【エグゾスヒーローズ】ウルム(金眼のオウガ)のスキルとステータス
最終更新日時 :
1人が閲覧中
エグゾスヒーローズ(Exos Heroes)に登場するウルム(金眼のオウガ)のスキルとステータスを紹介しています。ウルムのフェイトコア性能が気になる方は参考にしてみてください。

目次 (ウルム(金眼のオウガ)のステータスとスキル一覧)
ウルム(金眼のオウガ)の評価・基礎ステータス
ウルム(金眼のオウガ)の評価
| ウルム(金眼のオウガ)の簡易評価 |
|---|
| 【◎Good】 ・大ダメージに対しての耐久が増加 ・ふたつめの持続回復を獲得 ・バッソリーとのシナジーがより際立つ |
| 【×Bad】 ・バフが切れると被ダメが増加 ・ふたつめの持続回復が発動するのは1回のみ |
ウルム(金眼のオウガ)の基本情報
![]() | |||
| ティア | ゴールド | ||
|---|---|---|---|
| ランク | 星5 | ポジション | 防御型 |
| 属性 | 機械 | 攻撃タイプ | 物理 |
| 最大体力 | 最大攻撃力 | ||
| 最大防御力 | スピード | ||
ウルム(金眼のオウガ)のスキル
ウルム(金眼のオウガ)が使用可能なスキルです。
パッシブスキル
![]() | 立ちふさがり3 |
| 味方がダメージを受けて体力が30%以下になる場合、敵全体挑発(10ターン) および自分に5ターンの間、ターンごとに現在の攻撃力の20%を回復する持続回復を付与 発動時に自分の体力が20%以下の場合マナ生成(1個) 発動時に自分の体力が70%以上の場合マナ生成(1個) 意思の防壁 一度に自身の最大体力の50%以上のダメージを受けた場合に発動(発動時5ターンの間再使用不可) [特殊]現在のダメージを含む、自身の受ける全てのダメージを2ターンの間50%減少 生存本能 自分がダメージを受けて体力が30%以下になると、自分に4ターンの間、ターンごとに最大体力の50%を回復する持続回復付与(戦闘中1回のみ発動) |
アクティブスキル
| 次元拘束 | |
| 必要マナ:4 [単体]敵1体に750%ダメージ [散歩]自身が平穏状態の場合、敵の守護石をランダムで3個破壊 | |
| 次元共鳴 | |
| 必要マナ:5 [全体]敵全体に357%ダメージ [散歩]自身が平穏状態の場合、敵の守護石をランダムで3個破壊 |
ウルム(金眼のオウガ)のキャラクター情報
![]() | 性別 | 男 | 年齢 | 25 |
|---|---|---|---|---|
| 国家 | マリノス島 | 種族 | オウガ | |
| 平凡なオウガから、金色の瞳を持つ人間の女性として生まれたパラレルワールドのウルム。種族はオウガだが、突然変異で人間の女性の姿とオウガが持ちえない金色の瞳を持って生まれた。空中に浮かぶ3つの槍の出処は誰も知らないが、どこからか飛んできてウルムのそばから離れない。 | ||||
フェイトコアの対象キャラ
| アイコン | 名前 |
|---|---|
| ウルム |
コメント (ウルム(金眼のオウガ)のステータスとスキル一覧)
この記事を作った人
新着スレッド(エグゾスヒーローズ攻略Wiki)


















