【ロマサガRS】「深淵の激戦-ビューネイ-」ロマンシング攻略
ロマサガRS(ロマサガリユニバース)のイベント「深淵の激戦-ビューネイ-」のロマンシング(チャレンジ)攻略情報です。ビューネイ戦の攻略ポイントや、おすすめキャラ、パーティなどを紹介しています。

目次 (「深淵の激戦-ビューネイ-」ロマンシング攻略)
「深淵の激戦-ビューネイ-」概要
| 公開日 | 10/7(木) 12:00〜10/25(月) 04:00 ※常設イベントになるのは2021年11月上旬予定 |
|---|---|
| 解放条件 | 彼方へ~失われた魔王記ノーマルクリア 20. 悪鬼との戦いクリア |
「深淵の激戦-ビューネイ-」では、討伐するたびに強大化する「ビューネイ」を倒し、ジュエルや陣形メダル、汎用ピースなどを獲得できます。
なお、チャレンジ3をクリアすることで、難易度Romancingが解放されます。
「深淵の激戦ビューネイ-」ロマンシング攻略
毎ターンの器用さデバフに注意

真ビューネイは毎ターン器用さデバフ特大を付与してきます。
器用さデバフということで銃/弓/小剣といった武器は火力が出しにくく、さらに剣/大剣/斧/棍棒/槍は命中率にも影響が出てきます。
器用さデバフの影響がないのは体術と術なので、こちらを中心に編成するのもありです。
ララバイの眠り対策は必須

ビューネイは3ターン目以降から2ターンごと(3,5,7,9…)にララバイを使用します。
全体眠り付与で対策をしていないとそのままハメられて全滅の可能性も高いので、適度な知力デバフや精神を上げるなどして対策をしたいです。
味方からのデバフは弱体破りを警戒
高難易度ではおなじみの「弱体破り」を使用します。デバフを用いる際は発動を警戒しつつ、弱体化させていきましょう。
耐性値の高い防具の確認はこちら 状態異常装備の確認はこちら
攻略編成例
| パーティ編成例 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
![]() エミリア | ![]() レオニード | ![]() アルカイザー | ![]() 聖王 | ![]() リズ |
| 陣形 | 陣形効果 | |||
![]() 鳳天舞の陣・改 | ①体力/知力/精神+50% ┗狙われやすさが大幅に上昇 ②③精神+50%,素早さ+25% ┗狙われやすさが低下 ④⑤精神+50%,素早さ-25% ┗狙われやすさが大幅に低下 | |||
| ①被ダメージ軽減(大) | ||||
| 継承 | ||||
| ①佐賀エミリア←発売記念エミリア(バレットダンス/BP7) ②レオニード←巨星祭レオニード(ダークパール/BP3) ④聖王←GW聖王(静謐の詩/BP5) | ||||
編成キャラの立ち回り
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() エミリア | ・潜伏の高い回避率で壁役 ・バレットダンスでダメージも取る |
![]() レオニード | ・ダークパールで火力役 ・OD時はフェイタルロンド ・全体にBPを配布する役割もあり |
![]() アルカイザー | ・スパークリングロールで継続火力 ・BPは常に8以上をキープ ┗緊急時にファイナルクルセイドでリセット可能 |
![]() 聖王 | ・静謐の詩でバフ ・静謐バフ3回以上付与したらたまに聖護の詩もあり |
![]() リズ | ・ウォーターハンマーで知力デバフ ・水珠で気絶メンバーを出さないように回復 |
おすすめの代用キャラ
①配置の壁役
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() アセルス | ・夢幻により高確率で攻撃を回避 ┗エミリアと比べ回避率は下がるが常時発動が強み ・幻魔襲乱で火力を出せる ┗運が良ければカウンターで更にダメージが伸ばせる |
![]() ゲオルグ | ・アビリティ全てで被ダメを軽減できる ・月光持ちなので自身でHPの回復が可能 ・スクラムガードにより周りの味方も被ダメ軽減 |
![]() ヴァジュイール | ・鉄壁の守りⅥで被ダメを抑えやすい ・カウンターが発動すれば味方全体のBP1回復 ┗カウンターダメージには期待できない |
アタッカー
| スタイル | 特徴/立ち回り |
|---|---|
![]() ヴァルドー | ・ドリルクラッシャー継承で継続して高火力 ・グランドアウトで安定火力もあり |
![]() にんげんおんな | ・攻撃時発動のバフが乗ればそれなりに火力が出せる ・スタイル自体が古いのでその分パワーは低め |
![]() めがみ | ・弱点を付けないのでアタッカーとしては弱め ・めがみのしんぞうでアルカイザーの代用になる |
ビューネイの耐性/行動情報
ビューネイ

[系統:その他] [性別:女] [特性:女性]
▼属性耐性
| 斬 | 打 | 突 | 熱 |
|---|---|---|---|
| 0 | -35 | 0 | +300 |
| 冷 | 雷 | 陽 | 陰 |
| 0 | 0 | 0 | 0 |
▼状態異常耐性
| 毒 | 暗闇 | スタン | マヒ |
|---|---|---|---|
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 眠り | 石化 | 混乱 | 魅了 |
| +999 | +999 | +999 | +999 |
| 狂戦士 | 気絶 | - | - |
| +999 | +999 |
▼技・術
| 技・術 | 属性 | 効果 |
|---|---|---|
| 牙 | 小剣/突 | 単体攻撃 |
| 高温ガス | 火術/熱 | 単体攻撃 |
| クチバシ | 小剣/突 | 単体攻撃+暗闇付与 |
| ファングクラッシュ | 剣/斬 | 単体攻撃 |
| 吸血 | 体術/斬 | 単体攻撃+毒付与 |
| 凝視 | 体術/打 | 単体攻撃+マヒ付与 |
| 凝視 | 体術/打 | 単体攻撃+毒付与 |
| 尾撃 | 体術/打 | 縦一列攻撃 |
| 三龍の咆哮 | 体術/打 | 全体攻撃 |
| エアボルト | 風術/斬 | 単体攻撃 |
| 咲風 | 風術/斬 | 全体攻撃+器用さデバフ |
| 超音波 | 闇術/陰 | 単体攻撃+混乱付与 |
| ゲイルダート | 風術/斬 | ランダム2回攻撃 |
| 竜巻 | 風術/斬 | 縦一列攻撃 |
| サンダーボール | 水術/雷 | 単体攻撃 |
| 超高速ナブラ | 風術/斬 | 単体攻撃 |
| 暴風玉 | 風術/斬 | 単体攻撃 |
| 天華嵐墜 | 風術/斬打 | 単体攻撃+ディレイ |
| 旋風殺 | 風術/斬陰 | 縦一列攻撃 |
| アースライザー | 風術/斬 | 全体攻撃+ガードアップ |
| ララバイ | 闇術/補助 | 全体眠り付与 |
| ベルセルク | 土術/補助 | 腕力+体力バフ |
| ダンシングリーフ | 風術/補助 | 防御卯強化+ファスト |
| 弱体破り | 体術/補助 | 自身のデバフ解除 |
▼アビリティ
| アビリティ名 | 効果 |
|---|---|
| 魔龍公の威圧 | [ターン開始時] 敵全体の器用さを低下(効果特大)させる |
「深淵の激戦-ビューネイ-」の報酬まとめ
「深淵の激戦-ビューネイ-」は、ロマンシング、チャレンジを含んで全24クエストとなります。
ドロップ報酬は無く、各層の初回クリア報酬でのみ報酬を獲得することができます。
※ロマンシングのみ「ロマンシング大激戦」の枠に移動になりましたが特に報酬は変わりません。
合計
- ジュエル1200
- 陣形メダル36
- ブロンズピース50
- シルバーピース100
- ゴールドピース45
| 層 | ST | 報酬 |
|---|---|---|
| 1 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/ブロンズピース10 |
| 2 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/ブロンズピース10 |
| 3 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/ブロンズピース10 |
| 4 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/ブロンズピース10 |
| 5 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/ブロンズピース10 |
| 6 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 7 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 8 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 9 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 10 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 11 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 12 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 13 | 5 | ジュエル50/陣形メダル2/シルバーピース10 |
| 14 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/シルバーピース10 |
| 15 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/シルバーピース10 |
| 16 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| 17 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| 18 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| 19 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| 20 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| c1 | 5 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| c2 | 0 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| c3 | 0 | ジュエル50/陣形メダル/ゴールドピース5 |
| RS | 0 | ジュエル50/ゴールドピース5 |
ビューネイを撃破して新陣形を入手
深淵の激戦に合わせて新陣形が4種類追加されています。
ロマンシングまでクリアすることで陣形交換に必要な33枚のメダルが入手できるようになっています。
新陣形で一番おすすめの陣形は?
回答受付期間: 2021年10月5日 ~ 2021年10月11日
-
玄武陣173
-
マジカルシャワー・改132
-
ハリケーン102
-
鳳天舞の陣・改80
新陣形の詳しい性能はこちら
-
-
-
ななしの投稿者
133年まえ ID:qe0dqnwsリアムきゅん
-
-
-
-
ななしの投稿者
124年まえ ID:havovqmtサガフロ縛りで勝てた
-
-
-
-
ななしの投稿者
114年まえ ID:hkbrfhnkこれで行けました
ジョーは頭突き、聖王は静謐の詩、最終防衛は精密射撃を継承
ジョーと聖王はひたすら継承技を連発、リズは回復不要時は全てハンマーで誰も倒れなかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
104年まえ ID:k8zex69m花火大会上空で〜す
-
-
-
-
ななしの投稿者
94年まえ ID:n08h5txuママ強し!
-
-
-
-
ななしの投稿者
84年まえ ID:gjde3gl63龍の咆哮みたいな痛い全体技使ってくるボスにぶっささるよねクルセイド
デバフ蓄積してて次ターン弱体解除→咆哮が来るから強気に壊滅覚悟で回復捨てて攻撃して、不屈で耐えたアルカイザーがその次で全蘇生+防御バフって出来たから気持ちよかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
64年まえ ID:gjde3gl6新しい鳳凰陣でヴァジュ、ジニー、ジョー、アルカイザー、リズで勝てた
器用さデバフでの命中率を心配してたけどジニーちゃんは最後までワラスボ当ててくれたよ(アビの素早さデバフも入ってたかも)
-
-
-
-
ななしの投稿者
54年まえ ID:sidfguxx新青海老(集気法継承)、ヴァッハ神(フレイムハンマー継承)、イトケンさん、メリッサ、2.5周年リズでクリア
陣形は虎穴陣、装備は主防具と副防具で斬耐性、金の髪飾りに全状態異常聖石
毎ターン必ずヴァッハ神かリズのどちらかにハンマーを撃たせること、知力デバフ→次のターン弱体破り→弱体破り後すぐハンマー発動みたいな感じで
メリッサは常にボールのモラルダウンが発動した状態で、イトケンさんは英雄達の戦歌、青海老は基本グランドアウトでHP1000前後になったら集気法、リズは斬耐性低いからウンディーネの方が良かったかも
イトケンさん使って高難度クリアしたかったからめっちゃ楽しかった
-
-
-
-
ななし?
44年まえ ID:teia7mm1何度かやって勝てたけど、ビューネイさん術を多用してたから幻魔襲乱のカウンターがあんまり発動しなかったな(笑)
-
-
-
-
ななしの投稿者
34年まえ ID:jaeiwskhビューネイは決まったパターンはないのかな?
聖王は静謐持ちにシャイニンググローリーを継承して静謐ほどほどで状態異常対策と全体回復の保険
水珠持ちリズとメリッサの何がいいってアビの賢人の教えだと実感
-



























