Gamerch
ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki

ユーザーイベント開催のコツ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: なりちゃん
最終更新者: なりちゃん


こんにちは、管理人のなりちゃんです。

今回はユーザーイベント開催のコツについてまとめてみようと思います。

まぁコツと言っても大したことではないのですが、これまで何度も色々やってきた中でこういう風にするとイベントがスムーズに運営・進行できたな~と感じたポイントについてシェアしようというコラムになります。

せっかく開催するなら楽しめた方が良いに決まってますから、イベントを開催する時にワタシが考えていることをまとめてみます。


ターゲットの決定

まずはどんなイベントにしたいかということを明確にします。

初心者さん向けのイベントにしたいか、クラス別に楽しんでもらいたいかなど、どういったプレイヤーさんに向けたイベントであるかを決めると良いと思います。

そうすることで参加条件だとか、バトルならレアリティとレギュレーションを決めやすくなりますし、イベントのイメージがしやすくなります。


イベントタイプの決定

ユーザーイベントにはいくつかポピュラーなやり方が存在しているので確認しておきましょう。


Giveaway

最も開催しやすいのはNFTのGiveawayイベントでしょうか。当選品としてプレゼントするものと応募要件だけ決めてしまえばX(旧Twitter)等のSNSで告知をするだけです。

気軽に開催できるので、初心者さん向けにアセットをプレゼントする目的に適していると言えると思います。

ブレヒロIDをリプライしてもらえばプレイヤーさんの参加を促せますし「#ブレヒロ」を付けてリポストしてもらえばSNSの活発化に寄与できるかもしれませんね。


バトルイベント

ゲームを楽しむという意味で最も適したイベント方式でしょう。

アリーナのプライベートマッチを使って色々なレギュレーションで開催することが可能です。


ASEANさんの「毎日ASEANチャンス」やsuiさんの「遅く倒せ」などもプレイヤーマッチを使って開催されています。

リーグ戦やトーナメント戦、使用可能なアセットの指定などが可能なので、特定のレアリティしか使えないルールにすることで初心者さん向けや上級者向けなど切り分けたイベントを行うことも可能です。


その他

上記以外でも、当ブレヒロwikiでも時折開催しているクイズイベントや、配信を行っているプレイヤーさんが配信中に視聴者プレゼントを行ったりすることもあります。

NFTというユーザー間で転送可能なデジタルアイテムだからこそこういったイベントも開催できるのがブロックチェーンゲームの面白さのひとつでしょう。


出来ることからコツコツと

当たり前のことですが、大掛かりなイベントを開催しようとすると運営が大変です。

ワタシも最初の頃は簡単なイベントから経験を積み、徐々にゲーム性や規模を大きくしたりしました。

大事なことは欲張りすぎて過負荷にならないことです。

ブレヒロはゲームなのでやはり楽しめるものでありたいですよね。開催者が楽しめていないとイベントも盛り上がりに欠けてしまいかねません。

まずは自分が楽しむことから始めましょう。


レギュレーションは事前に確定しておく

バトルイベントに関してはこれが重要です。

状況に応じて柔軟に対応できれば問題ないのですが、皆さんは本業のお仕事をしながらブレヒロをゲームとしてプレイされているので「基本的に忙しい」という状況でイベントを開催するワケです。

仕事をしていると急に対応しなければならない状況というのは起こり得ますし、突発的に忙しくなる可能性もありますよね。

そういった時にブレヒロのイベントであれやこれやどうしよう?となってしまうとイベント運営が不安定になってしまいますから、出来るだけイベント開始前に不測の事態を想定しておく意識が大切です。

単発のイベントならあまり心配ないかもしれませんが、大掛かりになればなるほど注意したいポイントといえます。


共同開催も?

規模が大きくなる時は他のプレイヤーさんに協力をお願いしてイベント運営のお手伝いをお願いするのも良いと思います。

例えばバトル大会を開催するけども自分には配信環境がない。

そんな時は配信を行っているプレイヤーさんに声をかけて配信のお願いをしてみましょう。スケジュールが合えば依頼を受けてくれるかもしれません。

そういったことを可能にするためには公式ディスコードでコミュニケーションを取るのが良いと思います。最初は雑談チャンネルで何気ない話題にフラッと参加してみるだけで十分です。そのうち気の合うプレイヤーさんが見つかります。


PRをしっかりと行う

イベントを盛り上げるために最も重要なことはPRをしっかり行うことです。

「いつ、どこで、何をするか」を告知するのは基本中の基本。

大事なことは「いかに忘れさせないか」です。

BCGをプレイしている方は別のゲームやdAppsも触っていることが多いでしょう。ということはブレヒロ以外の情報にもアンテナを張っているワケで、多方面に目を向けているんです。

ということは一度告知をしたくらいでは数日も経てば忘れられてしまうかもしれません。

だから忘れさせないように色んなタイミングでPRを行うんです。

例えば以下のようなことが考えられます。


PRのタイミング

1.イベント開催告知

まずは開催の告知をしましょう。

バトルイベントであれば作戦を練る時間があった方がいいでしょうから、1週間くらい余裕をもって告知することが望ましいです。


2.締め切り前のリマインド

イベントの参加忘れを防止するためにも締め切りの前日くらいにリマインドすると良いでしょう。

参加しようと思ってたのにうっかり忘れてしまった、忙しくて最初の開催告知を見逃していた、そんな人も参加に間に合うかもしれませんし、結果的に参加人数が増えますからイベントが盛り上がりやすいです。


3.開催後の結果報告

バトル大会の優勝者やプレゼント抽選の結果発表など、イベント開催後の結果報告は大切です。いわゆる後拡散というものでしょうか。

自分が参加者で優勝したとしたら結果発表をしてもらえると嬉しいですし、プレゼント抽選などは結果発表がされることで当選者の方が感謝の気持ちを伝えやすいですよね。


この後拡散をとても上手にやっていた事例として「エピックへのクラスアップ応援キャンペーン」が挙げられます。

(現在は終了しています)

Xの告知ポストはコチラ

エピックプレイヤーを中心に実行委員会を組成し、キャンペーン参加者の募集からクラスアップにチャレンジしたプレイヤーさんの成果を数値化してまとめて拡散するなど、とてもPRを工夫されていました。

2.0からブレヒロをプレイされた方でこのキャンペーンに参加されていた方はかなりの成果をあげられていましたね。

実はwikiライターの55555さん、国士無双さんのお二人もこのキャンペーンに参加してモチベーション爆増からの現在に至っているんです。

イベントの盛り上げ、PRが大切ということがご理解いただけたでしょうか。


コミュニティ大会支援申請をしよう

イベントを開催する際に要件を満たせる場合はコミュニティ大会支援を申請しましょう。

参加人数や視聴回数など一定の要件を満たす場合は運営からイベントに対してアセットやゲーム内アイテムの提供を受けることができ、報酬が豪華にできます。

細かな要件については下記Medium記事を参照してください。

コミュニティ大会支援について


よく分からない時は公式ディスコードの「#community-rewards」のチャンネルで運営チームのfen君に問い合わせをしてみましょう。

個別相談に乗ってもらえます。


管理人の経験談

ではワタシが過去にプレイヤー時代のfen君と共催したイベントでの経験談をシェアしたいと思います。

早いものでもう2年も前の話になるのですが、ハンマープライスカップというイベントを開催しました。

簡単に言ってしまうと、オークション・バトル・勝利者予想という3つの楽しみ方を提供するイベントです。

詳細は下記特設サイトにまとまっていますので、ご興味のある方はご覧ください。

第1回ハンマープライスカップ 特設サイト

このイベントは12月の中旬から年末にかけた約半月の長期イベントでした。

当時はPolygonチェーンというチェーンに対応してゲーム外のマーケットプレイスであるTofuNFTにブレヒロアセットが対応し始めた頃でした。

ブレヒロが盛り上がるためにはトレードの出来高も必要だろうということからオークションの売上金をバトルの賞金や勝利者予想的中者への分配金にしようという形になりました。

構想からイベント開催までは1ヶ月ほどかかったでしょうか。

夜な夜なイベントをどういう形で開催するか、スケジュールをどう設定するか、開催準備のためのタスク棚卸などのミーティングを重ねて入念な準備を行ったことを覚えています。

イベントの告知をしてからも、オークションの進行状況をほとんど毎日Twitterで告知してプレイヤーさんの目に留まるようにしたり、競馬新聞をオマージュした勝利予想新聞をfen君が制作してそれをもとに予想配信をやって盛り上げたり、かなりのエネルギーを使ってイベント運営をしました。

もちろん大変でしたが、イベントに参加してくれたプレイヤーさんが喜んでくれたり、イベント運営をやり切ったという充実感が得られましたし、やってよかったなぁと感じることができました。


準備さえ整えば大掛かりなイベントというのはとても楽しいものなので、是非皆さんにもイベント開催にチャレンジしてもらいたいなぁと思います。


まとめ

いかがでしたでしょうか。

イベント開催というのは内容によってかかる手間が異なりますが、これを通じて他のプレイヤーさんとの交流が生まれたり、ブレヒロをより主体的に楽しむきっかけになったりしますので、手頃なものからでも良いので是非挑戦してもらえればと思います。


長くなりましたが今回のコラムはここまで。


ではでは皆様、良きブレヒロライフを!


ライターコラム一覧へ
コメント (ユーザーイベント開催のコツ)
  • 総コメント数0
この記事を作った人
やり込み度

βテストから毎日プレイ中。
ブレヒロに一番詳しいかもしれないし詳しくないかもしれない。

編集者紹介

ブレヒロEnjoyプレイヤーです。

新着スレッド(ブレイブ フロンティア ヒーローズ 攻略wiki)
ゲーム情報
タイトル ブレヒロApp by tokenPocket
対応OS
    • iOS
    • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ”ブロックチェーンゲーム” プレイヤー数 世界No.1 「マイクリプトヒーローズ」チームが贈る、全世界待望の新作!

「ブレヒロApp by tokenPocket」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ