Gamerch
サガフロリマスター攻略Wiki

【サガフロ】おすすめモンスター吸収や変身まとめ【リマスター】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: takubou
最終更新者: k.ika

サガフロンティアリマスターのおすすめの妖魔吸収と憑依について紹介しています。序盤に使える妖魔や終盤に使える妖魔、おすすめの妖魔技など攻略に役立つ情報をまとめています。


序盤おすすめモンスター吸収



序盤で変身の固定化は難しい


序盤はHPを上げるために様々な能力を吸収するため、1つの変身を固定させた状態で進むのは難しいです。

戦闘の軸となる強力な技を覚えさせたら、吸収と変身を繰り返しながら成長させていきましょう。


グランドヒットを覚えよう


グランドヒットは単体攻撃でトップクラスの威力を持っている技です。

済王の古墳で三種の神器入手時に必ず戦うことになるナイトスケルトンが入手しやすいため、自由行動のタイミングが早い主人公はナイトスケルトンから吸収するのがもっとも王道です。

また、不死系ランク1のスパルトイから低確率で吸収できるため、序盤から習得がしやすいのでおすすめです。


終盤おすすめモンスター吸収


終盤はステータスが高いモンスターに変身し、固定化させるのがおすすめです。


おすすめモンスター変身方法


変身先条件
(吸収できるモンスター)
アクスビーク・グランドヒット(ナイトスケルトン[不死5])
マンティコア・グランドヒット(ナイトスケルトン[不死5])
・針(プリクタス[植物1])orスミ(シェルワーム[昆虫1])
クラーケン
特におすすめ!
・メイルシュトローム(クラーケン[水棲9])
・スミ(クラーケン[水棲9])
黒竜・牙(ワイバーン[鳥6])
・しっぽ(ワンダードギー[妖魔♂1])or尾撃(ラミア[妖魔♀8])
・石化ガス(化石樹[植物9])
マリーチ・マヒ凝視(アンノウン[無機質5])
・魅了凝視(ラミア[妖魔♀8])
・石化凝視(バジリスク[水棲8])
・死の凝視(魔鏡[魔生命7])
グリフォン・しっぽ(ヘッジホグ[獣2])
・クチバシ(コカトリス[鳥7])
・翼(スフィンクス[鳥8])
・グリフィススクラッチ(グリフォン[上位])
デュラハン・突き(キラービー[昆虫3])
・ふみつけ(キマイラ[獣9])
・死の属性(デュラハン[不死9])
・サイレン(サイレン[妖魔♀9])
・暴走(デュラハン[不死9])
・死の属性
・催眠 or 魅了凝視 or マヒ凝視 or 石化凝視
・ブレード or ヒートスマッシュ or アイススマッシュ

おすすめモンスターの特徴


モンスター特徴
クラーケンHPとVITが非常に高い。変身もしやすくストーリー攻略でとても役立つ。
黒竜DEFとVITが非常に高く、防御面が非常に長けている。基本HPが低めなので、十分モンスター能力を吸収してから変身させよう。
マリーチ防御力は33、それ以外のステータスがすべて77と高水準。必要な能力が揃っていると変身できる特殊変身型モンスター。
グリフォン特にこれといった弱点がなく、攻守のバランスがいい。こちらも特殊変身型モンスター。
デュラハンATKが高く、デュラハンの盾で回避性能が高い。ただし、LPが少なく死の属性持ちなため回復がしづらい。死の属性を消して運用したい。

おすすめ能力吸収


能力吸収は、そのモンスターが覚えている能力からランダムで選ばれます。

出現率が低いレアな能力を覚える場合は、根気が必要となります。


★単体攻撃系

能力モンスター
(ランク)
効果
グランドヒットスパルトイ
(不死1)
ナイトスケルトン
(不死5)
サークルに大ダメージ+スタン
シルフィードヴァルキリー槍
(妖魔♀6)
WIL次第で威力が上がる
マイティサイクロンコスモデバウアー
(昆虫8)
STR、QUIが高いほど威力が上がる

★全体攻撃系

能力モンスター
(ランク)
効果
強風ワイバーン
(鳥6)
敵全体に大ダメージ
メイルシュトロームクラーケン
(水棲9)
敵全体水属性ダメージ
磁気嵐化石樹
(植物9)
敵全体に大ダメージ+メカ系にクリティカル、各種状態異常付与

★特殊攻撃系

能力モンスター
(ランク)
効果
死の凝視魔鏡
(魔生命7)
単体に即死効果
石化凝視バジリスク
(水棲8)
単体に石化効果

★補助系

能力モンスター
(ランク)
効果
マジカルヒールユニコーン
(獣7)
ファストトリックで単体回復+石化以外のステータス異常解除
生命の雨ユニコーン
(獣7)
自分以外の味方全体を回復
ファイアーバリア朱雀
(鳥9)
熱属性ダメージを激減+直接攻撃に対してカウンター
フリーズバリア雪の精
(無機質9)
冷気属性ダメージを激減+直接攻撃に対してカウンター
サンダーバリアゼラチナスプランター
(無機質8)
電撃属性ダメージを激減+直接攻撃に対してカウンター

おすすめ仲間モンスター


サンダーを仲間にしよう



サンダー


サンダーはどの主人公でも仲間にできるモンスター種族です。

最初から強力な技「グランドヒット」を覚えているので、即戦力として採用することができます。


仲間にする手順


1クーロンに行く
2スクラップの酒場に行く
3リュートに話しかけ、リュートを仲間にする
4スクラップからクーロンに戻って、クローンからヨークランドへ行く
5ヨークランドの北西にいるサンダーに話しかけると仲間になる(リュート必須)

モンスター吸収とは


モンスターを倒して能力を吸収しよう


種族がモンスターの仲間を連れている時に、敵モンスターを倒すと吸収することができます。

吸収すると、そのモンスターが持っている能力をランダムで1つ入手します。


敵がヒューマンやメカの時は吸収することはできません。


所持能力によって変身する


モンスター種族の仲間は、所持している能力や最大HPに応じて変身し、姿と能力値が変わります。


変身によってステータスが変わる


モンスター種族は戦闘によってステータスが成長することはなく、変身したモンスターによって変わります。

また、最大HPは新しい能力を覚えることでも成長します。


能力ごとに部位が決まっている


能力にはそれぞれ部位が決められており、能力名左のアイコンによって判別できます。

同じ部位の能力がある場合は、ステータス画面上部にある能力のみが変身に影響します。


能力の順番は入れ替え可能


能力の順番はステータスから変更可能です。

狙ったモンスターに変身するには必須のテクニックなので覚えておきましょう。


通称「隠し」と呼ばれるテクニック


上部にある能力のみが変身に影響することを利用したテクニックとして、「隠し」と呼ばれるものがあります。

ファイアーバリアのように、変身影響力が高い能力を覚えた状態で別のモンスターに変身する時に使われます。


隠し例


ファイアーバリアを例に解説します。


部位能力
身体ファイアーバリア ← 影響する
身体フリーズバリア ← 変身に影響しない

この並びの場合、ファイアーバリアが変身に影響します。そのため、下にどんな能力を覚えさせても朱雀が優先されます。

※ただし、新しく覚えた能力がもっとも優先度が高いので、朱雀以外のモンスターに変身する可能性がゼロというわけではありません。


部位能力
身体フリーズバリア ← 影響する
身体ファイアーバリア ← 変身に影響しない

順番を変えてフリーズバリアを上にすることで、ファイアーバリアは変身には影響しなくなります。

そのため、ファイアーバリアを覚えた状態で朱雀以外のモンスターに変身できます。


新しく覚えた能力が最優先


隠しの注意点としては、新しく覚えた能力が常に最優先されることです。

例えばファイアーバリアを習得した瞬間は、並び順に関係なくファイアーバリアが最優先されるので朱雀に変身することになります。

サガフロリマスターの関連記事


サガフロリマスター攻略Wikiトップページに戻る

コメント (おすすめモンスター吸収や変身まとめ)
  • 総コメント数39
  • 最終投稿日時 2024年04月19日 18:25
    • ななしの投稿者
    40
    8カ月まえ ID:c12q42mz

    ジブサムスカウトはたった2で、優秀な能力を持ってて、耐性も優秀とトップ5には入りそうな性能。地味だからなのかサイトでは見ないけどね。能力ちょっとで変身できる特殊変身、例えば朱雀とかクラーケンを同時に仕込んでおけば吸収で乱れて弱くなる危険性も少ない。とても優等生

    • ななしの投稿者
    39
    3年まえ ID:tsgmglar

    >>38

    丁寧に教えて下さり、ありがとうございました!大変助かりました!

    • Good累計500 ななしの投稿者
    38
    3年まえ ID:bm4z31as

    >>37

    1.ブレード、凝視、死の属性を吸収

    2.マジカルヒール、生命の雨を吸収(ユニコーンに変化)

    4.ファイアー、フリーズバリアを吸収(朱雀に変化)

    5.死の属性をバリアより上にして(←重要!)マイティサイクロンを吸収(デュラハンに変化、以後マイティ、フリーズバリアを一、二番目にしておく)

    6.凝視が死以外だったら死の凝視に上書き(死だったら省略)

    7.残りの技(烈風撃、炎のくちづけ、磁気嵐)をブレード、死の凝視、死の属性に上書き(他の技を吸収すると変化するのでリセットしながら)


    大まかにはこんな感じかな。細かい理屈はググれば出てくるはず。

    • ななしの投稿者
    37
    3年まえ ID:tsgmglar

    >>24

    すごい、こういうの初めて見た。もし良かったら方法を教えて頂けないでしょうか。

    • ななしの投稿者
    36
    3年まえ ID:cq7wtl5j

    >>35

    書き込む場所間違えたw

    • ななしの投稿者
    35
    3年まえ ID:cq7wtl5j

    T260G編のメカ5体PTで、剣闘マスタリー+タイガーランページの同一5連携ができるのはいいなぁ。

    • ななしの投稿者
    34
    3年まえ ID:turxxoib

    >>25

    だせーじゃん?

    モンスターに強さを求めることがナンセンス

    見た目が全てよ

    • ななしの投稿者
    33
    3年まえ ID:mkef9jyx

    モンスターは打点低すぎて結局サポート要因になるしか道がない

    バステやデバフの効果ついてる攻撃は豊富だからメカの剣闘マスタリーみたいなダメージ底上げする技があれば大分変わったろうな

    • ななしの投稿者
    32
    3年まえ ID:klwl6zsj

    >>30

    いや流石に時間蝕で一撃視するデュラハンのほうが楽でしょう。

    • ななしの投稿者
    31
    3年まえ ID:g6jhf92a

    ロッキー連れてる人見たことないな

    癒されるよ

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

よろしくお願いします!

新着スレッド(サガフロリマスター攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ