Gamerch
ドラガリアロスト攻略Wiki

【ドラガリアロスト】聖城のメリットとおすすめの施設【ドラガリ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:やきとりんぐ!

ドラガリアロスト(ドラガリ)の聖城(タウン)のメリットと施設の効果を掲載しています。また設置するべきおすすめ施設などもまとめているのでぜひ参考にしてください。

聖域のメリットとおすすめ施設バナー

目次 (聖城のメリットと施設の効果一覧)

聖城で知っておきたい情報

ドラゴンスミスについて

ドラゴンスミス

施設の作成や強化にはドラゴンスミスが必要となります。デフォルトではドラゴンスミスを2体使うことができますが、ドラゴンダイヤか竜輝晶を消費することでドラゴンスミスを増やすことができます。

聖城はクエスト攻略に非常に有効な要素のため、序盤からある程度ドラゴンスミスを交換しておきましょう。

建築時間はスキップできる

建築時間をスキップ

施設の建築時間はドラゴンダイヤや竜輝晶を消費することでスキップすることができます。ダイヤや竜輝晶に余裕がある場合はスキップもうまく活用していきましょう。

施設の配置を慎重に

聖城に施設を置く時、マス目が表示されます。施設にも3x3のマスの大きさなどが設定されているため、適当に置いてしまうと本来置ける施設まで設置できなくなります。

より多くの施設を置くためにも、うまく施設同士がかみ合うようになるべく余白が生まれないような設置をするようにしましょう。

置いた施設だけ効果が反映

格納

聖城(タウン)に置いた施設だけステータスアップやルピ生産などの効果が発動します。そのため使う施設だけは優先的にタウン内に置くようにしましょう。

施設のレベルに注意

鍛冶屋の情報画面

施設の中には聖城のレベルを上げないとLvアップができないものがあります。聖城のレベルを上げるにはその他の施設をレベルアップする必要があるため、1つの施設を重点的に強化するのではなく、他の施設もバランスよく強化するようにしましょう。

聖城のメリット

聖城(タウン)を活用するメリットをまとめているので、システムが良く分からないという方はぜひご覧ください。

キャラのステータスがアップ

闇の祭壇

施設には特定のキャラクターを強化できる建物が存在します。属性ごとに「〇属性の祭壇」という建物が用意されており、各属性のHPや攻撃力を強化することができます。

建物のレベルが上がるとHPと攻撃力の倍率も上がっていくため、聖城はこまめにチェックして建物のレベルを上げていきましょう。

その他のキャラの強化方法

ルピを入手できる

ルピ鉱山

ルピ鉱山では定期的にルピ(お金)を獲得することができます。時間経過でルピを入手できますが、ルピを保管できる保管量はルピ鉱山のランクに応じて変わるため、ランクが低い場合はこまめにチェックして、ルピを回収するようにしましょう。

ルピは上の画像のルピの部分をタップすることで回収することができます。

ルピの効率的な集め方

ドラゴンの強化素材を入手できる

ドラゴンツリー

聖城ではドラゴンの強化素材のドラゴンフルーツを定期的に入手できるドラゴンツリーを建設することができます。

ドラゴンツリーでは3種類のドラゴンフルーツを入手できるため、属性に応じてドラゴンを強化することができます。

ドラガリアロストではドラゴンが非常に強力な戦力となっているため、いつでもドラゴンを強化できるようにある程度ドラゴンフルーツはストックしておきましょう。

クラフトの種類が増加

鍛冶屋

聖城の建物である鍛冶屋のレベルを上げると、クラフトで作成できる武器の種類が増えます。後半のクエストになってくるとキャラやドラゴンだけでは攻略が難しくなってくるため、強力な武器を作成できるよう鍛冶屋のレベルもしっかり上げておきましょう。

装飾して自分だけの街に

聖城は、装飾を行うことができます。実質的なメリットはありませんが、タウンをカスタマイズして自分だけの街にすることが可能なので、余裕が出てきたら聖城を装飾してみるのもいいでしょう。

おすすめの施設

聖城(タウン)の優先的に設置するおすすめの施設を掲載しています。

ルピ鉱山

ルピ鉱山

主にお金(ルピ)が手に入る施設です。定期的に回収することができます。また施設のレベルを上げると手に入るルピの量も上昇するため、今後の効率を考えても優先的に設置と強化をした方が良いです。

○○の訓練場

○○の訓練場など施設はメインクエストのノーマル6章の4-4をクリアすると交換所に登場します。

ディアネル帝国迎撃戦をクリアして交換素材を入手しないと手に入りませんが、各武器種の能力が上昇するので必ず入手しておきたい施設です。

各属性の祭壇&スライム像

祭壇

各属性にはそれぞれ祭壇という施設が用意されており、祭壇を強化するとその属性キャラのHPと攻撃力を強化することができます。まずは自分がメインで使っているキャラ属性の祭壇を育てていきましょう。

スライム像はヴォイド討伐戦のドロップ品で交換が可能です。

竜哭碑&ファフニール像

設置でそれぞれ竜化中の与ダメージ、ドラゴンそのもののステータスが上昇します。

ファフニール像(真ドラの報酬交換)戦力に影響しますので上げておきましょう。ただしチキはこのボーナスを受けれません。

イベント施設

イベントで施設が配布されることがあります。

他のゲームと比較してもイベント施設は重要なステータス補正になってくるため、必ずゲット、施設強化をしておいた方が良いです。


注目動画
【ドラガリ】ドラフェス150連!フェス限エルフィリス は出るのか!?
コメント (聖城のメリットと施設の効果一覧)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2019/08/04 18:01
新着スレッド(ドラガリアロスト攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ