ドラガリアロストダイレクトまとめ!課金目安やガチャシステム最新情報【ドラガリ】
8月31日生放送の『ドラガリアロストダイレクト』の内容をスクリーンショットなど画像付きで紹介しています。判明されたゲーム内容やシステム等のまとめ、ニコ生アンケート結果をぜひご覧ください。

目次 (ドラガリアロストダイレクト放送内容まとめ)
ドラガリアロストダイレクトとは
「「Dragalia Lost Direct 2018.8.30(ドラガリアロスト ダイレクト)」は任天堂公式生放送です。
| 放送日程 | 2018年8月30日(木) 昼12時30分から(13分程度) |
|---|
放送の内容はわずか13分のようですが、今まで公開されなかったゲーム内容の発表があるそうです。
| 特設サイト | https://www.nintendo.co.jp/nintendo_direct/20180830/index.html |
|---|---|
| youtube | https://www.youtube.com/watch?v=z1qbNit_618 |
| ニコニコ生放送 | http://live.nicovideo.jp/gate/lv315305230 |
放送内容まとめ
2018年8月30日昼12時30分からリアルタイム更新内容です。
世界観・キャラ紹介



ゲーム画面公開

↑ホーム画面にはイベントやマルチ、ミッションなどがあるのが分かります。召喚がガチャです。
バトルシステム公開

↑タップで攻撃

↑スライドで移動・キャラアイコンの隣のスキルアイコンタップでスキル発動

↑素早いスライドで回避

↑キャラ切り替えも可能

↑ボスは攻撃すると怒りがたまり攻撃力アップする「オーバードライブ」モードになる。モード中にさらに攻撃するとダウンを狙える
竜化について

↑ドラゴンピラーで竜化が可能

↑竜化ゲージを溜めると竜化する
キャラのタイプ・属性・武器について

↑キャラタイプは攻撃、防御、補助、回復の4つ

↑属性相性は王道の火水風光闇

↑武器は剣、短剣、槍、ロッド、刀、斧、弓、杖と8つの種類
育成システムについて

↑キャラの育成は4つのシステムで強化することができる

↑クエストクリアでキャラに経験値が入り、レベルが上がる

↑武器は基本的にクエストで入手可能

↑武器もレベルアップが可能

↑マナサークルと呼ばれるスキルボードを解放することでもキャラの強化ができる

↑聖域と呼ばれるタウンには建物が建設でき、強化することができる
召喚(ガチャ)について

↑ガチャは仲間、ドラゴン、竜輝の護符の3種類を獲得できるごちゃまぜガチャ

↑仲間は星3~星5まで排出され、キャラが重複すると「覚醒の雫」という覚醒素材が入手できる

↑強力なドラゴンも召喚可能

↑竜輝の護符はアビリティカードのようなもの

↑レジェンド召喚は10連でキャラが1体確定。提供割合もゲーム内から確認できる

↑ガチャは1回、竜輝晶(無料)150個かドラゴンダイヤ(有償)150個を消費
課金の目安

↑課金の目安。10連するにはおよそ4000円弱かかる

↑9月27日グローバル配信!
ニコ生のアンケート結果
| とても良かった | 22.3% |
| まぁまぁ良かった | 12.7% |
| ふつうだった | 29.6% |
| あまり良くなかった | 11.5% |
| 良くなかった | 23.8% |
結構割れました!
以上です!
