【バウンティラッシュ】ステージごとの攻略情報
【Wiki更新情報】
バウンティラッシュにおけるリーグバトルの全22ステージの攻略を記載しています。ステージごとの特色やポイントなども記載していますので、ぜひご覧ください。(作成途中です。)
目次 (ステージ攻略情報)
注意 |
---|
このページに書いてある立ち回りなどは、あくまで編集者の意見であり、すべてが正しいわけではございません。 |
エッグヘッドステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
サウザンド・サニー号ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
マップに均等に散らばっているお宝エリア間の移動は楽です。 初動は1人が1陣、1人がC旗、1人が味方2陣、1人が敵2陣に向かいましょう。 なお、試合終盤になると機動力のあるGT達が裏取りなど、暴れ始めるので注意しましょう。 ただし、障害物貫通スキルに当たりやすいので、注意が必要です。 |
インペルダウン LV6ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
ステージは縦長で、お宝エリア間の移動は大変です。 初動は1人が1陣、1人が敵2陣、1人は味方2陣、一人はC旗に向かいましょう。(味方2陣をとったら、C旗の味方のサポートをしてあげましょう。) 試合開始から終了まで、機動力の高いGTたちの裏取りに注意しましょう。 階段下からの障害物貫通スキルに注意が必要です。 | |
このステージの主なギミック | |
試合時間残り1分30秒になると1陣とC旗を遮っていた鉄格子が開き、自由に行き来できるようになります。 |
シャンドラの遺跡ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは少し縦長で、ギミックのパターンにも寄りますが、比較的裏取りに対処しやすい印象です。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人でC旗に向かいましょう。2陣を取った人は、C旗のサポートに行っても、裏取りに行っても、守っても良いでしょう。 このステージは、ギミックのパターンを見て柔軟に対応することが重要です。 | |
このステージの主なギミック | |
試合時間残り1分30秒(もしくは2分、1分)になるとステージの一部が崩壊し、封鎖されてしまいます。パターンによっては、1陣とC旗から直接2陣にアクセスできなくなる場合もありますから、注意しながら立ち回りましょう。 |
封鎖のパターン
2陣孤立型
残り2分で遺跡が崩れる場合、1陣とC旗から2陣にアクセスする道が封鎖され、裏取りの対処がしづらくなります。
C旗周辺封鎖型
残り1分30秒で遺跡が崩れる場合、1陣からC旗にアクセスする道が封鎖され、裏取りがしづらくなります。
2陣弱孤立型
残り1分で遺跡が崩れる場合、C旗から2陣にアクセスする道が封鎖され、裏取りの対処がしづらくなります。
ローグタウンステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは、中央の噴水が特徴的なステージです。 また、試合終盤からの裏取りに少し対処しにくいので、注意しながら立ち回りましょう。 初動は1陣に1人、2陣に1人、C旗に2人or1人(残りの1人が敵2陣)に向かいましょう。初動で敵1陣に向かうのもありでしょう。 試合終盤は積極的に裏取りを仕掛けて、敵を錯乱させましょう。 |
鬼ヶ島ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは中央にかかっている大きな橋が特徴的です。 初動は1陣に1人、2陣に1人、C旗に2人向かいましょう。2陣をとった人は、敵1陣に向かっても、敵2陣に向かっても、C旗のサポートをしても良いでしょう。 リスポーン地点からその段差の下への瞬間移動系のスキルに気をつけましょう。 一度盤面が安定するとなかなか逆転しにくいステージですが、ブーストを意識した立ち回りをして、頑張りましょう。 |
ドレスローザの街ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは、きれいにお宝エリアが5つ散らばっていて、裏取りが刺さりやすいです。 階段下からの障害物貫通スキルに気をつけましょう。(緑ロジャーの神避はほぼどこからでも当たります。) 階段下の噴水付近で戦闘になることはあまりありません。 試合終盤から、機動力GTが暴れ始めるので、注意しましょう。 |
ウォーターセブンステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの特徴はなんといってもヤガラブルでしょう。 それぞれのリスポーン地点とC旗付近に設置されているヤガラブルに乗って、ステージを縦横無尽に駆け回りましょう。 慣れないうちは迷子になったりして、大変だと思います。 しかし、慣れてしまえば、敵から逃げたいときや裏取りを仕掛けるときにとても便利ですから、使いこなせるようにしましょう。 | |
このステージの主なギミック | |
それぞれの1陣の眼の前とC旗のサイドにヤガラ船乗り場が設置されています。 ヤガラブルを使えば高速で移動することができます。(乗った後と乗っている間、降りた後の数秒間は無敵効果がつきます。) ヤガラブルのルートは3つあって、「それぞれの1陣▶相手の2陣」と「それぞれの1陣▶C旗」と「C旗▶それぞれの1陣」です。 これらをうまく使いこなして、敵を錯乱させましょう。 ただし、ビッグキャラはヤガラブルの使用ができません。 |
夕方のシャボンディ諸島ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは、マップが上下に分かれていて高低差がとてもあります。 それぞれのリスポーン地点と1陣の奥の方にシャボン玉があり、それに乗ると上のマップに行くことができます。 上か下のどちらかを制圧してしまえば、3,4人で守りきって勝つことができますから、それを意識しながら戦いましょう。 初動は2人が上、1人が1陣、1人がC旗に向かいましょう。 リスポーン地点の段差を降りたときや上から下に降りたときは、無敵が消えていますから、着地狩りをされやすいです。気をつけましょう。 | |
このステージの主なギミック | |
このステージのいろいろな場所にシャボン玉があります。 シャボン玉の上に立つとシャボン玉に囲まれてそのまま浮上し、上に行くことができます。 マップの白い玉がシャボン玉の位置で、ある人がシャボン玉に乗るとその人が使ったシャボン玉は数秒だけ使えなくなります。 |
スリラーバークステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは常にミニマップの半分しか見えず、敵の裏取りに気づきにくいです。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。(もしくは1人がC旗、1人が敵1陣) 試合終盤まで気を抜けませんから、1陣と2陣の間の階段を行き来して、全体のマップを確認しながら立ち回りましょう。 | |
このステージの主なギミック | |
このステージはミニマップに特色があり、ミニマップの上半分にいるときは下半分のミニマップが、下半分にいるときは上半分のミニマップが見えなくなります。 上半分はB,D旗、下半分はA,C,E旗です。 開始から終了を通じて、敵の裏取りに気付けない場合がありますから、裏取りに注意しましょう。 |
マリンフォードステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージはチュートリアルのときに必ずプレイするもので、シンプルな作りになっています。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。(もしくは1人が敵2陣、1人がC旗) マップ全体が見渡しやすく、裏取りに対処しやすいです。 2陣やC旗付近に多くのプレイヤーが集まりやすいため、裏取りをする際は敵1陣を目指しましょう。 |
夜のワノ国ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージはほとんどが平面のステージです。 そのため、裏取りの対処がされやすいです。 真ん中のB、C、D旗がキーポイントとなってくるでしょう。 初動はB旗にプレイヤーが集まりやすく、そこに広範囲のスキルを打つと強力です。 初動は1人が1陣、1人がC旗orD旗、2人がB旗orC旗に向かいましょう。 このステージは立ち回りがかなり自由です。 ただ、ステージの建物に隠れた敵からの障害物貫通スキルには気をつけましょう。 |
ドレスローザステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは全く高低差がなく、見通しがよいため、スキルがだいぶ避けやすいです。 また、裏取りにも対処されやすいですが、試合終盤、複数人でいろいろな方向に散らばると敵が一気に対処できず、とても強力です。 このステージにはとても強力な闘魚がいて、この闘魚と接触すると、防御シールドや設置したシールドなどを無視して大ダメージを与えてふっとばされるので注意が必要です。 初動は1人が1陣、1人がB旗、1人がC旗、1人がD旗に向かいましょう。 | |
このステージの主なギミック | |
このステージには2匹の闘魚がおり、それぞれがB旗とD旗を交互に回っています。 この闘魚は陸に上がってきて、その闘魚に接触してしまうと、大ダメージとともにふっとばされてしまいます。 闘魚は防御シールドや設置したシールドなどを無視して10000ダメージほど与えてきます。 |
闘魚に轢かれてしまう時間(残り時間で掲載)
B旗に闘魚 | D旗に闘魚 |
---|---|
2:58 | 2:58 |
2:38 | 2:38 |
2:13 | 2:23 |
1:48 | 2:03 |
1:23 | 1:42 |
1:03 | 1:18 |
0:43 | 0:53 |
0:23 | 0:28 |
0:00 | 0:00 |
(赤字の時間は同時に登場)
(SORO'sTV様のYoutubeより)
魚人島ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは高低差があるステージです。 試合終盤、機動力のあるキャラによって逆転されやすいので注意しましょう。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。 裏取りにきちんと対処すれば、1陣2陣C旗の3つを守りきって勝つことができます。 段差下から障害物貫通攻撃に気をつけましょう。 このステージは典型的な「後ブステージ」です。 | |
用語解説 | |
「後ブステージ」とは敵チームのブーストより後に味方チームのブーストが来たほうが有利になるステージのことです。 このステージでは「後ブ」をすると、最下層(C旗の段)に集まっている敵を一斉に攻撃して逆転できる可能性が高まります。 |
シャボンディ諸島ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは高低差があるステージです。 試合終盤敵のゲッターたちに一斉に旗を取られて逆転しやすいので注意しましょう。 試合終了直前にすべての旗がそれぞれ、誰かに握られているということもよく起こります。 このステージも夕方のシャボンディ諸島ステージ同様、ステージの各所にシャボン玉が設置されています。(場所はミニマップの水色の丸のところ) 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。 2陣と1陣をつないでいる坂にいるときは障害物貫通攻撃に気をつけましょう。 またその坂からの攻撃にも気をつけましょう。 | |
このステージの主なギミック | |
このステージのいろいろな場所にシャボン玉があります。 シャボン玉の上に立つとシャボン玉に囲まれてそのまま浮上し、上に行くことができます。 マップの白い玉がシャボン玉の位置で、ある人がシャボン玉に乗るとその人が使ったシャボン玉は数秒だけ使えなくなります。 |
ドラム島ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは非常に高低差があるステージです。 ふっとばし攻撃を受けてしまうと上の段から下の段まで落ちてしまうこともあるので気をつけましょう。 最悪の場合C旗から最下層まで落とされます。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。 場合によっては初動で敵1陣に向かうのもありでしょう。 段差下からの障害物貫通攻撃に気をつけましょう。 |
夜のアラバスタステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージは高低差がないステージです。 ただし、ステージ中を砂嵐が行ったり来たりしているため、注意が必要です。 初動は1人が1陣、1人が2陣、2人がC旗に向かいましょう。 敵1陣や敵2陣を攻めてもよいでしょう。 | |
このステージの主なギミック | |
このステージには2つの砂嵐があり、ステージ全体を行き来しています。 この砂嵐は毎秒最大体力の8%前後のダメージを与えてくるため、2,3秒当たるだけでかなりのダメージを負ってしまいます。 白おでんや赤ヤマトのようにエリア内1耐えがあるキャラはエリア内にいれば、砂嵐で死ぬことはありませんが、赤ウタやハロウタ、青ヤマトが持っているような防御シールドを貫通してダメージを受けるので注意しましょう。 |
アーロンパーク(A)ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
アーロンパーク(B)ステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
バラティエステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
夜のバラティエステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
アラバスタステージ
マップ | 景観 |
このステージの特色 | |
このステージの主なギミック | |
オススメ記事
[12/10(月) 恒常ガチャ] | |||
---|---|---|---|
ヘルメッポ(海軍本部) | |||
[12/2(月) 恒常ガチャ] | |||
エッグヘッド ジュエリーボニー | |||
[11/26(火) バウンティフェス] | |||
Sシャーク | エッグヘッド サンジ | ||
[11/19(火) 恒常ガチャ] | |||
欲ヨーク | |||
[ランキング関連] | |||
初心者攻略記事 | |||
リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
サポ最強ランキング | メダルの基礎知識 | ||
掲示板一覧 | |||