【サガフロ】パープルシャドウ攻略方法と倒し方
サガフロンティアリマスターの裏ボス「パープルシャドウ」(忍者からの挑戦状)の攻略方法を解説しています。出現場所や戦い方、おすすめパーティや装備、戦闘時の立ち回りについて詳しく記載しています。
目次 (パープルシャドウ攻略)
パープルシャドウとは?
ラスボスより強い雑魚敵
パープルシャドウは通常ヒューマン系ランク5の雑魚敵ですが、開発室で戦えるパープルシャドウはラスボス以上に強くなっており、育成・対策をしっかりしなければ勝つことが難しいです。
一定ターン経過で戦闘終了
一定ターン経過すると逃走し戦闘が終了してしまいます。ただし、花火が上がって逃走した場合は勝利したこととなり、「なかなかやるね!」と褒めてもらえます。
倒すとHPが増え乱れ雪月花の回数が増加する
パープルシャドウを倒すと強化されHPが増えたり、初ターンに使用する乱れ雪月花の回数が増加します。最終段階では5回使用してきます。
特定の技を使用するとペナルティを課せられる
タイムリープやオーバードライヴを使用するとペナルティが課せられ、ダメージが与えられなくなったり、カウンターやこちらの攻撃が回避されてしまいます。この2種の技は使用しないようにしましょう。
パープルシャドウの出現場所
開発室にいる青い忍者に話しかける
ヒューズ編クリア後に行ける開発室の左側にいる青い忍者に話しかけることで「忍者からの挑戦状」を受けることができます。
闘うには最強状態のラスボスを倒す必要がある
パープルシャドウと闘うにはヒューズ編で選んだシナリオ以外のラスボスを全て倒すと、選択したシナリオのラスボスが最強状態になって闘うことができます。最強状態のラスボスを倒すことでパープルシャドウに挑むことができます。
最強状態のラスボスとの戦い方
| ① | 全主人公のストーリーをクリアする | 
|---|---|
| ② | ヒューズ編で全主人公を仲間にする | 
| ③ | ラストバトルに行く前の会議室で主人公に話しかけ、各ラスボスを倒す | 
| ④ | ラストバトルに挑む | 
パープルシャドウ戦の事前準備
| ① | パーティ編成は攻撃役3+回復役2 | 
|---|---|
| ② | HPは900以上を目指したい | 
| ③ | ワンダーバングルとジェットブーツを用意 | 
※ブルーの「サクリファイス」「リヴァイヴァ」は必須になります。ヒューズ・ブルー編でプレイするのを推奨します。
① おすすめパーティ編成
攻撃役3+回復役2編成がおすすめ
| キャラ名 | 立ち回り | 
|---|---|
|  ヒューズ | ・「跳弾」でダメージを狙う | 
|  ブルー | ・「サクリファイス」「リヴァイヴァ」で味方を回復させる ・「時間蝕」でQUI低下を狙う ・戦闘終盤に「塔」で大ダメージを与える | 
|  メサルティム | ・「生命の雨」で全体回復 ・HPに余裕がある時は「超風」でダメージを稼ぐ | 
|  ゲン | ・「跳弾」でダメージを稼ぐ | 
|  T260 | ・「多段斬り」でダメージを稼ぐ ・バックパックを装備し、いざという時に最高傷薬を使う | 
② HP900以上を目指して育成
HPは最低でも900以上は欲しいところです。生命科学研究所で育成をしましょう。
おすすめ育成方法
③ ワンダーバングルとジェットブーツを用意
ワンダーバングルは「強風」「烈風撃」を防ぎ、ジェットブーツは「地震」「びっくりソルジャー」を防いでくれます。
おすすめ装備
| 武器 | ブリューナク、リーサルドラグーン、アグニMBX 竜鱗の剣、月下美人、幻魔、流星刀 | 
|---|---|
| 盾 | ワンダーバングル、デュラハンの盾、水鏡の盾 | 
| 防具 | スプリガンスーツ、冥帝の鎧、ジェットブーツ 武神の鎧、魔道着、精霊銀の腕輪、ユニコーンの涙 | 
パープルシャドウ戦の立ち回り
| ① | 乱れ雪月花は防御 | 
|---|---|
| ② | メサルティム→ブルーの順に「リヴァイヴァ」を使用 | 
| ③ | 「跳弾」と「多段斬り」でダメージを稼ぐ | 
| ④ | 「生命の雨」「サクリファイス」で回復 | 
| ⑤ | ブルーのLPが2または1になったら「塔」を使う | 
① 初ターンは防御で耐える
初ターンは確定で乱れ雪月花を2回使用してきます。(2段階目の強さで3回、3段階目の強さで5回)
ファストで使用してくるため、防御で耐えましょう。
② メサルティム→ブルーの順に「リヴァイヴァ」
メインの回復役になるメサルティムに「リヴァイヴァ」を使用し、次にブルー自身にリヴァイヴァをかけておきましょう。その後余裕があるなら攻撃役にも使用しましょう。
③ 「跳弾」と「多段斬り」でダメージを稼ぐ
銃持ちのヒューズとゲンは「跳弾」、T260は「多段斬り」でダメージを稼いでいきましょう。
ヒューズとゲンは「早撃ち」「二丁拳銃」、T260は「剣闘マスタリー」を必ずセットしてください。
④ 「生命の雨」「サクリファイス」で回復
ダメージを受けた時は全体回復である「生命の雨」「サクリファイス」で回復しましょう。どうしても回復が間に合わない時はT260に持たせたバックパックから「最高傷薬」を使って回復してください。
メサルティムはマジカルヒールを覚えておく
単体回復できるマジカルヒールも便利なため、ユニコーンやスフィンクスなどから「妖魔の剣」に憑依させておきましょう。なお、妖魔吸収のマジカルヒールはファストがないので注意してください。
⑤ LPが2または1になったら「塔」を使う
ブルーのLPが2もしくは1になったら「塔」を使用しましょう。連携させることで大ダメージを与えることができます。
サガフロリマスターの関連記事
- 
        
        サブイベント一覧みんなお世話になるルージュいなくね?- 4
- 2カ月まえ
 
- 
        
        最強装備入手方法The way you talk about your passion makes my breath hitch. …- 93
- 5カ月まえ
 
- 
        
        メカ育成のコツとおすすめプログラムI can't wait to feel the way your presence sets my entire b…- 37
- 5カ月まえ
 
- 
        
        おすすめの妖魔吸収グリフィススクラッチが命中率に難があるとおもうのは俺だけか…- 12
- 9カ月まえ
 
- 
        
        新要素・追加要素まとめ仲間の人数上限が無くなったのってかなりありがたい変更だと思…- 10
- 9カ月まえ
 
 
     
            
 
                 
                 
                 
                 
                 
        