beginner編成のコツ&おススメのbeginner編成を紹介します♪
目次
beginner編成のコツ
beginner編成で最も重要なポイントは2体まで編成できるレアユニットに誰を選ぶか?という点です。これに関しては僕が毎週末に開催しているアタルヴァ週末beginner大会の上位入賞(ベスト4以内)パーティに編成されているレアユニットの統計(過去3回分)をとってみました。
①レアユニット2体を決める
レアユニット(beginner)使用率ランキング
1位:ルシードダガー
2位:ロスヴァイセ
3位:勇拳老神ガイツ
他には樹神仙オグロ・氷剣神クルト・焔旋神姫ルビィ・轟雷獅神ヴィクター・ヴェーダ流正剣『ユクス』を上位陣は使用していました。樹神仙オグロに関しては列攻撃との組合せた専用パーティでしたが、他はアタッカーにレアユニットを使用する方が多かったです。
特に上位3位のルシードダガー・ロスヴァイセ・勇拳老神ガイツは『自己攻撃or魔攻バフ』+『自己敏捷バフ』という共通点があります。beginnerではなかなか到達できない圧倒的パワー&スピードで相手を殲滅するのが主流となっているようです。ルシードダガーやロスヴァイセはデルタ召喚で入手ハードルが低いのも上位入賞ランクインした理由でしょう。
また個人的にはヴェーダ流正剣『ユクス』がランクインしていた点にも注目しています。圧倒的速度での先行防御or魔防バフはbeginnerではやはり強力。そのため挑発ユニットでレアユニットを採用するなら、ヴェーダ流正剣『ユクス』が現時点では最適と思われます。
②レアスフィアを揃える
beginnerではレアスフィアが使えるので、強力なレアスフィアを揃えているほど有利ですが、何から優先して揃えていけばよいのでしょうか?これに関してはブレヒロ攻略wikiのRareスフィアのTierランキングを参考に考えていきたいと思います。
評価SSのスフィアの中では、挑発ユニット用の聖皇后の旗幟や巨角兜ホーリズが比較的入手しやすいのでおススメです。クリスタルピアス・魔轟砲ミュステム・両刃ガンダベルンダは少し高価ですが、どんなユニットにもフィットするのでチャンスがあれば入手を目指しましょう。
評価S以下のスフィアの中ではバーストフロッグの玩具・古麗裁ヴァスティエ・輪廻の髏が汎用性が高くおススメです。あとはパーティコンセプトに合わせて自分のパーティにフィットするようなスフィアを徐々に集めていきましょう。
③流行パーティの対策をする
流行パーティの対策はbeginnerだけでなくすべてのランク帯で必要となる要素です。もちろんすべての編成に100%勝つことは不可能ですが相性の良いパーティはいいとしても、
①相性の悪いパーティを意識してパーティを組み
②確実に負けてしまうパーティには対策しましょう
このあと紹介するオグロ編成などは対策をしなければかなりの高確率で負けてしまうと思いますので、このあとに紹介するおススメbeginner編成の末尾に対策についても記述しておきます。
おススメbeginner編成
ルシードダガー・ロスヴァイセ編成
ユニット名 | スフィア&スキル | |
---|---|---|
1 | エレクジオ など | HP・防御/魔防が上がるスフィア |
HP・防御/魔防が上がるスフィア | ||
無垢なる遊戯 | ||
2 | エレクジオ など | HP・防御/魔防が上がるスフィア |
HP・防御/魔防が上がるスフィア | ||
無垢なる遊戯 | ||
3 | ロスヴァイセ | ボズデルボム |
ボズデルボム | ||
ハートオブヘイル | ||
4 | ルシードダガー | クリスタルピアス |
クリスタルピアス | ||
クリムゾンバースト | ||
5 | マグス=ジストレスなど | 魔轟砲ミュステム |
魔轟砲ミュステム | ||
ハートオブヘイル |
編成コンセプト
ルシードダガーとロスヴァイセを主軸に挑発ユニット×2で守りを固める布陣。挑発ユニットはアンコモンのエレクジオが採用されていることがほとんどです。残りの1体にどのユニットを選ぶかで個性が出ますが、やはりマグス=ジストレスが第1候補。
他の候補としては、両刃ガンダベルンダとの相性がよい物理ユニットも面白いと思います。一撃の威力が高い雷昂幻武拳やガイアストライクがおススメですが、全体攻撃のヴェルソリオートなども逆転狙いにはいいかもしれません。
ルシードダガー・ロスヴァイセ対策
ルシードダガー・ロスヴァイセに対しては、発動条件がターン数なのでほぼ防ぐのは不可能です。加速してからの追い越し戦術・連続攻撃を意識してこちらもBBやスフィアで敏捷を上げるか、ヴェーダ流正剣『ユクス』をつかい先行防御魔防バフで挑発ユニットをカチカチにするのも良いでしょう。
オグロ編成
ユニット名 | スフィア&スキル | |
---|---|---|
1 | エレクジオ など | HPが上がるスフィア |
HPが上がるスフィア | ||
無垢なる遊戯 | ||
2 | 樹神仙オグロ | 敏捷が上がるスフィア |
敏捷が上がるスフィア | ||
アークレイブ | ||
3 | 樹神仙オグロ | 敏捷が上がるスフィア |
敏捷が上がるスフィア | ||
アークレイブ | ||
4 | エストレアルフォールなど | 列攻撃スフィア |
列攻撃スフィア | ||
アークレイブ | ||
5 | エストレアルフォールなど | 列攻撃スフィア |
列攻撃スフィア | ||
アークレイブ |
編成コンセプト
オグロを2体編成することで相手の挑発ユニットを回復し列攻撃を叩き込む戦術です。理論上は相手が2枚盾なら約75%の確率で勝てますが、火力は通常のパーティより弱く失敗したときのデメリットもそれなりに大きいです。
そのためオグロの2ターン目行動が重要であり、守りを意識するなら無垢なる遊戯。攻撃を意識するなら列攻撃スフィアが候補となります。無垢なる遊戯をする場合はバーストフロッグの玩具など敏捷の上がる防御スフィアを装備させるとよいでしょう。
オグロ対策
列攻撃が前列か後列かは読めませんが、どちらかにアタッカーを集結させましょう。これで仮にオグロ戦術が成功したとしても50%の確率でリカバリーが効きます。そして挑発ユニットは1ターン目の終盤〜2ターン目の序盤に無垢なる遊戯をすることで列攻撃を対策しましょう。
ヴェーダ流正剣『ユクス』編成
ユニット名 | スフィア&スキル | |
---|---|---|
1 | ヴェーダ流正剣『ユクス』 | バーストフロッグの玩具 |
HP・防御/魔防・敏捷が上がるスフィア | ||
無垢なる遊戯 | ||
2 | エレクジオ など | HP・防御/魔防が上がるスフィア |
HP・防御/魔防が上がるスフィア | ||
無垢なる遊戯 | ||
3 | マグス=ジストレスなど | ボズデルボム |
ボズデルボム | ||
ハートオブヘイル | ||
4 | ルシードダガー | クリスタルピアス |
クリスタルピアス | ||
クリムゾンバースト | ||
5 | マグス=ジストレスなど | 魔轟砲ミュステム |
魔轟砲ミュステム | ||
ハートオブヘイル |
編成コンセプト
ヴェーダ流正剣『ユクス』とバーストフロッグの玩具を組合せて先行防御・魔防バフを入れる編成。さらにカチカチにしたいなら蒼浄命儀なども面白いが、攻撃力が足らずに負けてしまうことも想定されるので残りのレア枠はルシードダガーや勇拳老神ガイツなどがよいと考えられます。
1枚目の挑発ユニットを固くするならルシードダガーのほうがBBを発動しやすく、2枚目の挑発ユニットを固くするなら勇拳老神ガイツのほうがBBを効果的に活用できると考えられるので、自分の戦略に合わせてアタッカーは決めるといいと思います。
ヴェーダ流正剣『ユクス』対策
挑発ユニットを落とすことが非常に大変なので、オグロ戦術で挑発を解除してしまうのもアリ。だが、前列と後列の読みを外してしまうと超強化された挑発ユニットに列攻撃を耐えられ続けて負けてしまうというリスクは意識しておいた方がいいです。