Gamerch
三国武神伝~最強名将の成り上がり~攻略Wiki

祁山の戦い

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:あほのこ

祁山の戦い概要

祁山の戦いは、ステージやボスを撃破しながら、宝物関係の報酬を獲得するコンテンツです。

参戦条件

君主レベル105かつ世界レベル110、あるいは君主レベル120以上のプレイヤーに解放されます

開催日時

常時開催されています。

報酬

戦闘に勝利すると、初回クリアは50元宝と宝物の欠片、洗練石。2回目以降は宝物の欠片と洗練石がもらえます。宝物の欠片は宝物ショップで、宝物などと交換できます。

また、後で説明するクリア条件で得た★が10個、20個、30個で宝箱がもらえ、宝箱には極上の宝物一揃いと宝物の欠片、黄帝の供え物、宝物の魂が入っています。

挑戦回数

毎日2回の挑戦権がもらえ、元宝で2回まで追加できます。挑戦回数は毎日0時にリセットされます

戦闘ルール

各章ごとに10のステージがあり、一つのステージをクリアすると次のステージに挑戦できます。それぞれのステージごとに、3つのクリア条件が設定されていますが、クリア条件を無視しても次のステージに進めますし、クリア条件を充たすために後で再挑戦する事もできます。

戦闘そのものは17ターン制限の普通の戦闘です。各章の10ステージ目のみ2連戦になります。

クリア条件

3つ提示されるクリア条件を充たすと★を貰い、全部クリアすると★3をもらえます。出陣する魏の武将が3人以内とか、策士が3人以内とかの場合は0人でも大丈夫なので気にする事はないのですが、1人以上を指定された場合は、援軍では条件を充たす事はできないので注意が必要です。育てていない武将を出陣しなければならなくなる事もあり、8ターン以内での勝利や、戦闘可能な武将の体力を50%以上維持の条件を充たす事が難しくなります。ちなみに、戦闘可能な武将の体力を50%以上維持なので、戦闘不能になった武将がいても大丈夫です。Lv1のまま先頭に立たせてわざと死なせてクリアしても良いでしょう。

各ステージで★3を達成すると、そのステージの掃討機能が解放されます。また、その章で★を10個、20個、30個得ると宝箱ももらえます。

聖壇祭祀

1回100元宝、10回なら1割引きして900元宝で引けるガチャで、宝物宝物の育成に必要なアイテムを獲得できます。一日に一回だけ無料で引ける他、黄帝の供え物でも一回引けます。15回に一回は極上以上確定で、20回引くと★1希少宝物の自選パックが、40回と70回で★2希少宝物の自選パックが、100回で★2★3希少宝物ランダム自選パックがもらえます。

黄帝の供え物は、祁山の戦いの各章の★20個獲得でもらえる宝箱に入っている他、征戦の370章以降からもらえるようになるので、比較的手に入れる機会は多いです。ただ、このガチャから希少宝物が出る確率は2%しかないので、宝物の入手は宝物ショップに頼る事になるでしょう。

宝物ショップ

祁山の戦いで手に入る宝物の欠片で様々なアイテムを購入できます。ゲームの進行度合いによって、商品が追加される事があるので、記載の商品が販売されていない事もあります。ご注意ください。

商品リスト

洗練石:5(毎日限定100)

宝物★昇格石:10(毎日限定5個)

★1各種宝物ランダム(防御、会心、攻撃、妙手):39

★1各種宝物希少(防御、会心、攻撃、妙手):200

★1各種宝物ランダム(破盾、看破、闘将、御祓):49

★1各種宝物希少(破盾、看破、闘将、御祓):250

★1各種宝物ランダム(反射、神勇、怒意、回春):59

★1各種宝物希少(反射、神勇、怒意、回春):300


安い方の宝物は、普通、極上、希少のいずれかランダムで出現します。極上が出る確率は明示されていませんが、体感だと10%以下なので、希少が確定で買える状態になったら希少を直接買った方が割安です

★昇格石は、できる限り毎日5個購入がおススメです。宝物の昇格の為に大量に必要になるのに、一日に5個しか買えないので、毎日少しずつでも買っていきましょう。

コメント (祁山の戦い)
  • 総コメント数0
新着スレッド(三国武神伝~最強名将の成り上がり~攻略Wiki)
ゲーム情報
タイトル 三国武神伝~最強名将の成り上がり~
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2020/10/20
    • Android
    • リリース日:2020/10/20
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 アジアが熱狂する三国RPGついに日本上陸!さっさと日本中の武神達と勝負しよう!

「三国武神伝~最強名将の成り上がり~」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ