動スキルとなっており、移動距離も長いので優秀です。

回復能力も十分

自分がお宝を奪取した時、体力が30%回復するほか、スキル1で敵に攻撃した時、与えたダメージの100%回復する効果や、カウンターで生成したシールドが敵から攻撃された時、体力が5%回復するなど回復能力も十分あります。

青属性に対しても有利

得意属性の敵に対して与えるダメージが30%増加し被ダメージが20%減少するので、青属性のキャラに対して有利を取りやすいです。

炎帝サボのおすすめのメダル編成


降三世引奈落
メダル

熱息メダル

カイドウメダル
固有特性(左から順)
お宝を奪取したとき、スキル1のクールタイムを8%短縮する
自チームのお宝エリアにいるとき、与えるダメージが5%増加する
敵から攻撃されたとき、100%の確率でスキル1のクールタイムを2%短縮する
発動タグ
ワノ国3セット効果
スキル1のクールタイム短縮速度が20%増加する
百獣海賊団3セット効果
スキル2のクールタイム短縮速度が20%増加する
動物系能力者3セット効果
回避のクールタイム短縮速度が10%増加する
船長3セット効果
奪取速度が20%増加する
四皇3セット効果
自チームのお宝確保数が敵チームより少ないとき、与えるダメージが10%増加する
元ロックス海賊団3セット効果
自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、受けるダメージが10%減少する
強み
積極的にお宝を奪取できるGT向けのメダル編成
スキル1を高回転で打てるため強力。
ステータスの振り方
体力と防御に振って耐久するのがおすすめ
前線に出すぎてすぐにK.O.されないように注意しよう。

炎帝サボのスキル

スキル1「火拳 王手飛車」

炎帝サボのスキル1

クールタイム:28秒※スキルLv.5の時
『1段目』
遠距離にいる敵にダメージを与えて一定確率で燃焼状態を付与する。
『2段目』
遠距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす。
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で燃焼状態を付与する。

ダメージは防御力を無視して与えられる。
炎帝状態中に敵にダメージを与えたとき、追加で固定ダメージを与える。
固定ダメージはクリティカル時のダメージ上昇効果を受けない。
スキル発動から一定時間無敵状態を得る。
Lv.5で攻撃力減少を付与する効果が追加される。

スキル2「炎帝の一撃」

炎帝サボのスキル2

クールタイム:31秒 ※スキルLv.5の時
お宝奪取中、スキル2は「炎帝の反撃」に変化する。
「炎帝の反撃」を使用するとお宝奪取を中断し、スキル2は「炎帝の一撃」に戻る。

自分に炎帝状態を付与する。
炎帝状態中は通常攻撃の性能が上がり、敵から通常攻撃以外でターゲットされず、よろけず、状態異常無効を得る。

スキルボタンを押している間、近距離にいる敵にダメージを与えてふっとばす。
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で燃焼状態を付与する。
スキル発動中は敵から受けるダメージを減少し、敵から攻撃されても押し出されにくくなる。

一定時間経過するか、スキルボタンを離すと、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えてふっとばす。
さらに、ダメージを与えた敵に一定確率で燃焼状態を付与する。
スキルボタンを長押ししている間は移動することができる。

スキル発動から一定時間よろけ無効効果を得る。
Lv.5で移動速度減少を付与する効果が追加される。

スキル2「炎帝の一撃」(変化時)

炎帝サボのカウンター

クールタイム:なしお宝奪取中に使用可能
このスキルはお宝奪取中にしか使用することができない。
「炎帝の反撃」を使用するとお宝奪取を中断し、スキル2は「炎帝の一撃」に戻る。

自分に炎帝状態を付与する。
炎帝状態中は通常攻撃の性能が上がり、敵から通常攻撃以外でターゲットされず、よろけず、状態異常無効を得る。

『カウンター成功時』
スキル発動から一定時間の間に敵から攻撃されたとき、中距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与えて一定確率で燃焼状態を付与し、近距離に敵の攻撃と移動を遮断するシールドを出現させる。

さらに、シールドが出現している間はシールドの近距離にいる一定範囲内の敵にダメージを与え続ける。
シールドは一定ダメージを受けるか、一定時間経過すると消失する。

スキル発動から一定時間無敵状態を得る。

通常攻撃

炎帝サボの通常攻撃

炎帝サボの特性

[キャラ特性]
自分が炎帝状態のとき、奪取速度が50%増加するかつ敵を無視してお宝を奪取できる
自分が炎帝状態のとき、受けるダメージが30%減少するかつ通常攻撃で与えるダメージが50%増加する
スキル1で敵に攻撃したとき、敵の回避のクールタイムを50%追加するかつ与えたダメージの100%回復する(最大10000まで)
燃焼状態を無効化するかつ敵から受けた割合ダメージの50%回復する
[特性1]
敵チームのお宝エリアにいるとき、受けるダメージが30%減少するかつよろけず、ダウンしなくなる
得意属性の敵に与えるダメージが30%増加するかつ得意属性の敵から受けるダメージが20%減少する
スキル2発動から一定時間、よろけず、ダウンせず、ふっとばされない
[特性2]
自分がお宝を奪取したとき、体力が30%回復するかつスキル2のクールタイムを20%短縮する
敵が出現させた体力を持つものにスキル2で攻撃したとき、与えるダメージが500%増加するかつスキル1のクールタイムを5%短縮する
自分が出現させたシールドが敵から攻撃されたとき、体力が5%回復するかつスキル2のクールタイムを5%短縮する
[ブースト特性(最大時)]
防御シールドを獲得した敵から攻撃されたとき、防御力が3秒間50%増加する(重複不可)(防御シールド破壊後を含む)

みんなの評価・コメント

強いけど全然良調整キャラやろ

敵無視もスキル2使用して炎帝状態にならないと出来ないし移動中もダメ減もないから全然倒せる

カウンターミスれば旗離すしそこから炎帝切れたら普通に吹っ飛ばしで剥がせるしで理不尽に抜かれる事もない

敵無視GTだしGWまではトップtierっしょ

強化状態依存の性能で対策しやすいし一強のままじゃないと思うけどね

スキル2のカウンターやばいな

クールタイム無しだから握るたびに炎帝つけ放題で爪痕とか気にならん

コイツ誰が止めるんや?黒ロジャーの再来な気がするんだが

高機動でタゲ取れないとかクソすぎるだろ

ヒエヒエお宝エリア内でカウンター使えば最強やん。

炎帝がかなり短いから爪痕・神避・状態異常系・旗握っても相手にクザンがいない場合カウンター失敗したら終わりとか弱点がかなり多い感じでいいんじゃない?

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

[2/11(火) 超バウンティガチャ]
緑サボ(炎帝)
緑サボ(炎帝)
[2/4(火) 恒常ガチャ]
黒コアラ
コアラ(魚人空手師範代)
[1/28(火) 超バウンティガチャ]
緑クザン
クザン(黒ひげ海賊団)

コメント (炎帝サボの評価)
  • 総コメント数230
  • 最終投稿日時 9分まえ
    • 名無しの投稿者
    230
    9分まえ ID:cssv7i10

    使い捨てキャラは草

    こんなん前回の白シャン見れば分かるけど絶対にフェス限で連続で対策されて

    超フェスで追い討ちドーンってパターンだろ?なんだ‥罠じゃんw

    • 名無しの投稿者
    229
    13分まえ ID:stufdl9c

    強化解除持ちがこれから出る事考えたら七武海必須は間違いない。


    解除持ちが出るまでなら七武海無くてもいい。


    解除持ちがいつ出るかは運営次第、5月頃の超フェスは高確率で解除持ちくるはず。


    白シャン、サボと2体続けてGTに七武海必須キャラ実装するのは運営なに考えてんだろうな。

    • Good累計50 名無しの投稿者
    228
    13分まえ ID:qr1qz1hm

    間違いなく環境は壊すけど寿命は短い良キャラなんじゃ無いですかね。少なくとも黒ゴキやロリみたいに対策キャラ出して環境に残り続ける、みたいなことはなさそう。強化状態に依存してる部分が大きすぎるから

    • 名無しの投稿者
    227
    30分まえ ID:c86wufo8

    これ赤の強化解除勢湧くだろうな

    だからサボのザクザクトレジャーは解除されて握れない‥みたいになりそうw

    そんで状態入って積みとかホント良い調整キャラ(笑)

    • 名無しの投稿者
    226
    34分まえ ID:esj239gx

    >>209

    実際使ってみないとわからん

    • 名無しの投稿者
    225
    57分まえ ID:bea21xof

    黒ロジャー白ひげエスヤマの時よりは配慮して実装されてる気がする

    既存のちょっとだけ古いフェス限でも刺せる奴おるし

    • 名無しの投稿者
    224
    58分まえ ID:cg11rgug

    >>222

    最後の30秒、ザクトレ合戦だな。

    サボ、ブルーノ、ロジャーの三つ巴の闘いが今幕を開けるッ!

    • 名無しの投稿者
    223
    58分まえ ID:bea21xof

    >>217

    タグが強過ぎるのはわかるけどさあ

    ハンコックセット!カイドウセット!ルフィセット!ばっかりなんだよね

    ルフィセットにいたっては継承専用メダル抽選ガチャもあるし

    鵜呑みにするくらいならタグの多い別のセットでも良くね、って考えてる(上記セットは先に作りつつ)

    • 名無しの投稿者
    222
    1時間まえ ID:kkl0jsnp

    ぶっ壊れきた


    1人目握る→即カウンター→その間2人目握る→敵攻撃してきそうになったらカウンター→1人目握る…でシールド貫通吹っ飛ばし攻撃喰らわない限り絶対取れる

    • 名無しの投稿者
    221
    1時間まえ ID:rds3kcfe

    >>219

    いつも通り17秒ならいらないと思うよ

    17秒以内に旗握って反撃スキル+短縮込み約24秒の移動スキルで常時炎帝だから

    解除持ち環境キャラが来るまでだけど

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

プレイヤーランク:100
所属:SSリーグ

編集者紹介

ワンピースマニア
最新情報やキャラクターの性能評価を更新中!

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ